見出し画像

再びノートたちをぜ〜んぶ処分

何年前だったかなぁ〜?

何度かその時の記事をリンクしたことがあったのですが、アイデアを書き出しをしていたノートたち

たまに見返しながら、落とし込みをしていたことがあったので、以前はよく書き出したノートたちを持ってカフェへ行くことがよくあったのですが、すごい雨だった日があって、車で移動してたけど出入りする際にノートたちの入ったバックが濡れてたんですよね。

で、帰ってきてそのまま放置してて、後日ノートをみると濡れてノートは曲がってたり、中の文字が消えてたりしたことがありました。

でもね、その時

もうぜ〜んぶ必要ないんだ!と思って処分したんですよ。

やっぱりいつだったか気になったので、記事を探してみたら5年前でしたね。

それ以降も書き出しすることはよくあったのですが、アイデアだけでなく望ことだったり、ありたい自分、意識したいこと、気づきなどテーマごとに何冊か分けるようになったけど、結局1冊のノートにいろんなこと書き出すというようになってました。

気づけばまた書きかけのノートが増えるばかり(笑)。

ずーっと本棚に入ったままになって、ホコリやしみで汚れたままという。

ノートも以前よくお気にりのものを見つけると買っていたので、使ってないノートも増えててね。

先日処分したポストカードたちと同様に

やっぱり紙だからエネルギーを吸収しちゃってるから、古いものはエネルギー的に良くないよなぁと

使ってないけど古いノートなども今回ぜ〜んぶ処分しちゃいました。

昨年、今まで学んできたテキストや修了書を処分したのですが

まだ処分してないノートたちが出てきたので、これらも全部処分

バラバラに引き出しに入れられてた写真や年賀状とかもね。

捨てるスイッチが入ったら、残す理由がなくなっちゃった(笑)!

そういえば、今日はマヤ暦青い嵐の13日目ギフトの日でしたね。

ちょうど今日で、ほぼ家の中のものたちとの対話終わったぞー

家の中をひっくり返し、嵐というのがぴったりでしたね。

そして、明日の夜中には蠍座で満月

いらないものを処分した後は、快適に暮らせるよう整えていこうと思ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?