見出し画像

370.生きる上で学校ってやっぱり大事な場所だよな。

皆さんこんにちは!
ミニマリストで中学校教員をしています。
ゆきまつと言います!!

先日投稿した内容に被るんですが。

やっぱり学校って、生きていく上で重要なことを学ぶ場所なんだよなと感じることがあります。

・オンラインで学習するだけで十分
・学校で勉強するのは非効率

などなど言われていますが、これに該当する才能ある生徒はごく少数で、ほとんどの児童・生徒にとっては学校って必要なんじゃ無いかと思います。

今回は「生きる上で学校ってやっぱり大事な場所だよな。」と感じる点について話して行きます。

勉強する場所

当たり前ですが、学校は勉強をする場所です。

しかも、授業料も出ませんし、教科書代も出ません。

大卒でちゃんと教員免許を持った大人が教えてくれる。

こんな機関が他に存在するのでしょうか。

コスパよく、満遍なく学ぶことができます。

体力・技能を身につける場所

これは前回話した内容ですが、勉強だけじゃなく体力・技能も身につけることができます。

体育で体力、体の動かし方を身につけ。

美術や音楽で表現方法を学び。

家庭科、技術で手先の器用さなどを身につける。

学校はここまで教えてくれるんです。

塾との違いはここかなぁ。

コミュニケーション力を育む場所

友達と仲良くしたり。

友達と喧嘩したり。

苦手の人との関わり方を学んだり。

嫌なことをされて、これはやってはいけないことなんだと知ったり。

嫌な顔をされて、相手が嫌がることをしたんだなと気付いたり。

授業だけでは学べない部分を体験することができます。

これはオンラインでは体験できません。

リアルじゃないとできないんです。

色んな大人がいる

学校の先生は社会経験が無い。

そんなことを言われますが、立派な大人です。

しかも色んな経験を積んだ大人です。

色んなジャンルの大人がいて、年齢層もバラバラです。

苦手な先生がいて嫌な思いをしたこともあるかもしれませんが、その反面相性が良い先生もいたはずです。

こんな多様な大人と関われる場所があるのでしょうか。

教員は社会経験は確かに少ないかもしれませんが、人生経験豊富な大人を見て学べることもあるはずです。

最後に

学校は”勉強をする場所”という名目のもと、生きていく上で多様なスキルを学ぶ場所だと思います。

全部オンラインで済ましていいのでしょうか。

これ以上、不登校を増やしていいのでしょうか(心身の影響で行けない生徒は含みません)。

考えさせることが多くなってきましたね。

毎日Twitterで情報発信しているので是非ご覧ください
ゆきまつ先生

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?