見出し画像

2024年も続けることと続けるコツ

今年はこれをするぞ!と決めて三日坊主になる?あるあるですよね。わたしもかなり飽きっぽいタチなので、笑い事ではありません。今日は、毎日続けていることと、2023年から始めて今年も続けたいことについて書いていきます。

モチベーションを高く保つことについて

よく、江藤さんはモチベーションが高いからと言われますが、実際はそんなものは存在しません。逆に言えば、確かにダラダラすることもあるのですが、モチベーションのアップダウンというのはあまり存在しない性格なのかもしれません。

モチベーションを上げて何かしなくては、とかやる気スイッチ押して、みたいなのは、結局やらないことに理由をつけているだけ。本当に何かやっていくなら、コツは1つしかありません。

それは、歯磨きレベルにすること。つまり、タスクを決め、タスクの実行の時間を決め、それを行うということです。

これやらなかったら気持ち悪くて寝れない!

となったらしめたものですよー!

2023年以前から続けていること

ちーっちゃなことばかりですが公開!

① 毎朝の体操
これはヨガをやっていた頃に先生に教えてもらったものです。とにかく6:20分ごろに10分間やると決めています。テレビを見ながらなのでたいして効果もないのでしょうが、ガチでやるより緩く続けることを大事にしています。おかげで、毎朝痛みのある肩ですが、五十肩にはまだならずに済んでいます。

② 毎月のメンテナンス
ツキイチのご褒美で兵庫県まで通っておうちサロンでマッサージとヒーリングの施術を受けています。お子さんの年齢も近い方だし、とっても寛げる場所で気に入っています。わたしのことを知り尽くしておられるからこそ、任せられるんです。

③ Calmのアプリ
毎朝自分の気分を記録しています。あと、時間があればリラックスして「ちょっといい話」的なのを聞きます。このアプリはパニックになったときや、夜眠れない時にも使える音源があって、重宝しています。頭がパンクしていてはいい仕事はできないので、ずっと続けていて、間も無く1000日目になります。

2023年に始めたこと

① 語学の勉強
そりゃ、できるでしょ。って言われるんですが、英語については3歳に始めたこともあり、活用を覚えたり基本的なことは自分でやってないんです。なので言語を学ぶのは本当に苦手。大学時代、フランス語を1年目で両方落としたくらい。でも、チャレンジしないと生徒の気持ちもわからないので、Duolingoでハングルとインドネシア語をやっています。とにかく1日5分を続けていて、やって35日目くらい。インドネシア語は断続的にやっているのでちょっとだけ聞き取れるようになってきたかな。

② ピラティス
これも30分だけのチョコザップ的なもの。週1を目指していて心折れかけたのですが、2024年はなんとか週2で通いたいと思っています。50を過ぎた頃からすごく疲れが溜まりやすかったり、痛みを常に抱えているので、しなやかな筋肉を今年は作りたいです。

③ カフェ時間
週1か月2くらいですが、半日の休みが取れるときにドトールにおこもりしています。2時間くらいで一気に仕事が片付くのがいいところ。好きな席で、大好きなココアを飲むのが至福の時なんです。家にも仕事スペースはあるけど、結構このドトールでのプロックアワーを気に入っています。

さいごに

まだまだそれでもできないことはあります。それが読書と執筆。意外と読めていないんです。そして書くの、苦手なんです。そんなことも言っていられないので、2024年、読む時間、書く時間も確保できないか考え中です。

オーガニックラーニングでは、ブログ発信をする中で自分の未来を創造する講座を企画中です。それもこれも自分がなかなか書けないからなんですが、その中で見つけてきたコツなどをシェアしていこうと思っています。

2024年上半期、チェックしてみてくださいね!
オーガニックラーニングでは年間を通して様々な講座やワークショップをしています。いつかお会いできるのを楽しみにしています。


いただいたサポートで参加者がハッピーになる仕掛けを増やします^^