見出し画像

【最後の開催です】伝わる話し方講座 第10期ご案内

ご案内

・講座リニューアルにつき、現在の内容での開催は最後となります。
・土曜クラスは満席につき、キャンセル待ち受付中です

・平日クラス(月曜夜)も、リクエスト開講することになりました。
 詳細は「第10期開催概要」をご覧ください。


はじめに

あなたは今、このように思っていませんか?

・話すことへの苦手意識を解消したい
・自信を持って堂々と話したい
・いきいきと楽しそうに話す人に憧れる
・物事をわかりやすく説明したい
・自分の言いたいことが的確に伝わっているか、不安になる
・話し方や伝え方の「型」を知り、話すことへの迷いをなくしたい

このような悩みを解決し、
自分の思いを堂々と伝えられるようになるのが
「伝わる話し方講座」です!

主宰者&講師紹介

伝わる話し方講座を主宰しております、高山ゆかりです。

私は大学卒業後、地方ラジオ局のアナウンサーとして4年間活動し、
その後 趣味が高じてアロマセラピストに転職しました。
リラクゼーションサロンやホテルスパに勤め、その後 声の仕事に復帰。
イベント司会やナレーションをする傍ら、
2018年より話し方講師としても活動をはじめ、今に至ります。

翌年にはじめたPodcast「話し方のハナシ」
開始数日でビジネス部門1位となり、
2019年の必聴Podcastトップ新番組の1つにもノミネート。
2021年からは音声プラットフォームVoicyでも配信をはじめ、
現在、13000名にフォローしていただいています。

オンラインでのグループレッスン、マンツーマンレッスンの他、
企業研修や講演、大学での話し方講座も開催しております。

どのような講座か

伝わる話し方の技法を学び、実践し、自分のものにする講座です。
それにより、物事をわかりやすく伝えられるようになったり、
自信を持って、堂々と自分の思いを話せるようになります。
話すことへの苦手意識や迷いが減り、話すことが楽しくなります。

ここで少し、この講座を立ち上げたきっかけもお話させてください。
それが「どのような講座か」というテーマにもつながっていきます。

アナウンサーと話し方講師、両方を経験する中で、
「伝わる」には、3つのSTEPがあると気づきました。

STEP1:伝えたいことを言語化する
STEP2:伝わる言葉に磨き上げる
STEP3:相手に伝え、伝わる

どんなに話し方を磨いても、
話がわかりにくいと、聞き手にあなたの思いは伝わりません。
いっぽう、わかりやすい言葉や論理的に伝わる話の流れになっていても、
棒読みで話してしまっては、やはり伝えたいことは伝わりにくくなります。

「何を伝えるか」と「どう伝えるか」は、両輪です。

そこで、話し方(表現)を磨きながら
伝えたいことを具体的に言葉にする術も身に着ける講座を立ち上げたら
より、クライアントの課題解決につながるのではないかと思い
2022年に「伝わる話し方講座」を立ち上げました。

STEP1:伝えたいことを言語化する
STEP2:言語化したものを、伝わる言葉に磨き上げる
STEP3:相手に伝え、伝わる

この3STEPをベースに
伝わるとはどういうことか、どうすればもっと伝わるのか、
実践しながら学んでいきます

ただ、ここでひとつお伝えしたいのが
話し方の正解はひとつではないということです。

話し方には一人ひとり個性があります。
目標も一人ひとり異なります。
そのため、なりたい話し方を実現するためにやることが
一人ひとり異なる
のです。

例えば、わかりやすく話すために
Aさんは、話すスピードを改善する。
Bさんは、言葉のチョイスを工夫する。
Cさんは、伝えたいところに抑揚をつける。

このように、同じゴールを目指していても
やるべきことが個々で異なります。

一般的なノウハウだけでなく
あなたの課題を知り、あなたに合うトレーニングを重ねることが、
話し方上達への、確実な道です。

そこでこの講座では、個別フィードバックを毎回行っています。
他の誰でもなく、自分の改善ポイントを知ることで
回り道することなく、
話し方のブラッシュアップをはかって欲しいと思っています。

大切にしている思い


◆話し方は場数で磨かれる

話し方は筋トレと似ています。一部の人に与えられた才能ではなく、
やり方を知り、やり続けることで上達します。
この講座では、毎回の1分スピーチ、グループワークでの発表、
グループワークでのファシリテーション、最終回に行う3分スピーチと、
実践を重ねていきます。

◆話し方には一人一人個性がある
1人ひとり体格が異なるように、話し方にもひとりひとり個性があります。
又、目指すゴールも人によって異なります。
そのため、この講座では座学に加え、
個別フィードバックの時間を設けています。
具体的には毎回の課題添削と、期間中1回の個別面談です。
その中で、1人ひとりの個性や目標に即したアドバイスをしていきます。

◆話しやすい環境づくり
この講座は、話し方を学び、実践する場です。
なので受講生の皆さまには、うまく話そうとしなくてOK!と伝えています。

それよりも、どんどん発言して、課題に取り組んで、
話すことに慣れながら、成長してほしいです。

そのためには、発言しやすい環境づくりが欠かせません。
この講座では、まさにその環境づくりを大切にしています。
「言葉に詰まったらどうしよう」
「こんなこと言って(聞いて)しまって大丈夫だろうか?」
そんな心配は不要です。

どのような人に向いているか

「伝わる話し方を身に着けたい」「話し方を今より良くしたい」
と思っている方であれば、どなたでも向いています。

特に、以下に1つでもあてはまるものがあれば、
この講座が間違いなく、お役に立てます。

🎙人前で話すことの苦手意識を取り払いたい
🎙自信を持って堂々と話したい
🎙自分らしい話し方、自分に合う話し方で伝えたい
🎙言いたいことが相手に伝わっていない気がする
🎙相手に好印象を与えられているかわからない
🎙相手の心が明るくなるような、感じの良い話し方を目指したい

この講座で得られるもの

💡伝わる話し方がどのようなものかわかる
💡感じよく話すコツがつかめる
💡分かりやすく伝えるコツがわかる
💡話し方に自信がつく、話すことは楽しいと思える

受講生アンケート

第1期ー第9期卒業生のうち48名にアンケートを行ったところ、
9割以上の方が「自分の話し方・伝え方に変化を感じる」と回答しました!

回答者の一部に、再受講生も含まれます

又、同じく48名に「講座の満足度」を尋ねたところ、
とても満足している…92%(44名)
満足している…8%(4名)という回答結果となりました。

受講生の声

こちらは、一部ではありますが、受講した方のご感想です。
ご本人の思いがそのまま伝わるように、原文のまま、ご掲載します。

クライアント向けや社内の会議での説明やプレゼンに対して、自分がうまく話せているかの不安があり、自信を持てずにいましたが、3ヵ月の間、毎回課題を提出してフィードバックを受けるたびに、これまで気づかずにいた自分の話し方のくせを知り、もっと話し方の印象を良くするにはどうすればよいかについて、高山さんにいただいたアドバイスを実践していくことで、コツがつかめてきて、聞き手にとって理解しやすい話し方ができるようになってきました。今後もさらにブラッシュアップしていける点はあるとは思いますが、3か月前よりも会議でのプレゼンや説明に自信を持てるようになりました

受講後に職場で「表情が柔らかくなった」と複数人から直接言われた。

*自分は人前で話をする事が出来ない人という思い込みを手放せた。
*人前で話す機会をチャンスと捉えてチャレンジする様になった。
*以前は自分の話している声を聞くのも画像を見るのも嫌でしたが、自分の話し方を客観視できる様になった
*以前の私を知っている仲間から、言葉が以前と比べてスムーズに出るようになったというコメントを何度かもらいました

最近の会社での発言や会話で、語尾の迷子になることがほとんどなくなりました。 これまで話す一文が長く、だらだらなっていたせいからか、最後の言葉の締め方が難しく締まりが悪い話し方だったのですが、一文を短くして話す意識ができ、短くすることで一文の最後が締めやりやすくなりました。(です。ます。と短く切り、言い終えることがでいるようになりました。) また、自分の話し方を自分で認めることができるようになりました。話しがわかりやすいとこれまでも少しではありますが、言われたことはありますが、社交辞令だと受け止めることができませんでした。ですが、それを言われる機会が受講中もあり、自分の話を録音・録画して聞いていることもあって、それを受け止めることができています。自分の話し方のマイナス面がたくさんあり、その部分にしかフォーカスしておらず、できない自分を責めて逃げていましたが、課題で録画して自分の話し方を見つめること、また、高山さんから、良い部分悪い部分双方のフィードバックを受け取ることで、自分の話し方を受け止めることができるようになっています。

オンラインミーティングで自信を持って話すことができるようになりました。 これまで、提案内容には自信があっても、声に自信がなく、控えめになってしまうことがありましたが、相手に届けようという思いを乗せて発言できるようになったと感じます。 先日は提案した内容で依頼が成立しました!

・講座で褒めていただいたこと、皆で練習したことで人前で話すことに苦手意識がなくなった
・率先して発表するようになったため仕事レベルが向上した
・自分の考えを深堀りすることで私は自分の考えを話すことが好きなのだ、お喋りは楽しいのだと気づけた
・笑顔を意識して、丁寧に話すことが出来るようになった
・周囲の方を褒めることに照れがなくなった
自分の考えを整理する癖がついたため、ppt資料作成が上達した

講座カリキュラム

まず、この講座は「伝わる話し方の3STEP」をベースに行います。
STEP1:自分の伝えたいことを言語化する
STEP2:それを伝わる言葉に磨き上げる
STEP3:相手に伝え、伝わる

※この流れの通りに進めるわけではありません。
STEP1とSTEP2を同時進行で学びながら
STEP3につなげていくイメージです。

カリキュラムは以下の通りです。

◆第1回
・自分の声と話し方の印象を知る
・「伝わる」とはどういう状態か
・伝わらないにつながる、話し方の癖とは
・伝わる話し方の表現①声と滑舌

◆第2回
・実践!1分スピーチ
・伝わる話し方の表現②目線、表情
・わかりやすく話す
 そもそも「わかりやすい」とは?
 わかりやすく伝わる話し方、伝え方
・グループワークにおけるファシリテーションのコツ

◆第3回
・実践!1分スピーチ
・伝わる話し方の表現③スピード、抑揚、間の取り方
・端的に話す
 なぜ端的に話すことが必要なのか
 端的に話すコツ

◆第4回
・実践!1分スピーチ
・人を惹きつける話し方~自分の言葉で話す、伝える~
 そもそも「惹きつける」とはどういう状態か
 惹きつける話し方の表現
 惹きつける話の組み立て方

・自分の伝えたいことを言語化するには
 「言語化できる」とはどういう状態か
 言語化のやり方

・最終回スピーチに向けた準備

◆第5回
・実践!1分スピーチ
・言語化のやり方 続き
・人前で話すときの準備や緊張対策

◆第6回
・3分スピーチ発表
・伝えた先の未来にあるものとは

<その他>
・毎回の動画提出 → 講師からの直接添削
・フォローアップ個別面談(期間中1人1回、30-45分程度)

<備考>
その期の受講人数や受講生の傾向により、流れが変わる可能性もあります。
ですが、おおむね上記のことを学べると思っていただいて間違いないです。 

★NEW!まずは体験会へご参加を

「伝わる話し方講座」体験会を開催します!

・興味はあるけれど、いきなり本講座に申し込むのは不安
・少しでも講座の内容を体感してから申込したい
・講師の雰囲気や講座の進め方を確認してから決めたい

ひとつでも当てはまる方は、ぜひご参加ください。

<内容>
・ご挨拶
・伝わる話し方の作り方解説
・自分の思いを言語化するワーク
・話し方の印象アップ!滑舌トレーニング
・卒業生による体験談シェア
・本講座のご案内

<開催予定日>
未定

<参加費>
一般の方…3500円
卒業生…1000円

<お申込み>
以下のサイトよりどうぞ!


第10期開催概要


①土曜日クラス…隔週土曜 全6回
※土曜クラスはキャンセル待ち受付中です

2024年4月13日、27日、5月11日、25日、6月8日、22日
<時間>各回10時〜13時 途中休憩あり

②平日クラス…隔週月曜 全6回
2024年4月22日、5月13日、27日、6月10日、24日、7月8日 
<時間>各回19時~22時 途中休憩あり

<開催場所>オンラインZOOM

<その他>
・毎回の課題提出(文章or動画)
・10期生限定のFacebookグループに参加
・期間中、1回30分の個別面談
・アーカイブ動画(講座後3日以内にアップ→期間中ならびに期間後3か月視聴可)
・期間中、マンツーマンレッスンはご優待価格1回15,000円にて受講可能


<定員>   各期10名
<価格>   125,000円(税込)
<申込締切> 定員になり次第
<お申込み方法>以下のURLからどうぞ(お問合せもこちらから承っております)


最後に

ここまで見てくださり、ありがとうございます!
最後に、少し私の話をさせていただきます。

こちらの動画でも話していますが、私は大学時代、
アナウンサー試験の書類選考に30社程落ちてしまっていました。
理由の一つは、志望動機を自分の言葉で書けていなかったことでした。

そこから恩師のアドバイスを受け、一日6時間ラジオを聞き、
ラジオのここが好き!この人の曲紹介が好き!など、
思ったことをどんどん書き出していきました。
それを繰り返していたら、
はじめて「あ、だから私はラジオ局のアナウンサーになりたいんだ!」と
ぼんやりとしていた思いが、初めて明確な言葉になりました。

そこからは自分の思いに迷いがなくなり、
自信を持って志望動機を伝えることができ、
アナウンサー試験にも内定を頂きました。

その経験から、伝わるように伝えるには、借りてきた言葉ではなく
自分の内側からにじみ出る、
心からの素直な言葉がもっとも大切であると学びました。

その後アナウンサーになってからは、
発声や滑舌の甘さ、緊張で声が上擦るなど
話し方で悩んできましたが、トレーニングと実践で乗り越えてきました。

2018年に話し方講師として活動し、
20代~60代までさまざまなビジネスパーソンの指導をする中で
思いを言葉にすることと、それをどう伝えるか…
つまり話し方の表現を磨くことは両輪で、
どちらも備わることで、はじめて聞き手に伝わるのだと
何度も思わされています。
又、目の前で話し方がみるみる変化したり、
「自分が伝えたいことはこれだ!」と心から納得できる言葉に
出会えたときの目の輝きは
何度見ても、講師冥利につきるものです。

冒頭で「少し私の話をさせていただきます」と言いつつ
長い文章になってしまいましたが、
もし今あなたが、話すことへの苦手意識を持っていたら
ぜひ私に、その苦手意識を取り去り、
人前で堂々と思いを伝えられるようになる
お手伝いをさせてください。


この講座は、「話し方は場数」をモットーに、実践を大切にしています。
又、話し方は1人ひとり個性があり、目標も異なることから、
個別フィードバックもお届けしています。


グループ講座なので、同じ目標を持つ仲間同士で刺激しあい
同時に、他の誰でもなく”あなたの”話し方と向き合うこともできます。

2024年こそ話し方を磨き、自信を持って自分の思いを伝えたい!
そう思っているあなたと
講座でお目にかかれることを楽しみにしています。

読んでいただき、ありがとうございました!

高山ゆかり



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?