見出し画像

知能検査~MENSA(メンサ)入会申請~合格~会員証到着


前提


具体的な話をする前にまず抑えておきたいのは、前提としてIQは基本的には先天的なもので、目の色とか髪の色とかと同じ、コントロールがあまり効かない要素ということ。

そのため、IQの値の『高い or 低い』は、『良い or 悪い』では無く、単に標準から近いのか遠いのかという指標でしかありません。でも誤解されやすいので、こういった話題はこれまで極力避けてきました。ただ、いつか受けたいと思っていた検査を実際に受けて、結果が出たのでここにまとめます。

130を超えるような、いわゆる高IQはギフテッドと言われたりもするので、何となく『いいなぁ』と思われたりイメージするかもしれません。ただ前述のようにIQは単なる指標。標準から離れれば離れるほど、マイノリティということです。あまり語る人が多くないというだけで、生きにくさや苦労する場面もあります。むしろ、そういったマイナス要素の方が多いのではないかとも思うくらい。

例えるなら、高IQというのは
『普通車のボディに、スポーツカーのエンジンを載せたようなもの』
だと思っています。

脳のパフォーマンスが高い値を示したとしても、体が普通であるならば、それはむしろバランスが取りにくいわけです。普通に運転したら負担がかかってすぐに壊れたりしてしまうでしょうから、何かと苦労したりする。

うまく使いこなせれば相応にメリットもあるかと思いますが、極めて危なっかしいアンバランスさを持っているというのが実情ですので、決してメリットだけではありません。だから、それをひけらかすものでもありません。

WAIS-IV知能検査を受けた話

ずっと自分がIQどんなもんなのか、というのは興味がありました。
小さい時から、なにかに没頭しやすい性質で、ちょっと変わったところがあったので。。。
(ただそのせいで、小学校では浮きがちで、少々苦労もしました)

また、中学と高校は私と同じような、いやそれ以上にとんでもない変わり者が集まるような国立の中高一貫校に行っていた関係で、毎年なんか検査色々されてました。もちろん結果なんて全く教えては貰えないので、いつか知りたいなという思いがずっとあったのです。

こういったこともあり、ついに受けたかったけどなかなか予約が取れなかった、知能検査を受けてみました。

Webでサクッとできる簡易なものではなくて、メンタルクリニックで受ける本格的なやつ。 私が今回受けたのはWAIS-IVというタイプのもの。 土曜の午前半日、2時間半ほどかかりました。

こんな感じで、検査者&記録者と対面でみっちり受けます。。。

いわゆるIQが最終的に分かるほか、自分の特性が分かるような分野別の指標(下記)も出ます。

=======================

①言語理解指標(VCI) 言語による理解力、推理力、思考力に関する指標。これらの力により、言語を使ったコミュニケーションを取り、言葉で説明したり推論したりすることを測る指標。
 基本下位検査項目:類似、単語、知識
 補助下位検査項目:理解

②知覚推理指標(PRI) 視覚的な情報を把握し推理したり、視覚的情報に合わせて身体を動かしたりという力に関する指標。新しい情報に対しても、解決する力や対応力も関係している指標。
 基本下位検査項目:積木模様、行列推理、パズル
 補助下位検査項目:バランス(16歳~69歳のみ)、絵の完成

③ワーキングメモリー指標(WMI) 一時的に情報を記憶しながら処理する能力に関する指標。ワーキングメモリーは口頭での指示を理解する力、読み書き算数といった学習能力、集中力に大きく関わる指標。
 基本下位検査項目:数唱、算数
 補助下位検査項目:語音整列

④処理速度指標(PSI) 情報を処理するスピードに関する指標。マイペースで切り替えが苦手な場合は、得点が低くなることがある。
 基本下位検査項目:記号探し、符号
 補助下位検査項目:絵の抹消

=======================

結果は、4週間後だったか、再度クリニックへ行って対面で報告書を頂いてフィードバックもらいました。

総合点的な、全検査IQが133。
いちおう、高IQの人たちのグループ、MENSAに入れるのではないかということに。

他、各分野別の指標とともに、特性など細かい報告書を頂いて帰宅。
とりあえず、結果を知りたいとともに、入れたらいいなというMENSAに行けそうな値だったのでホッと一安心。
何しろ、ダメだったら何万円か掛かった検査費用と時間が結構な痛手になるところでした(笑)

結果の一部。他に詳細な分野別のレポートが付いてます

その後、MENSAのサイトから入会申請をして、書類を一式送ったのが現時点の進捗です。
7月中には結果が出るのかなと思いますので、進捗あったらコチラ更新していこうと思います。

楽しみー!

検査結果を受けて


検査結果をもらって、実はちょっと微妙な心境になりました。
『結局、実は普通でした』みたいな結果を少し期待している部分もあったからです。
『あんた変わってる』というエビデンス貰ったようなものですから、無理もありません。

とはいえ、自分について客観的な検査で知ることができたのは大きなメリット。
高めの値が出ているワーキングメモリーと言語理解を使って、比較的弱点なスピードを補完するような、自分が知らないうちに身に着けていた『自分なりの考え方』が自分に実際合っているという話などを聞いて、なるほどと思う点などが多かったです。

IQ値の表記について


IQの表記は計算過程で使う数字の違いで方式により違うのだそう。
今標準的な(&私も受けた)ウェクスラー式より、古いキャッテル式のほうが高めになる、と。(計算に使う数が、ウェクスラー式の15に対し、キャッテル式は24で、100からズレた時の値のブレが大きくなる)

特にクイズ番組などでは、IQを高く見せるためにキャッテル式を用いることが多いらしく、私も公称コチラにして、
ウェクスラー式IQ表記:133

キャッテル式IQ表記:152.8≒153
ということにしちゃいます。

MENSA入会判定に合格しました!


入会判定に申し込んで3週間ほどで、メールで通知が来ました。
結果は、合格!!
無事にメンサ会員となれるそうです。

手続きに1~2週間、
会員証は翌月まとめて作るようなので2~3週間とかで届く模様。

MENSA会員証到着

会費と、希望者のみ発行の会員証発行手数料を払ってしばらく待ちましたところ、会員証が来ました!!
これで大手を振って(?)メンサ会員と名乗れる(名乗らないけど)ようになりました。

ちなみに会費は年3千円、会員証は2千円ほどど、思いの外お手頃です。

特に会員証が必要な場というのは無いですが、今のところ飲み会などで見せると「おー!」と言ってもらえる話のネタとしては強力なアイテムw

まだ具体的な活動には参加できていないので、参加してみたいなと思っています。

もしお気に召したらサポートお願いします! 頂いたサポートは、資格試験などの活動費用に充てて、記事として皆さまへお返ししますm(_ _)m