見出し画像

【詩】冬至に「ん」の詩。

冬至に幸運は求めない。

日本に美味しいものが

あったとしても。

冬至に、

幸運は求めない

わたし自身が幸運だから。

歩きながら、

ホイットマンのように

つぶやく

骨董通りの朝に

覚えた

日本文化は、

冬至の七種(ななくさ)

なんきん、れんこん、にんじん、ぎんなん、きんかん、かんてん、うんどん(うどん)。

南瓜(なんきん=かぼちゃ)
蓮根(れんこん)
人参(にんじん)
銀杏(ぎんなん)
金柑(きんかん)
寒天(かんてん)
饂飩(うんどん=うどん)。

冬至に「ん」があったなんて

知らなかった、

わたしの先生は

石垣りん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?