見出し画像

映像授業なんて!と思う時期がありました

もう8年くらい前かな。 
ちょうど塾を立ち上げる前くらいだったかと思います。
大学受験では映像授業を取り入れた塾が増えてきて
それが少しずつ中学生にもという流れが起きていた時期です。
そんな状況の中で自分の中で映像授業なんて何がいいんだろ?
先生が直接教えるのが最強だろうという想いがありました。
20歳の時から黒板の前で教えるというのが自分には当たり前だったので
当たり前が当たり前ではなくなってしまうという気持ちから
そう思っていたのでしょう。
ただ塾を立ち上げるにあたって
高等部をコースの1つにおくにはどうしたって
映像授業を使わなくては難しい!
という状況になってしまいました。
自分達ではどうしたって高校生の授業をすべて
フルで持つには時間が足りないと。
だから最初は本音を言うと
仕方ない気持ちで映像授業を取り入れました。
いろいろな映像授業を持っている会社を探しました。
そして使い出したのがベリタスアカデミー!
素直に取り入れてみて便利だと感じました。
ただ映像授業での失敗もありました。
その失敗はただ映像授業を取り入れただけ。
以上!
とそこで完結してしまったこと。
これは失敗でした。
考えが甘かった。
ただその失敗から
映像授業は勉強をする過程の1つ。
利用することによってうまく活用できるもの。
って思ってからは映像授業に対する抵抗はなくなりました。
今では自ら映像コンテンツを作成しているんだから
人生面白いものです笑
映像授業を使ってうまく塾で運用されている塾の先生は
とてもうまく映像授業を利用されています。
それだけで完結させずスタプラを利用しての勉強管理や
コミュニケーションを充実させたりチェックテストを強化したりなど。
使い方次第です。
自分たちの塾で映像授業を活用しておきた
大きな変化は
コミュニケーションの増加と
演習量の増加です。
映像授業で塾の色を出すことなんてできません。
この映像授業を使っているから
自分の塾はすごい!
これは難しい。
だけどそれ以外の部分が本来
その塾の個性がたくさん出るポイント。
僕らもそう思っていて
コミュニケーションをとって
勉強計画を立ててあげること
演習量を増やしてチェックテストを強化すること。
コーチングによる面談。
人だからこそ出来ることに価値があり
差別化ポイントがあるって思ってます。
だから安心してユニバープラスを使ってください!
最後宣伝かよ笑!!!
中学映像授業コンテンツ
https://univation.jp/univer/plus


#学習塾 #高校受験 #映像授業 #オンライン授業 #授業 #dx化 #映像コンテンツ #映像教材 #定期テスト対策 #中学生塾 #塾運営 #塾の先生 #塾講師

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?