見出し画像

【告知8/29と9/5】Clubhouseとオンラインイベントに登壇します

こんにちは、結(ゆい)です。

このnoteでは、長男の不登校をきっかけに、ホームスクーリングという育ち方を選択した我が家のアレコレをお伝えしています。

今回は、不登校・多様な学び関係のイベントに登壇させていただくことになったのでそのお知らせ回です。

仕切り(黄緑葉っぱ)

まずはClubhouseへの出演のお知らせです。

8月29日(日)朝8時から「明るい不登校」というroomでこのnoteに書いた記事などについてお話をします。

Clubhouse自体をあまり触り慣れていないのですが、記事に書いていること+αをお届けできればと思っています。
※Clubhouseは、iOS版とandroid版が提供されています。

仕切り(黄緑葉っぱ)

次に、「第8回多様な学び実践研究フォーラム」というオンラインイベントで、パネリストとしてお話させていただくことになりました。

○日時
   2021年9月4日(土)13:30~18:00
   2021年9月5日(日)10:00~16:30

2日間にわたって様々な講演やシンポジウムが同時進行で開催されるこのフォーラムのうち、2つの分科会でお話させていただきます。

9月5日(日)10:00~12:00
テーマ⑤「多様な学びで育つ子ども達のリアルな声を聞く」
学校に行かないことを選択して育った当事者として、不登校中どんな風に過ごしていたのか、何を思っていたのかをお話します。

9月5日(日)13:00~15:00
テーマ⑫「保護者の考える理想の学びの場 ~1,064件の『不登校を考えるアンケート(保護者向け)』の結果から見えてきたこと」
こちらでは、「ホームスクーラーの親」という立場から、我が家の子供たちの成長を見守る中で感じていることをお話します。

このフォーラムは、これからの学びのあり方を考えている学校関係者・ 学生・保護者・行政・教育・福祉・心理など色々な立場の方たちが参加して情報交換をしています。
私が参加する分科会以外にも、色々なテーマに沿った基調講演やシンポジウムが開かれるので、どれかは琴線に触れるはず。

参加費1,500円ですべての講演が聴けますし、オンラインなので一部分だけちょこっと聞いていくというのもOK。
「教育」とか「学び」というキーワードにアンテナが立つ方は必ず楽しんでいただけるイベントです。

仕切り(黄緑葉っぱ)

はい、今回は完全に告知回でしたが、最後におまけとして近況報告です。

前回、ホームスクーリングの日常③きっかけ作りでご紹介した「本好きの下克上」ブームはまだまだ終わらず、長男(小5)は1日2~3冊ペースで読み進めています。

基本は黙々と読んでるのですが、ときどき笑いのツボに入るらしく、本を開きながら「あっははは!」と爆笑し、最終的には本を置いてお腹を抱え涙を流しているので、ちょっと心配になります笑

でも、私も不登校中、日中の有り余る時間をすべて注いでライトノベルを読み、同じように爆笑していました。
そしてそれを見た父が「大丈夫かい」と小さくつぶやいていたので、血は争えないなぁと懐かしく思い返します。


この記事が「いいな」と感じたら下の♡を押していただけると励みになりますし、他の方に届きやすくなるのでとても嬉しいです。
さらにフォローボタンも押していただければ、新しい記事が更新されるたびにお知らせが届きます。

「不登校」や「ホームスクーリング」など様々なテーマで連載をしているため、全体をまとめたページを作っています。
まとめ 【まずはここから】自己紹介と目次

最後までお読みくださりありがとうございました、ではまた次回!