マガジンのカバー画像

学級崩壊を立て直した手法

6
学級崩壊は事前に防げる!学級崩壊を4カ月で立て直した方法を順を追って紹介していきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

①先生たちが1番恐れていること…/学級崩壊

今から数年前… まさしく私はこの学級崩壊しているクラスの担任になることになりました。 去年崩壊していた学年…ではありません。現在進行形の “すでに崩壊している地獄のような学級”にそのまま飛び込むことになったのです。 4月。 私はその学校に常勤講師として赴任しました。任された仕事は教科専科。 専科の経験は今までにもあったので、全く心配はありませんでした。 落ち着かない学年・クラスもあると聞いていましたが4・5月と過ぎていきました…。 ただ少しずつ、ほんの少しずつではあるん

⑥副担任に適任な人物とは?…/学級崩壊

1. 明暗を分けることとなった専科体制の秘密! 今回は専科経験はあるものの担任未経験であった私にとって授業や専科体制がどう敷かれたのかを紹介しようと思います。 ☟ 前回の投稿はこちら ☟ 周りの反対を押し切り、私を新たな担任へとプッシュした校長先生も内心は私へのサポート体制をどうしようか迷ってあったと思います。 私自身も初めからその心配も校長先生に伝えていましたので・・。 さて、みなさんの学校だと想像したらどうなりそうですか? 専科体制の前に校長先生から「ずっとは

有料
200

⑤頑張っている子が報われるように…/学級崩壊

1. 今回は学級経営のプロから学んだポイント制についての全貌! 今回は前回の投稿で紹介した「ポイント制」について詳しく説明したいと思います。 ☟ 前回の投稿はこちら ☟ 学級経営のプロから出てきた“ ポイント制 ” さすがプロから出てきただけあって、私は今までにいろんなポイントを活用した学級経営は聞いたり、見てきたりしましたが、そのどれとも違う! 子どもたちの『行動心理』をうまくついた画期的なポイント制だなと思いました!そしてこのシステムは 「子どもたち一人一人が意

有料
200

②崩壊を立て直すには事前準備が必要/学級崩壊

1. 今回は準備編 今回は『準備編』ということで、学級崩壊クラスに入るにあたって自分がどういう前準備をしたかを紹介していきます。 ↓ ↓ 前回の投稿はこちら ↓ ↓ 崩壊学級に入ることが確定したのが、後2週間ほどで夏休みが終わるという頃でした。なのでその2週間の間にどれだけ準備ができるかがカギでした。 さて、みなさんだったら何から手をつけますか? 考えた末に、私がまずとった行動はある3人の先生に連絡をとることでした。何かの本に そんな内容のことが書いてあったような

有料
200

③席替え、係などを見直してみよう/学級崩壊

1. 今回は席・係り編 今回は事前準備の『席・係り編』ということで、教室での席・そうじ・給食当番をどのようにして決めたかを紹介していきます。 ↓ ↓ 前回までの投稿はこちら ↓ ↓ 毎月のように行う席替えや、定期的に変わる掃除・給食当番など、くじや希望制で決める先生も多いと思うんですが、新学期だけは担任の先生が決めることが多いと思います。 なので私も2学期からの交代だったので、全て一新こちらで意図的に変えることにしました。 2. 席、給食当番、掃除場所を決めていきまし

有料
200

④学級経営のプロはやっぱりプロだった/学級崩壊

1. 今回は学級経営のプロから学んだ5つの教え編 今回は以前の投稿で紹介した「学級経営のプロ」から学んだ教えの中から実践した5つを紹介したいと思います。 ↓ ↓ 前回の投稿はこちら ↓ ↓ 前回までに席や掃除・給食当番は決まりました。 次は学級経営をどうしていくか、師匠から伝授されたものの中からしっかりと決めて準備していきました。 2. ポイントは5つ! 師匠から伝授されたポイントは下記の5つでした。 【学んだ5つの教え】 ① 頑張りを見える化ポイント制 ② 空白を

有料
200