見出し画像

WordPressブログを持っている私がnoteを1か月使ってみた

noteに記事を書きはじめて今日でちょうど1か月が経ちました。

1か月で20記事を投稿し、スキが285件、全体ビューが1429回に。

一番見ていただいた記事はコチラ。413回閲覧していただき、64のスキをいただきました。

多いのか少ないのかは分かりませんが、書いたものを読んでいただけて、ただただ嬉しい限りです。


もともとWordPressでブログを書いていた私。

ブログを書くことは楽しかったのですが、少しずつ検索からの流入が増えてきたとき、嬉しさの反面、「検索してもらえる記事を書かないと」というプレッシャーを自分でかけてしまい、ブログを書くのが億劫になってしまいました。

そこで、「もっと気軽にアウトプットをしたい」と思って始めたのがnoteです。

WordPressとnoteを使ってみての詳しい比較については、そのうちWordPressのブログの方に書こうと思っています。

こちらにはnoteを使ってみての感想を。


▶書いた記事をすぐに読んでもらえる嬉しさ

noteの良さは、投稿したらすぐに誰かに読んでもらえること。これにはものすごく感動しました。

フォロワーさんに読んでもらえるだけでなく、関連記事に掲載されるとほかからも閲覧に来てもらえます。

WordPressの弱小ブログだと、投稿時にSNS等で知らせない限り、誰かに読んでもらえるまでにタイムラグがかなりあります

もともとは「自分のアウトプット用に」と思ってnote書いていましたが、誰かに読んでもらえたらそれがモチベーションになります。

ただ、誰かに読んでもらうことを意識し始めると、WordPressブログと同じように書きづらくなってしまう…

途中、モチベーションの持ち方がブレブレになってしまいましたが、noteはとても楽しく書くことができました。


▶WordPressブログとnoteの使い分け

noteが楽しくてWordPressをしばらく放置してしまいましたが、WordPressの方は有料でこれまでやってきて、放っておくのがもったいないなという気持ちがあります。

WordPressにはWordPressの楽しさやメリットがあって、noteにはnoteの楽しさやメリットがある。

収益性は私はあまり意識していないのですが、希少性・専門性のある記事を書いて販売するならnote、SEOを意識してブログ集客しながらアフェリエイトやアドセンスで収入を出すならWordPressですね。

ライティングの練習がしたいなら、WordPressの扱い方やSEOを学ぶためにもWordPressが良いかな。

アウトプットや日記としてのブログであれば、すぐに読んでもらえるnoteがモチベーションを維持しやすそうです。

どちらにせよ、ブログを書くことは自分のためにもなるし、誰かの役に立つ情報を生み出す行動でもあります。

「どこでブログを書こうか」と悩むくらいなら、noteやアメブロといった無料のブログでとにかく始めてみるのがいいですね。

私の使い分けとしては、

・日々のアウトプット(自分の感想や意見、ライフワーク探しの進捗)はnote

・検索から閲覧しに来てもらうことを意図した、『リサーチ内容×自分の考えや経験』を書くブログはWordPress


という感じでいこうかなと考えています。


最近はKindle出版というのも流行っているみたいですね。

こちらも育休終了までの残り半年の中でチャレンジしてみたい気持ちが・・・。

「あれこれ手を出して大丈夫かな」と気になるときもありますが、私はまだ、何かに絞っていく段階にはいないはず。

いろいろと試行錯誤していきたいと思います。

今日も読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?