vol.70 DOLLS

好きな歌やBGMを語るblogの連続70日目の更新です。

本日はJanne Da Arcの「DOLLS」という楽曲について語ります。

多分、ジャンヌの曲で1番好きな楽曲です。
ジャンヌは高校の同級生にファンの人がいて(自分が仲良かったわけではなく、友達の友達みたいな感じだった)その人にCDを借りてファンになりました。

初めて借りたのは「シルビア」という楽曲でしたが。
ジャンヌは「月光花」で知名度上がりましたが、それまでは知る人ぞ知るV系バンドって感じでしたが高校当時めちゃくちゃカラオケで歌ってましたね。
その流れでAcid Black Cherryももちろん好きです。

で、この曲は昔の恋人を想っている歌で。

この曲が出た当時、コンビニで働いていてよく有線でかかっていたのでその頃の事を思い出しますし2番の歌詞で

【忘れない 君を抱き締めたら
ささやかな愛を感じた
KISSの時 テレて笑うから
強くもう一度抱き締めた】

とあるのですが、普通に仕事しながらここのフレーズで泣きかけていました。
冷静に考えて、仕事しながら歌詞のフレーズに泣くやつって大分ヤバイやつですが結構自分はそういう事がありました。笑

仕事中に音楽が流れてたあの空間が良かったし、今は無音での仕事だから無音の空間が今でもきつく感じます。
あと、この曲はなんとなく夏の歌ってイメージです。

この歌の歌詞のように元恋人に
「私じゃダメなの?」「もう好きじゃないの?」

とか言われたら実際きついだろうな、って思います。。。

最後、主人公はその元恋人に対して
「動けないまま 声にならないよ…」
って表現されてるので結局、ヨリを戻すことはなかったんだろうなーって思いますが切ない歌詞です。

人は関われば、良くも悪くも関係性って変わっていくと思います。

それは時折、怖いなと感じる事があります。

友達も恋人も、あの頃はこんな日がくるなんてとか思うことありますが
でも、そんな時に執着するのではなくこれまでの過ごせた日々に感謝を感じれるような人間になれたらいいな、と思います。

個人的に色々な感情を揺さぶられるそんな曲を本日は紹介しました。

本日もblogを読んでくださってありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?