見出し画像

初ととのい体験

仕事休んでととのってきました。

サウナって苦手だった。なんで苦手なのか考えてみたら、あの不自然な暑さかと思ってたけどそうではなくて、狭い空間に人がひしめき合って(私のイメージでは)、暑いのと人口密度の高さで息苦しく感じ、さらにガチなおばちゃんとかガチなサウナー女がたまにいて、それが恐ろしいからだったのだ。決してサウナ自体が苦手ではなかったのに。恐るべし、ガチなおばちゃん。

完全に鉄腕DASHの影響なのだけど、海の上にサウナ作って海へダイブ。あれやりたい、でもできない、そんな発想からとりあえずサウナ行こうと思い立った、アホなモチベーションである。そんなもんやね。

サウナ自体、もしかしたら15年ぶりくらいかも。それくらい苦手意識あったし、実際に苦手だった。風呂でさえすぐにのぼせて苦手なのだからサウナなんか気絶すると思い込んでいた。

とりあえずガチなおばちゃんは苦手なので、ソロサウナ・プライベートサウナで検索したら意外と家の近くにあった。完全個室の貸し切りで1時間半4000円弱。安いやろ。平日の昼間にサウナに行く女ってかっこええやんと思いながら、それでもだいぶドキドキしながら行ったら、ほぼマッサージの受付みたいなところで、そこからサウナ部屋に移動した。超狭い脱衣所→シャワー・椅子→サウナ(寝っ転がれる、ロウリュウもある)という縦長の空間へ。一人なら十分。脱衣所には化粧水や乳液やボディローションもドライヤーもあって、使いたい放題。なんだこれ、楽しいぞ、おい。

10分の砂時計があったので、それとともにサウナへ。思ったより全然平気。いや、暑いっすよ。サウナだからね。でも意外と大丈夫。やはり息苦しさはガチなおばちゃんとサウナー女だった。一人だとリラックスしてむしろ寝たし。ロウリュウが楽しくて、熱した石にアロマ水をかけるとジュジュジュワーと蒸発する。やりすぎ注意と言われてたのにやりすぎて暑い。

水風呂はないのだが、普通のシャワーに加えて、超冷たい水シャワーが出る(上からバシャータイプ)。最初の2回くらいは水シャワー無理だったけど、最後は浴びれた。足踏みしながらっすけど。水風呂は無理だろうな。心臓止まると思う。

4回くらいサウナ→水シャワー→休憩を繰り返し、最終的に私、ととのいました。ととのうとか絶対分からないと思ってたけど、ととのったぜ、おい。滞っていた何かが動き出したようなそんな感じ。ふわふわした。身体が軽いというのとも違うし、疲れが取れたというのとも違う。むしろぐったりである。でもリフレッシュ。

帰りに寄ったスーパーが知らぬうちに改装工事中で何も買えず、寿司屋で鯵の握りとサーモンフライ、そしてコロッケ屋さんでメンチカツ、そしてポテチとビールとハイボールを買い、17時から夕飯+酒盛りである。今まで食べた鯵の握りで一番かも、メンチカツも一番かも、ポテチも一番かも、ビールはトップ10かも、と味覚が研ぎ澄まされてる感じはすごかった。沁みる感じ。

ととのった状態で夕飯のお供にドラマSilentを観た。泣けると評判の我らがSnow Man目黒蓮氏が出るとあり、どんなもんかと思ったら、大号泣。恥ずかしいまでの大号泣。めめ、やるな。意外とカメレオンだと思う。

サウナに戻り、なぜこんなにもサウナブームなのか分かった気がする。たしかに独特な爽快感があるし、サウナ自体はちょっとした我慢だし、水風呂はかなりの我慢なので、その後の達成感みたいなのもあり、なんというか癒しと気合の融合するアクティビティなのだなと。

ソロサウナ、趣味の一つにしていきたい。

この記事が参加している募集

テレビドラマ感想文

休日のすごし方