見出し画像

漫画の話は内部の人間ゆえに話づらいのだ。

まだ政経の話の方がマシだぜ!!みたいな気すらする。政経は知人がいないし、角が立たない。なるべく当たり障りのない感じで話をしてみよう。

昔はBLをやおいと呼んだ。やまなし、意味なし、オチなし、の頭文字をとったもの、という説が有力だ。私は24年前にやおい論をやっていた。それでラディフェミのコミュニティに入っていた。やおい論は、いくつかの学問を横断する大きな学問だったよ。私は無学なのであまりついていけなかったな。たくさん本を読めと勧められて、その中に笙野頼子先生の本もあった。硝子生命論だっただろうか。

JUNEという耽美系BL雑誌は、小説家の栗本薫さんと少女漫画家の竹宮惠子先生が小説道場っていう登竜門をやっていたのが有名だった。小説の書き方を教えていた講座だ。そこから有名な耽美系のBL小説家が誕生。漫画部門ではJune投稿を通過して大手出版社で有名になっていく少女漫画家を大量に輩出した。少女漫画界、裏の名門であり、真髄だ。

なぜBLというか、やおいが少女漫画の真髄なのか。みたいな話は面倒くさいので端折る。やおいはエロ漫画だ。少女漫画の、ジェンダーとセクシュアリティ部門。そこから派生したのがTL。私が25年くらいお世話になっているジャンル。BLとTLは一枚の写真のネガとポジのような作りになっており、双子のようだ。女性ジェンダー完全拒否して摂食障害と関わりの深いBLと、女性ジェンダー過剰適応して家父長制保守っぽいTL。

TLは売女系だけど、基本、専業主婦になりたい、という意味であって、性の快楽を追求したいので売春婦みたいなケア労働したい、みたいな感じでは全然ない。あくまでも、結婚して幸福になりたいのだ。むしろ、これ以上独身でいると、男どもに性的に狙われてつらい。一人の条件の良い男と出来上がってしまいたいのだ。結婚も売春じゃん、みたいなラディフェミみたいな話はここではしない。むしろ、昔のレディコミの方が、フェミニズムのフリーセックスが念頭にあって性的に奔放であった気がする。なるべく条件の良い親切な一人の男に自分を「所有してもらいたい」。でなければ、ずっと恋愛結婚市場の陳列棚に並ぶことになる。

どちらも、現代女性の多数派の心に寄り添ってきたジャンルだ。

Wokeismのフェミニズムには見捨てられてしまったから。

あなたがたに悪だ、悪だ、とどれほど言われようとも、女性にとって男性との恋愛関係は大事だったのだろう。セックスもだ。ただの快楽だけでなく。そばにいたのは確かなのだ。ずっと傍らにいて、今も傍らにいる。

長年エロ漫画家をやっているけど、行政からのお達しでエロを描く、みたいなことは全然無く、むしろ行政からは弾圧される側であった。徹底的に。雑誌が有害図書指定とかされるんやで。だから逆に今回のことはとても驚いたのだ。なぜ、弾圧していた側が、急遽エロ賛美になったのかが、わからないし、異様だったからだ。

商業主義的な要請はあるよ。売れるものは描けるけど、売れないものは描かせてはもらえない。タイトルも自分ではろくにつけられない。いつも読みたい読者がいるゆえ、であって、作家側がエロを頑張って流行らせてやろうとか、そんな故意が通じるような業界ではない。うちのブームは、完全なる読者側の要請だ。

読者の要請と一言に言っても、いろいろだ。単純に性の快楽というだけではなく、近代的自我がつらいんです、だから自我を溶かしたい!というストレスの存在を感じるものから、新自由主義が嫌だから早く条件の良い男と結婚して専業主婦になって労働市場から撤退したいんです、意地悪な女も多い社会に、これ以上いたくない、家に篭もりたい、という希望まで、さまざまだ。担当さんとも時々その話をした。

この手の話ができる担当さんも限られる。社会学や心理学の書籍をよく読むタイプでないと、話がわからない。私がいるような、中流の出版社の編集部は大体女性ばかりで、女性の担当さんがつくことが多い。20年近くお世話になっている担当さんの言葉が、印象に残っている。

私の妹は広島で働いているけど、正社員の仕事なんかもうろくにありませんよ。仕事に希望が持てる女はごくわずかです。TLは性的にも愛情的にも男性が女性に尽くす話が多い。漫画を読んで、妹みたいな女性が、いっときでも幸福になってくれたらいい、と思っています。

みたいな内容だった。その担当さんはヒットメーカーで、その読みはおそらく当たっているのだろう、と思っていた。漫画の仕事って長くやっていると、素人の読者さんたちと興味や好みが乖離してしまう。どんどん玄人好みの目線になっていって、それが大衆ウケせねばならない仕事の足を引っ張る。ずっと、素人目線で漫画を見ることができる編集さんは、ヒットメーカーになりがち。

基本が性幻想なので、物語の作り方にも癖がある。性的なトラウマや傷も関わってくるので、表象も単純ではない。そういうのひっくるめて少女漫画なんだよ。女性向け文化。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?