見出し画像

私が楽天を使う理由

昨日から今日にかけての私の良いところは
・バイトを頑張った
・ES出した

残念だったところは
・今の時間までnoteを出していないことに気が付かなかった

今日の体重は50.7kgでした
朝トイレにいけるかどうか勝負になってきましたね
余裕を持って起きようと思います

今日は楽天の話です
私は現在、楽天市場、楽天銀行、楽天証券、楽天カード、楽天koboを利用しています

私がなぜ楽天を利用しているかの話をします
(過去の判断基準を覚えておいてくれ、私!!!)

元々はPayPay系列のものを使っていました
お買い物はPayPayでお支払い、Yahooショッピングでネット通販、PayPay銀行に預金……といった形です

そこから楽天に乗り換えた理由は
・PayPay銀行の利息の確認の仕方がわからなくなった
・証券口座を作りたくなった
・Yahooショッピングのネットショッピングのポイントのつき方がわからなくなった
の3つです

PayPay銀行の利息は元々口座に振り込まれる形でした
それが、PayPayポイントとして付く形に変わりました
そのポイントの確認ができず、(付いてるのか?ポイント……)と思うようになりました

さらに、楽天PayとPayPayを比べると、還元率が楽天Payの方がだいぶ良い(2024年1月21日現在)のも大きなポイントです

証券口座を作りたくなったことも楽天に乗り換えた理由のひとつです
証券口座を持っていると楽天銀行の金利がめちゃくちゃいいです
カードも持っているので、0.1%ついているはずです

Yahooショッピングでめちゃくちゃお買い物をしていたのですが、還元の効果が理解できず、結局何%ついているのか分かりませんでした
楽天は、楽天市場のアプリから何日にどういう理由でポイントがついたかみれるので、安心😊と思っています

○○経済圏は80%を意識なくとり続けられるものがいいとお金の大学の両学長が言っていたので、改悪が叫ばれ続ける楽天ですが、変えないでこのままいこうと思います
変える時は変えた理由とともにまたnoteを書きます👍

今日も読んでくれてありがとうございます😊


この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?