見出し画像

蕎麦湯から学ぶ疑問思考

今回は、蕎麦湯から学ぶ疑問思考

というテーマで、お届けして行きます。

音声配信のプラットフォームは、Himalayaを活用しています。


今日は、蕎麦屋さんで昼食をとったんですよね。

個人的に、蕎麦屋さんのざるそばセットが、凄く好きで、、夏になると、暑さで、どうしても、食欲が落ちてきてしまうという理由もあり、また、麺類の中でも、体に優しく、ダイエット効果があるのが、蕎麦ですよね。

そばなら、麺を大盛にしても、なぜか、罪悪感に駆られないところが強みなんですよね。

まあ、そんな個人的な小話はさておき、

今日は、蕎麦屋さんで必ずと言っていいほど出て来る、蕎麦湯に関して疑問が湧き出てきたから、今日はそれを調べてみました。

毎度、定員さんに蕎麦湯はいかがですか?って言われて、お願い致します。というのが僕の流れなんですが、ふと、思った事が、蕎麦湯って改めて何ぞや?って疑問が出て来たんですよね。

僕は一体何を飲んでいるんだろう?蕎麦湯とは?・・・っとなった訳なんです。

蕎麦屋に行ったら、恒例行事のように毎回聞かれる訳なんですよね。

儀式にみたいに出される、蕎麦湯ですが、改めて、自分でも正体不明だけど、なんだか身体には優しそうなお湯を飲む事に、はたまた何の意味があるのか?この蕎麦を茹でた時に出る、蕎麦湯を飲んでどんな良い事があるのか?疑問符が頭の中に湧いて出て来たんですね。

今まで、当たり前に飲んでいた蕎麦湯を、当たり前から、疑問のある謎の飲み物に定義しなおして、疑問を解消してから、再度口にする事で、僕の蕎麦湯に対する概念や捉え方が変わったんですよね。

今までは、儀式のように出されていたから、何となく、定員さんの言うとおりに、無料だから蕎麦湯を飲んでいた。

そこで、僕は、すかさず蕎麦湯を嗜みながら、蕎麦湯の歴史をググってみた。で、こう書かれていたんですね。

『蕎麦湯』の歴史は長く、江戸時代にさかのぼります。信州(長野県)で飲む習慣が生まれたといわれており、もともとは胃腸の調子を整えるための薬代わりに飲まれていました。それが次第に江戸から全国に広がっていったのです。

ふむふむ、なるほど~。もともとは胃腸の調子を整えるための薬代わりに飲まれていたんですね。

つまり、蕎麦湯を飲む事により、胃腸の調子が良くなり、健康が促進されるという訳なんですね。

ここで、僕の蕎麦湯に対する概念が一気に変わりました。

何となく飲んでいた、トロミの付いたお湯から、胃腸の調子を整えてくれる、健康万能薬という飲み物に変わった訳なんですよね。

また、蕎麦は栄養食として知られている訳なんですが、

特にそば粉に含まれている植物性たんぱく質はとても健康に良いと言われているんですね。

水に溶けやすく半分以上はお蕎麦を茹でたときに流れ出てしまうんですね。

ほかにも、水溶性のカリウムやビタミンB群、でんぷんや食物繊維、ルチンなども溶け出してしまうんですね。

そのため、『蕎麦湯』にはそば粉に含まれる栄養素が、ふんだんにつまっていて、「飲まないともったいない」飲み物なんですよね。

要は、『蕎麦湯』は昔から胃腸薬の代わりに飲まれており、消化を助けるうれしい栄養素たっぷりな万能薬の飲み物なんです。

お蕎麦はとても栄養価が高く、お蕎麦の栄養素が溶け出した『蕎麦湯』は健康の宝とでもいいたくなるエキスたっぷりの飲みものなんですよね。『蕎麦湯』を飲んで栄養補給することはおすすめです。

こうやって、調べれば調べるほど、僕の蕎麦湯に対する概念が書き換わり、

何となく飲んでいた、トロミの付いたお湯から、健康エキスたっぷりな栄養ドリンクに変わった訳なんですね。

で、ここで、更に、蕎麦湯は、美容にもとても良いらしくて、

『蕎麦湯』に含まれる栄養素の中で、特に、女性がうれしい栄養素である、水溶性ビタミンがふんだんに入っているそうなんですね。

水溶性ビタミンとは、ビタミンB群(B1,B2,B6,B12,ナイアシン,パントテン酸,葉酸,ビオチン)、ビタミンCのことで水に溶けやすい性質を持っているんですね。

『蕎麦湯』にはビタミンB1とB2が入っていて。

ビタミンB1は、摂取したカロリーを燃やす着火剤のような役割を担っています。

また、ビタミンB2は、主に脂質の代謝に関わる栄養素で、「美容ビタミン」とも呼ばれれいます。

つまり、お肌の調子を整える効果が期待出来るという事なんですね。

いずれも美容には欠かせない栄養素なんですが、水に溶けやすくすぐに体の外に出ていってしまいまうので、継続的に意識して摂取する必要があるといわれているんですね。

こうやって、調べれば調べるほど、僕の蕎麦湯に対する概念が書き換わり、

何となく飲んでいた、トロミの付いたお湯から、美容にも良い健康エキスたっぷりな栄養ドリンクに変わった訳なんですね。

という事で、僕は、これから蕎麦湯を飲むときは、こういった調べた事を意識しながら飲む事で、健康や美容にも良い飲み物という前提認識で飲む事になるので、効果がグッと高まる訳なんですね。

まあ、この辺りは、プラシーボ効果も使いながら、めっちゃ健康に良いエキスを飲むと言いながら今後は、蕎麦湯を飲んで行こうと思います。

で、ここで僕が言いたい事は、当たり前の事でも結構分かっていない事が多いという事なんですよね。それに対して、疑問を持ったり、何でだろうと思考したりして、調べる癖を付けて欲しいという事です。

知れば知るほど、その事が更に好きになりますよ。

是非、意識してやってみて下さい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?