2. 勉強(ナニカ)


ジャニーズ

慰安婦問題スキームの応用

下図の左下、黄色い箇所の話。
ジャニーズを叩いている団体は、なぜか北朝鮮系慰安婦団体でおかしいですねという話。登場人物も重なります。
なので、多分補償は終わらない・・

「国連」のところは「BBC」になりつつあります。
PENLIGHTについては、@hotcake_kun_
@himasoraakane
@karashi_mentaxを参照

ジャニオタを敵に回し大炎上 PENLIGHT問題まとめ (youtube.com)
PENLIGHT(キボタネ)の手口を分析! (youtube.com)
慰安婦系団体と反ジャニーズ系団体、その繋がりの全て【希望のたね基金】【PENLIGHT】|ホットケーキくん (note.com)

ジャニーズを叩いている団体の人物相関図

PENLIGHT以降をみた感じだと、
下火になったら新しい団体を立ちあげキボタネから人を送り、
火力(メディア)、教育事業投入という流れ?


近況


不信感あらわにする被害者 「補償したらそこでおしまいはなんか違う」元Jr. 二本樹さん 子供への性暴力の根絶を目指して|FNNプライムオンライン

「問題は現在進行形」 旧ジャニーズ性加害報道のBBC記者が会見 | 毎日新聞 (mainichi.jp)

「鈍感」と旧ジャニーズ批判 昨年告発の英BBC放送担当者:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

補償については、終わらない感じにしか見えない。
しつこいのは、BBC、望月イソコさん、二本樹さんかな?
モビーン記者は、慰安婦問題のことも知った上で報道するなら、さすがBBC!ってなるんだけど・・。

株式会社SMILE-UP.(BBCへ抗議文書送付)

抗議文書への回答
大切な言葉を切り取って印象操作したことへの言及一切なし
という指摘もあります。
謝らないだろうとは思っていたけど・・

BBCはイギリスでは評判悪そう・・。
英政府、BBCのガバナンス強化に着手 公平性を問題視 オンラインサービスもOfcomの規制対象に | 民放online (minpo.online)

BBCは震えて眠れ、録音公開で完全終了。旧ジャニーズ事務所「つぶし」に堪忍袋の緒が切れ東山紀之の反撃。望月衣塑子とBBCが「被害者」を食い物に|みやわきチャンネル(仮)#2270Restart2070 - YouTube


一方・・

性加害を受けた当事者が立ち上げた団体「ワニズアクション」

「Be Brave Japan」はSpringと一緒に子ども家庭庁に接近・・
一般社団法人Spring 【要望書公開】日本版DBSに関する三者合同の要望書を公開します (spring-voice.org)



朝日新聞 編集委員 大久保真紀さんによる最新記事
Colabo 理事 田中優子さん

BBCの日本支社は1992年に設立されてるので、支社ではない何らかのものが5年前につくられた可能性


ジャニーズ性加害問題当事者の会 脱会者で
ワニズアクション で 時効にNO の二本樹顕理さん、
NHK ディレクター 中川雄一朗さんや斉藤章佳さんらと共に講座を開催
同時開催の朝日新聞 編集委員 大久保真紀さんの講演と合わせて話題に


『メディアの権力』を監視する : 外国特派員協会のマクニールって、いったい何者? (livedoor.jp)


新井祥子 元草津町議のFCCJ会見|tass (note.com)
ここにもデービッド・マクニール(司会)

ここにも
https://x.com/STEPAYURIMAKA/status/1788351419868958994
「時効にNO」はクラファンで集金してるみたい


ジャニーズ当事者の会副代表 石丸志門氏の動き有

補償額は1800万だったみたい

過去の発言
「ジャニーズの炊き出し費用と義援金は全て我々被害者に与えられるべき」当事者の会 副代表 石丸志門さんの主張がヤバい【SMILE-UP.】 (youtube.com)

2/8の記事 「約3年で50回以上」 2/9の記事 「3年間で100回近く」
原因が石丸さんなのか記者なのかわからないけど表記ガバガバすぎとの噂

2025/5/14 望月イソコ、ジュリー氏に怒り
ジャニーズ謝罪1年 被害補償「数か月以内に一通りの支払い」CCOが初めて語る|日テレNEWS NNN (ntv.co.jp)

@tegetege_rough
「黙れ!!」の意味を解説
@tegetege_rough


2024/5/16 元スタッフの被害者では無い(!) 「時効にNO」メンバー、マスコミを連れて警察に行くも塩対応される(志賀泰伸さん、中村一也さん、長渡康二さん)
旧ジャニーズ元タレント 元スタッフ性加害 警察に捜査申し入れ | NHK | ジャニー喜多川氏 性加害問題

2024/5/17
志賀泰伸氏、中村一也氏らが赤坂署に捜査嘆願 SMILE社に不信感「なぜ情報提供しない?」 | 東スポWEB (tokyo-sports.co.jp)
期限付きって前もあったような・・催促の手法でした?



日中間の戦争の傷が未だ癒えない理由 - BBCニュース
日本人が残虐なことをした前提で記事を書いている
BBCニュースジャパン 大井真理子氏による記事

(BBCの気になる動き①)

英国BBC発信だと思い込んでいたジャニーズドキュメンタリーは実は英国ではなくシンガポール(明るい北朝鮮らしい)発信だった!・・そうですが・・

https://x.com/minmixxxx/status/1779809970911121540
印象操作してそうな、主要メンバー?

「ひろくん」さんが言っていることは、喜多川氏とジャニーズ事務所が裁判で負けているという記事があって。これはどうなんだろう・・。
グルーミングとは……性的被害専門のセラピストに聞く ジャニーズ事務所取材のBBC記者 - BBCニュース

ただ、これと、今のタレント叩きは結び付かないと思ってますし、被害者への補償は警察の調書とかなくてもすると言ってたと思うので、十分じゃないかと思うんだけど・・。

(BBCの気になる動き②)

以下は、中国人の性犯罪を、日本人として流した件に関与した方々。
・『認定NPO法人D×P(ディーピー)』の今井さん
今井さんはイラク人質でちょっと話題になった方。
・Hanae Takahashiさん
・大井真理子さん(シンガポールBBC)

・伊藤和子弁護士も(ヒューマンライツナウ)


(草津冤罪事件と海外メディア)

【草津町】新井祥子虚偽告訴と名誉毀損で起訴:朝日新聞や「セカンドレイプの町」とまで書いた者たちは… - 事実を整える (jijitsu.net)

https://archive.is/SNhuS


で、冤罪だったという・・。
草津町長室での性交渉なしと認定 町長の名誉毀損で元町議らに賠償命令 - 産経ニュース (sankei.com)

岩波書店、「世界」も加担していた

(メモ)

ぱっぷすとBBC
(番組制作に協力したのはNPO法人「ぱっぷす」の相談員・後藤稚菜さん)
BBCドキュメンタリーは、ジャニー喜多川氏の「スキャンダル」報道でなにを浮き彫りにしたか | 文春オンライン (bunshun.jp)

Woman 'crushed' by Japan town vote after alleged sex assault by mayor - BBC News

ぱっぷすと刑法
https://hrn.or.jp/wpHN/wp-content/uploads/2021/09/0e8ec65bf1b2179338380c0bf9c3b4e6.pdf


草津冤罪チームの弁護士
ジャニーズ性加害の被害者である、二本樹さんが立ち上げた「ワニズアクション」に関与?
【東弁人権賞】(一般社団法人spring)の評議員に伊藤和子弁護士、太田啓子弁護士、角田由紀子弁護士のお名前が推薦した東弁の実力者はきっとあの先生? – 弁護士自治を考える会 (jlfmt.com)

Springと法制審議会
推定有罪で人を攻撃するような団体が、法制審議会で性犯罪についての刑法改正(不同意性交罪の創設)に関わっていた


温泉むすめとか知らなかったけど、計画性のある日本文化攻撃行動がみられたとか。
「フェミニズムは大嫌いで、巨乳キャラは大好き」日本社会でジワジワと存在感を増す"萌え系保守"の正体 右派にも左派にも攻撃される「萌え系」の新たな可能性 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

フクザツですね・・
どこかの省庁の広告に使われていて、
公金の奪い合い縄張り争いの要素もあったと解釈しています。
文化にはさほど興味ないけど、興味ないままでいると
植民地化されそうだと思ってるので、ちょっと調べます。

ジェンダー

東京大学授業カタログ

https://catalog.he.u-tokyo.ac.jp/detail?code=31530&year=2023

●2.本田由紀さん

都が要請した書類をColabo側が出さなかったんじゃなかったかな?
話をすり替えてそう
仁藤さんは、そういうマインドって感じがする
平気だから重宝されてる様な・・辛淑玉さんみたいな印象

東京都、Colaboにバスカフェ中止を指示「安全確保も含め委託」:朝日新聞デジタル (asahi.com)

●7.松中権
 ・「公益社団法人Marriage For All Japan」
 同性婚ができないことは「憲法上の人権を侵害している」と、裁判を起こしている

共産党と強いつながりがある仁藤さんの名前が表紙にある雑誌
樋田早紀さんは弁護団の一人
樋田早紀さんの活動歴
東京弁護士会でスカウトされたのでしょうか・・?
そして講師に・・
憲法なら矢島先生という方に影響されたとか。


秘書官の差別発言に抗議し、岸田首相に直接謝罪させた大物ゲイ活動家・松中権氏ですが、自分のLGBT団体の幹部が交流拠点を覚醒剤キメ部屋にしていたときには、簡単な謝罪文ひとつで終わらせようとしてはいませんか?(@MORI_Natsuko)


これはColaboを支える会の方

朝日新聞と毎日新聞、ホザナハウス・リバイブハウス森牧師の覚せい剤使用逮捕記事を削除… - 事実を整える (jijitsu.net)


新浪剛史


新浪剛史×松中権、LGBTQ+への理解「3歩進んで2歩下がる」でも慌てず:日経ビジネス電子版 (nikkei.com)

サントリーホールディングス 取締役社長
経済同友会 代表幹事
米日財団 副理事長
2024年4月19日 英利アルフィヤ衆議院議員が理事に就任
(過去には河野太郎氏が理事だった様子)

2024年2月17日
NHKのジャニーズ排除は経済同友会会長・新浪剛史氏への忖度?「日本と韓国の文化コンテンツの相互輸出」が狙いか | エンタメ情報のアンテナ|パラボラ (parabola2020.com)

2023年10月21日
ジャニーズ批判の裏で「中国ベッタリ発言」を連発… 日本ウイグル協会会長がサントリー新浪社長に警告「犯罪行為を助長することになり得る」 | デイリー新潮 (dailyshincho.jp)

2023.09.15
ジャニーズ事務所を切り捨てても中国には“すり寄る”矛盾だらけの日本企業 - まぐまぐニュース! (mag2.com)

上野千鶴子

・WAN(認定特定非営利活動法人ウィメンズ アクション ネットワーク)
理事長 上野千鶴子
副理事長 内藤和美(法人担当)
副理事長 古久保さくら(サイト担当)
副理事長 伊田久美子
理事 
池田啓子・岡野八代・境磯乃・千田有紀・中谷文美・藤原真由美・星野智恵子・牟田和恵・安原ゆかり・養父知美・和田享子
林香里(日本弁護士連合会:日本弁護士連合会市民会議 委員名簿
三浦まり(Colaboと仁藤夢乃さんを支える会)
監事 楠瀬佳子

・のりこえねっと共同理事
共同代表 | のりこえねっと (norikoenet.jp)

空き地、空き家対策

放置されたままの口座を扱ったのは休眠預金(利益相反あり)。
こちらは、放置された土地家屋の話ということで、ナニカよからぬことも考えてそうだと思ってます。
もし、休眠預金の様に、民間団体に活用する話が出た場合、どんな悪用が考えられるんだろう。
利益相反、ステルス的に土地を得るスキームとか?
太陽光パネルに活用とか??
手は打ててるんでしょうか?

●民法改正


所有者不明土地に関する民法改正 | 参議院議員 森まさこオフィシャルブログ Powered by Ameba (ameblo.jp)

●関連する法改正
法務省:相続土地国庫帰属制度について (moj.go.jp)
2024年 相続登記義務化
2026年 名変登記義務化

●気になること
離島を覆う太陽光パネル152万枚 「日本一」のメガソーラー本格着工へ 長崎・宇久島 - 産経ニュース (sankei.com)

文京区 令和6年1月から住民票の写し等と印鑑登録証明書の様式が変わります。 (bunkyo.lg.jp)

2023/2/11頃の出来事
【まとめ】中国人女性が沖縄の無人島購入!重要土地利用規制法と特別注視区域はどうなっている?|印象操作|報道しない自由.net (houdou-shinai-jiyu.net)


システムトラブル

3月に2回あったらしい

休眠預金

「運用の都合」で利益相反防止ルールを破る休眠預金活用事業の是非について|red (note.com)

休眠預金活用推進議員連盟 | 役員 (kyuminyokin.net)
休眠預金活用推進議員連盟 | 会員名簿 (kyuminyokin.net)

ヒューマンライツ・ナウ

ほぼ弁護士さん。弁護士界隈ではナニカ有名なのではないでしょうか?

伊藤和子弁護士@草津冤罪
伊藤真弁護士・塾長@福島みずほサポーター
土井香苗弁護士@自由法曹団、神原先生と内縁関係

アドバイスする方々

津田大介さん@表現の不自由展の方ですよね?
Colaboの記者会見とかに呼ばれる印象
林陽子弁護士@福島みずほサポーター

運営顧問 菊間千乃(弁護士、弁護士法人松尾綜合法律事務所)

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/photonews/photonews_nsInc_202405140000212-0.html
15区補選時の選挙妨害へのコメント
妨害者への寄り添いコメントが批判された
https://corp.kose.co.jp/ja/info/officer/
コーセーの社外取締役でもある


認定NPOのアピールと最近の寄付の形

講師業


生活文化スポーツ局(東京都)

・個人情報持ち出し事件
旅券発給窓口における個人情報の不正持出し|東京都 (tokyo.lg.jp)
旅券の窓口担当者、外国籍認めず 窃盗事件受け外務省方針 - 産経ニュース (sankei.com)

「株式会社エースシステム」が受注していた(2億565万6千円?)
事業内容:教育施設、用務業務、学校図書館管理などの各種公共施設の維持管理をはじめ、さまざまな施設での委託業務管理

「光管財株式会社」ご夫婦?都の事業を多数受注している様子

PwCコンサルティング合同会社
優秀賞受賞
「東京都女性活躍推進大賞」受賞者決定|東京都 (tokyo.lg.jp)
理由?
R5_5.pdf (tokyo.lg.jp)

過去の実績
(大阪)
カジノにカネ突っ込む政治でいいの? #大阪市廃止に反対します |WADA/開示請求 (note.com)

(厚労省)
困難を抱える女性への支援の在り方等に関する調査研究事業 | PwC Japanグループ
これ、まだ読んでないけど、費用対効果が気になりそうな予感・・


東京23区の事務事業評価(令和3年度)

まとめている方がいました。
文京区とか渋谷区はフローレンスのイメージ。
目黒区は伊藤ゆう

https://note.com/hiha_3/n/nc2d69ce85259


側近らしい豊島区長、元サントリー
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202304160001330.html#goog_rewarded


港区長
https://www.sankei.com/article/20240603-PDLT36X4RVMC7FA4PMLNJNKJJ4/


渋谷区
https://www.huffingtonpost.jp/entry/shibuya-study-coupon_jp_5c5d4cefe4b0974f75b138e9


品川区
江東区
木村弥生前区長は地検特捜部の家宅捜査→辞任

(東京26区)
目黒区、大田区(西部)
※松原仁さん、蓮舫

(石丸伸二氏)
安芸高田市市長

馬淵町長

組織概要・沿革 | TABLE FOR TWO | アフリカ・アジアの子どもたちに給食を届ける (tablefor2.org)

都議連自民党
会長 萩生田 光一


新しい社会構築の動き?


https://x.com/denkochan_plc/status/1777540226682097857
https://x.com/KeizaiDoyukai/status/1777586135142748376
https://x.com/mugwortlab/status/1777697137469579572


デコイ

デコイ・・狩猟で,おとりに使う鳥の模型。

【都庁の闇】上田令子とゆりこはグルだと思います (youtube.com)

見方がわからない。。
でも、追求の仕方に違和感はあります。
表向きはどうであれ、処罰は当たり前にされないと犠牲者は増えると思う。


偏向報道

TBS NEWS DIG?

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1104357

北守(藤崎剛人)

なぜか暇空さんの話が。
印象操作?と思ったら、そういう記事を書くことで有名な方みたいです。

中国資本

・Skeb

中国資本が日本のオタク産業に食い込むための広告塔じゃないかという推測
(@himasoraakane)

https://and-engineer.com/articles/YD-X_REAACMAjwUR
株式会社スケブと外神田商事株式会社の代表取締役を務めるなるがみさん(喜田一成氏?)
実業之日本社に株式を10億円で売却し、同社の子会社となった
実業之日本社はシークエッジというグループの一員で、同じグループには金融情報系のフィスコや金融開発系のカイカなどがあります

https://alu.jp/article/Rt7SOSqQHlOiIDkjYHKV
実業之日本社は独立企業という立場を捨て、シークエッジグループの傘下に入る。「Skeb」の買収はグループとしての判断だった。

https://f.irbank.net/pdf/E24337/etc/S000AKIC.pdf
ボス?

香港在住?
役職から中国資本系に買われたのでは?
中国企業の役職・肩書らしい

スケブコイン(Skeb Coin) Zaifでの上場決定! | チューリンガム株式会社のプレスリリース (prtimes.jp)

・東京博善

(これは既出の話。東京23区内でシェア7割を誇る民間の火葬場らしい)
https://www.mag2.com/p/money/1309191
広済堂による完全子会社化、さらに中国資本の傘下に組み込まれていった
結果、値上げ
日本が持つ最先端の火葬ノウハウを得ようとしているという噂も

ビラ・モデルナ



Bond


第9期 貸借対照表 2018年10月 31日 現在
バランスしてないバランスシートで話題

BONDプロジェクトは、かねてより厚生労働省の自殺防止対策事業と本事業を重複して行っている。それはBONDプロジェクトの公式HPに記載されているLINEの連絡先アカウントや、運営時間が、厚生労働省の自殺防止対策事業と全く同一なことからも明らかである。

@himasoraakane


@wakakusamidori_


グレーゾーン


@nobuhik47696811
東京都若年事業
第4四半期急激な経費の伸び
https://www.kansa.metro.tokyo.lg.jp/PDF/08jumin/5jumin/5jumin2.pdf
監査請求結果(請求には理由がない。いわゆる棄却)
第4四半期急激な経費の伸びの理由は
①4月からの自立準備支援のため
②医療機関への支払い(有料を利用ということ)
@anselyosemite
ピルチケットは婦人科と思われるが連携数は年間2件の様子
ほぼ①自立準備支援ということ?
自立してないのでは!?


監査結果より
同一の職員が一貫して対応
それぞれの職員について従事割合により人件費を按分
都事業について国事業の補助金を充当している事実は認められない


厚労省 令和3年4月~令和4年3月分SNS相談事業の実施結果
BOND相談延べ件数21,496件
001234346.pdf (mhlw.go.jp)
東京都若年被害女性支援事業 令和3年度SNS相談件数
21,596件(厚労省の事業も含む件数)
どういうこと?

令和4年度
LINE相談ゼロ
どういうこと?

はまってしまって疲れた・・
数字もぱっと見理解できないし、成果もあった様には見えないんだけど、事業は続いてる・・

WBPC問題!BONDプロジェクト1200万の家賃を検証 (youtube.com)

国から4億円交付!多額の税金が投入されているBONDプロジェクトの活動実績を知る為の条件が凄まじかったので解説します【橘ジュン】【村木厚子】 (youtube.com)

役員の謎について
https://x.com/wakakusamidori_/status/1755583883616375261

助成

募集要項|2024年度 ドコモ市民活動団体助成事業|ドコモ市民活動団体助成事業|NPO法人 モバイル・コミュニケーション・ファンド (mcfund.or.jp)

ベーシックガバナンスチェック制度のお申込み | 公益財団法人日本非営利組織評価センター(JCNE)
いいと思うけど、助成先団体が微妙すぎます。。

山本香苗(公明党)


山本香苗議員と抱樸

大空幸星(NPO法人あなたのいばしょ(東京都))

孤独な悩みのチャット相談、NPOから引き継いで対応 生駒市が協定 [奈良県]:朝日新聞デジタル (asahi.com)

〈斎藤幸平〉「ハウスがあってもホームがない人々」の社会復帰までに寄り添う“伴走型”の支援―北九州NPO法人「抱樸」の挑戦 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け (shueisha.online)

抱樸からマルクスへ・・

PKSHAグループ・山形市・フローレンスが、孤独・孤立によりそう相談支援に生成AIの活用検討を開始ービジネス領域で培ったAI技術を「社会課題解決」へ展開 | 株式会社PKSHA Technologyのプレスリリース (prtimes.jp)

フローレンス。養子縁組事業からの事業展開?


孤独孤立支援団体


半導体のハナシ

技術流出は大学も狙われているらしい

・日本版エンティティリスト(大量破壊兵器などの開発の懸念が払拭されない外国所在の団体)
外国ユーザーリストを改正しました (METI/経済産業省)

中国国防七校(先端兵器を開発するための大学)のうち、
「南京理工大学」「南京航空航天大学」が抜けている(アメリカは含めてる)

・創価大学敷地内にある「公益財団法人東洋哲学研究所」のHPより
 名誉学術称号一覧に国防七校のうち2校が登場している

https://www.totetu.org/founder/academic-honors.html

中国軍とつながり深い「国防7校」から日本留学、東工大などに39人…技術流出の恐れも : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)

中国軍関連大から39人留学 政府「研究内容把握せず」 - 産経ニュース (sankei.com)
"参政党"が活躍

読売新聞が21年1月、千人計画への参加を確認した日本人研究者44人のうち、10人は学術会議の関係者だった。現役1人、元連携会員8人、元特任連携会員1人。彼等は特別職の国家公務員です。

中国軍の兵器開発とつながりが深い北京理工大でロボット研究に携わっている日本人研究者のうち、1人は日本の科研費から4億円以上の助成を受けていた。戦前なら死刑、今でも普通の国なら懲役刑です。大体、国家に対する背任です。

@SaigusaGentaro

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?