見出し画像

聖騎士シリーズ現パロの話①

聖騎士シリーズ(創作)の本編があまりに暗いので、現パロを描いて癒されようと思い立って絵を描きました。

現パロとは現代パロディの略で、平たくいうと「聖騎士シリーズのキャラたちが現代日本に生きていたら」という設定のセルフパロディコンテンツです。

今回は先日公開した寸劇「幽天に消ゆ」に登場する、魔障の者リデル第一王子ゲテルギウスのコンビを描いてみました。

お揃いのプリンスT

いつものProcreateというソフトのモーリラというブラシで線画を描きました。バリのないぬるっとした描き心地で最近お気に入りのブラシです。

■ 本編での二人と現パロでの設定

本編での二人は魔障の者であるリデルの元を第一王子であるゲテルギウスが度々訪問しているという間柄です。リデルは体が弱くほとんど屋敷の外に出たことがないため、外の世界を知り、王族として魔障の者たちを慰問して回っているというゲテルギウスに憧れています。普通にファンですね。

そのため、現パロではそのままゲテルギウス大好きオタクという設定にしました。ゲテ様は懐が広いので、リデルの差し入れたお揃いのダサTを着て一緒に写真を撮ってくれたりします。顔は怖いですがとても優しい一面がありますね。

■ 現パロではキャラ名をもじった日本名がつく

舞台が現代日本の設定なので、現パロの時は元のキャラ名をもじった日本名をつけることにしています(本編と混ざるのを防ぐ目的もあります)。

ゲテルギウス → 輝之彦(てるゆきひこ)
リデル → 有輝(ありてる)

ゲテ様のお名前がやっぱり6文字なところがいかつくて気に入っています。
そのうち他のキャラクターたちの現パロネームもお知らせしますね。

ここまで読んでくださりありがとうございました。
また次回!

■ 関連記事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?