見出し画像

いくつかキャリアの選択肢があるなかで
考えが整理できなくて
モヤモヤすること、どうしたらよいのかわからなくなること、
ありませんか?

・今の職場で、このまま働き続けていていいのかな・・・
・違うポジションを打診されたけど、どうしよう・・・
・昇進にチャレンジするか迷う・・・

私は、「やってみないと分からない」というのが
基本スタンスなので、
「やってみて、違うな」と思ったら
また違うことをする、でOKだと思っています。
でも、想定するから想定外があり得るとも言えますね。

また、選択肢を持てること、それ自体はとてもありがたいこと。

こういう時、アタマの中だけで考えていても
思考がぐるぐる回ったり、
ごちゃごちゃしたりで
立ち止まってしまいがち。

そのアタマの中にあるゴチャゴチャ、
まず紙の上に出してみるのはどうでしょうか?

たとえば、いくつかある選択肢について
最高の状態最悪の状態を考えてみる。

そして、最悪の状態がリスク的に許容できそうか?
最高の状態は気持ちや体がワクワクしたり、
ホッと力が抜ける感じだったり、視界が開ける感じがしたりするか?
(感じ方には個人差があります)
などを感じてみる、考えてみる。

「紙1枚」キャリアコンサルティングで使うフレームは
相談者の方の状況や問題・課題に応じて
使い分けていきます。

たとえば、こちらは私が独立するか悩んでいた時に使ったフレームですが
これをもう少しシンプルにしたものを使ったりもします。

この時の私は
独立」した場合と「現職」を続けた場合で、
それぞれ、「最低」の状況と「最高」の状況を
書き出しました。

実際は、この「1枚」だけでなく
複数枚、さまざまな問いを立てて思考整理していきます。

共通して言えるのは、
アタマの中だけでゴチャゴチャ考えているよりも
紙の上に「見える化」することで
自分がどう感じているか・何を考えているか
見えてきやすいんです。

あ〜!「みえる化」って、大事ですね!!!

こう言っていただけることもあります。
オンラインミーティングが増えてきて、
話しながら考えるので、事前に思考整理せずに話し始めてしまったり
ホワイトボードなどで共通のものを見ながら話すことが
減ってきて、
アタマの中だけで出たとこ勝負をして考えてしまう場面が
増えてしまった影響もあるのかも。

本音のキャリアを生ききる

アタマの中にあることを「みえる化」することで
「ああ、やっぱりね」と納得だったり
「えぇ!」と自分でもびっくりするような本音が見えてくること、
あります。
「みえる化」、パワフル!

今回もお読みいただだき、どうもありがとうございました。
「スキ」や「フォロー」、コメントお待ちしております!