見出し画像

休日の過ごし方(タライ編)

おはようございます。とい、です。
〇〇活という言葉が流行っている今日この頃です。

朝活、妊活、ラン活。

数え出したらキリがないって?
それにしてもラン活って何?ランニング?

ラン活:ランドセルを選ぶ活動のこと

ランニングではありませんでした。

なんでも〇〇活。
呼び方にはあまり興味はないのです。
でも敢えてここは「タラ活」とかきましょう。

それはなんなのか?

見ての通りのタライです。
タライにお湯張って1人足湯。

画像1

画像2

私の足は女性の平均サイズだけど、
旦那さんの足はBIGサイズ。
とはいえ、
42cmもないのでゆったり入れます。

猫師匠も温かいお水は大好き。
シャワーの流れる水の方がお気に入りですが、
持ち手つきの湯桶にヒタヒタに入れて置くと
沢山飲んでくれます。

ぼーっとするも善し。
本を読むも善し。
noteを読むも善し。
日記を書くも善し。
猫を愛でるも善し。

朝の時間は静かなので、
足湯に集中できますよ。

でもね、浴室の鏡に映る自分をふと見ると、
眉間に皺が寄っていたり、
姿勢が悪かったりするんです。

(こわーい)

だから時々、正してみるのです。
それも善いなと思うのです。

とい。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの