藤原有ニ

📍hokkaido→mie iga 10,000m2の森付きの家が空き家になったので …

藤原有ニ

📍hokkaido→mie iga 10,000m2の森付きの家が空き家になったので Uターンしました exhibition "早春の森から..." 4/13〜5/5

ストア

  • 商品の画像

    自然釉ぐいのみ

    敷地内のとっておきの土を無釉で焼きました。薪窯で3回焼いています。何度も窯の中で自然釉が溶けていろんな景色が出ました。 伊賀では何度も焼いて景色を出すという独特の焼き物文化があります。それは火に強い土という特性と、どこにもない焼き物を作りたいという執念のような強い志からかと私は考えています。 7×高さ4.7 容量 約60cc (7分目)
    11,000円
    土の器
  • 商品の画像

    ワインカップ

    粉引きのワインカップです。使うほどに風合いが出ます。 9×高さ8 容量 230cc
    5,500円
    土の器
  • 商品の画像

    片口 

    敷地内の原土に粉引きして灰釉をかけた片口です。薪で約60時間焼きました。 容量 約1.5合 約11×高さ9
    16,500円
    土の器
ショップロゴ

土の器

https://earthenware.thebase.in
全ての作品は工房併設ギャラリーでみていただけます。webにのせてない作品もあるのでお問い合わせください。作品は一点づつ違うので、詳しく見たい方は注文の前に問い合わせよりお便りください。画像を送ります。 藤原有二|Yuji Fujiwara 工房併設ギャラリー open 12-18 予約制 (名神甲南ICより約10分) プロフィール 1977 三重県伊賀市生まれ。桃山時代に古田織部が指導した窯跡の近くで生まれる  2004 北海道に移住 2011 一路窯、稲垣征弘氏の指導を受け、旭川近郊の畑や山の土で作陶を始める 2013 旭川市東旭川町ぺーパンに移転 2014 個展 札幌 石の蔵ギャラリー、グループ展 札幌丸井今井、江別セラミックアートセンター ベトナム、韓国研修旅行。中部ベトナムの南蛮焼締陶芸村訪問、韓国高麗李朝の古陶を見学 2015 ハンガリー FLUX gallely アーティストインレジデンス、展示。個展 札幌古民家ギャラリー鴨々堂 2016  個展 東川町 LOLO 札幌 石の蔵ギャラリー、企画展 滋賀 パティスリーミア。沖縄研修旅行、西表島でパナリ土器を学ぶ 2017 個展 大阪アートサロン山木 2018 個展 東京 うつわ涼一石、インド、ブッダガヤで土器を学ぶ 2019 伊賀市の山林に移転 焼き物は、釉薬を使用せず長時間焼く南蛮焼締と、白い化粧土を使用した粉引を主としています 窯は灯油と薪を燃料にして、独自の方法で焼いています 粘土は地元の土を主に、用途に応じて配合しています
商品の画像

自然釉ぐいのみ

敷地内のとっておきの土を無釉で焼きました。薪窯で3回焼いています。何度も窯の中で自然釉が溶けていろんな景色が出ました。 伊賀では何度も焼いて景色を出すという独特の焼き物文化があります。それは火に強い土という特性と、どこにもない焼き物を作りたいという執念のような強い志からかと私は考えています。 7×高さ4.7 容量 約60cc (7分目)
11,000円
土の器
商品の画像

ワインカップ

粉引きのワインカップです。使うほどに風合いが出ます。 9×高さ8 容量 230cc
5,500円
土の器
商品の画像

片口 

敷地内の原土に粉引きして灰釉をかけた片口です。薪で約60時間焼きました。 容量 約1.5合 約11×高さ9
16,500円
土の器
商品の画像

鳶口 壺

薪窯の火前でしか取れない、自然釉のたっぷり掛かった壺です。口が鳶口になっています。 窯の中で火割れした部分に手をかけて直しを入れています。気に入ったものしか直しを入れないので貴重な一品です。
165,000円
土の器
商品の画像

一輪挿し

薪窯の火前でしか取れない、自然釉のよく掛かった花入です。さっと水に漬けてから生けると瑞々しい景色が出ます。伊賀焼きらしい一輪挿しです。玄関やお部屋に置くと空気が凛とします
16,500円
土の器
商品の画像

あかね土 めしわん

あかね土の原土を薪窯で焼いためしわんです。ざっくりとした土味で、使えば使うほど風合いが良くなります。育っていく器です。
11,000円
土の器
商品の画像

めしわん

灰釉の飯碗です。釉薬の垂れや土の表情がありつつ、さらっとした飽きのこないシンプルな感じです。敷地内の原土を薪窯で焼きました。日常を慈しむようなめしわんです
11,000円
土の器
商品の画像

取り鉢 四角

あかね色の取り鉢です。惣菜を取り分けたり、鍋ものの取り鉢にどうぞ。いつもの料理がとっても美味しく見えます。敷地内の原土を薪窯の奥の場所で焼きました。
5,500円
土の器
商品の画像

片口 一合

一合サイズの片口です。冷酒や常温の日本酒にどうぞ。 器の表面とお酒が反応して、まろやかになります。 敷地内の原土にうっすら掛けた釉薬と、薪窯の自然釉が混じり合い様々な表情が楽しめます。内側は釉薬がしっかりと掛かっています。 直径13×高さ6
11,000円
土の器
商品の画像

輪花小皿

輪花の小皿です。お漬物、つきだし、おつまみなど、ちょっとしたおかずにどうぞ。あかね土の原土を窯の奥で焼きました。薪窯で焼いてます。還元のかかったグレーのもあります。お問い合わせください。
2,200円
土の器
商品の画像

スープカップ

浅めの広口カップです。スープやシリアルなどにどうぞ。あかね色の原土です。1本指の取っ手がついています。
7,700円
土の器
商品の画像

フリーカップ しのぎ

あかね色の原土に還元が少しかかって様々な表情がでています。お酒や飲み物など使いやすいサイズです。 サイズ 約○10×高さ8
5,500円
土の器
商品の画像

マグカップ

敷地内の粘土を手掘りして作りました。ざっくりとした土が温かみがあります。 ○ 9 × h 8 200cc (80%)
5,500円
土の器
商品の画像

粉引 杯

手掘りした原土に白い化粧土を粉引したぐいのみです。つやのある灰釉がお酒をいれると光ってきれいです。使えば使うほど味わいが増して土の表情が育つのが土ものの酒器の楽しみです 直径9.5cm×高さ4cm 容量 60cc (8分目)
11,000円
土の器
商品の画像

5寸 小丼鉢

約15×高さ5.5
5,500円
土の器
商品の画像

6寸皿

焼き〆です。取り皿やケーキプレート、朝食のパン皿にどうぞ
5,500円
土の器
商品の画像

焼き〆 土フリーカップ

おおきめです
5,500円
土の器
商品の画像

焼き〆 碗

おおきめ、ちいさめあります。ご希望メッセージください。
6,600円
土の器
商品の画像

5.5寸鉢

浅めの鉢です。焼き〆。粒感のある土です。
5,500円
土の器
商品の画像

5.5寸鉢

焼き〆。粒感のある土です
5,500円
土の器
商品の画像

コーヒー豆スプーン

世界に一つしかない、焼き〆自然釉のコーヒー豆スプーンです。コーヒー好きの方へ。
3,300円
土の器
商品の画像

てびねり酒器セット

手びねりの片口とぐいのみです。土を丸めて玉をつくり、表面が少し乾いたタイミングで半分に切り、中をくり抜いています おつまみや一品料理を入れても映えます。伊賀の濾土に槇山の土を少しブレンドしてあります。使うほど微妙な石はぜから雨漏手のような変化が出ます、育てて楽しんでください 刳り貫き手片口 11×5 刳り貫き手ぐいのみ 8×4
11,000円
土の器