adams24

社会人15年目突入

adams24

社会人15年目突入

マガジン

  • 考えたこと

    なんか思いつき

  • ゆうごはん

    思いつきで作った男子めしの実態

最近の記事

ベガで世界征服。

    • ジュラシックワールドを見ました。 つねに恐竜が襲ってくる息をもつかせぬ展開で、小3の息子も驚愕。帰りに寄ったお化け屋敷でさらに驚愕。

      • ジョジョ五部は、ベイビイフェイスまで突入。新手のスタンド使いが出てきたときのハラハラ感は、たまらないですね。 謎の片鱗を見せて、少しずつ追い詰めていく感じが。 現実の社会でもそーいう人いますけど。。

        • バレーをしてきました。職場の人たちとの新たな交流は、なかなかいい感じです。一汗かいたあとのビールは美味い。

        ベガで世界征服。

        • ジュラシックワールドを見ました。 つねに恐竜が襲ってくる息をもつかせぬ展開で、小3の息子も驚愕。帰りに寄ったお化け屋敷でさらに驚愕。

        • ジョジョ五部は、ベイビイフェイスまで突入。新手のスタンド使いが出てきたときのハラハラ感は、たまらないですね。 謎の片鱗を見せて、少しずつ追い詰めていく感じが。 現実の社会でもそーいう人いますけど。。

        • バレーをしてきました。職場の人たちとの新たな交流は、なかなかいい感じです。一汗かいたあとのビールは美味い。

        マガジン

        • 考えたこと
          3本
        • ゆうごはん
          2本

        記事

          家族は酷暑のなか仕事に明け暮れている社蓄の僕を置いて、レオマワールドで夏休みを満喫してるみたいです。 悔しいので、プロシュート兄貴の死に様を脳裏に焼き付けて、明日もがんばります。

          家族は酷暑のなか仕事に明け暮れている社蓄の僕を置いて、レオマワールドで夏休みを満喫してるみたいです。 悔しいので、プロシュート兄貴の死に様を脳裏に焼き付けて、明日もがんばります。

          夏の暑さにやられてます。通勤に自転車20分かかるため、その時点で体力ゲージ大幅減少です。 ゲームじゃなく、部活やっときゃよかった。

          夏の暑さにやられてます。通勤に自転車20分かかるため、その時点で体力ゲージ大幅減少です。 ゲームじゃなく、部活やっときゃよかった。

          今日はいろいろあって疲れた、労働時間が長すぎて、プライベートの時間がなかなかとれないな。 でも合間をぬって、ジョジョ読んだり、奥さんと獅子座流星群についてラインしたり、うどんつくったりしてます。

          今日はいろいろあって疲れた、労働時間が長すぎて、プライベートの時間がなかなかとれないな。 でも合間をぬって、ジョジョ読んだり、奥さんと獅子座流星群についてラインしたり、うどんつくったりしてます。

          amazarashiの「月曜日」という曲が好きで、いつも聞いてしまう。 体育倉庫の~始まるくだりがとくにノスタルジックで好き。 幼い頃思っていたどーでもいいような、理解されないよーな、でもだれかに聞いてほしいよーな、複雑な感情。

          amazarashiの「月曜日」という曲が好きで、いつも聞いてしまう。 体育倉庫の~始まるくだりがとくにノスタルジックで好き。 幼い頃思っていたどーでもいいような、理解されないよーな、でもだれかに聞いてほしいよーな、複雑な感情。

          グラビテイDAYS2のサイドミッションをひたすら潰してます。 クロウとの採掘が苦戦。 ほんとは会社の試験勉強をしないとなんだけど、、やる気出ず。

          グラビテイDAYS2のサイドミッションをひたすら潰してます。 クロウとの採掘が苦戦。 ほんとは会社の試験勉強をしないとなんだけど、、やる気出ず。

          ジョジョ5部

          公式アプリでジョジョが無料で読めるので、大人になったいま、五部を読み返してみる。 『おもしろいじゃあないか』 話の展開や、コマ割りの芸術的センス、そして、組織への忠誠心と葛藤、決断力と成長と迷い。 すべての人間讃歌がつまった素晴らしき傑作です。 プロシュート兄貴のくだりで、フィレンツェ行き特急車内での戦闘が、ぼくは特に大好きです。 問答無用ですべての乗客ごと老化させるスタンド、グレイトフルデッドを、躊躇なくつかうプロシュート、翻弄されるペッシと、窮地に陥るブチャラテ

          ジョジョ5部

          花火

          ふらっと花火大会に行ってきました。 家族と行きたかったんですが、物理的に無理なので、仕方なくひとり。 河川敷に座って、打ち上げられる花火をみながら、こう思った。 「彼女でも横にいたらなあ、、」 終

          回鍋肉

          丸美屋回鍋肉、贅を味わうシリーズで新製品が出てたので使ってみました。 かっ辛い、、そして、多いっ、、! ひとりで作るには少し調味液が多いですね、小分けにして、タッパーかなんかに保存しておくといいです。 味は、かなり中華料理店にでてくるような、辛さの中に、味噌の甘さがあり、夏の暑さのなか、食がすすむ、スタミナメニューとなっております。 クッ◯ド◯より美味しいです。200円前後で買えるし、家族四人分は作れるのでお得で感でてますね。 材料も豚ばら肉とキャベツだけでできるの

          今日はサカナクションのDVDをみて、美容院行って、部屋を掃除して、美味しいものでも食べよう。 帰りに、ゴールデンカムイの続きを買おう。 仕事に忙殺された人生の時間の隙間に、少しの安らぎを。

          今日はサカナクションのDVDをみて、美容院行って、部屋を掃除して、美味しいものでも食べよう。 帰りに、ゴールデンカムイの続きを買おう。 仕事に忙殺された人生の時間の隙間に、少しの安らぎを。

          ひとづきあい

          ひとづきあいはむずかしい。 とくに女の子はむずかしい。 こどものころから、ゲームばっかりして、大半の時間をゲームに注ぎ込んできた僕のような大人は、ひとが怒ったり、泣いたり、好きになったり、嫌いになったりする感情を理解するのに、ものすごく労力を使ってしまう。 とりわけそれが自分に向けられたものなら、なおさらだ。 混乱したり、興味を急速に失ったり、相手を傷つけたり、自分が傷ついたり。 やさしすぎると人はいうけど、そうでもない。 消耗して、つかれて、脳が重たくなる。 考

          ひとづきあい

          あたりまえのこと

          スマホが普及して、いろんなことが、使う人の善悪つまり、倫理観に委ねられてきている昨今。 神器を手にしたぼくたちは、法に触れないような犯罪ギリギリのことをして金儲けをしようとしたり、自分のやりたいことの実現のためにそれを利用したり、単純に趣味の追及のツールとして使ったり、コミュニケーションのツールとして使ったり。 人を追い詰めるのも、人を活かすのも、全部人間だ。 人を殺すのも、自殺に追い込むのも。 ぼくはといえば、仕事の便利ツールとして使ったり、離れた家族とのコミュニケ

          あたりまえのこと

          人が死ぬということ

          人が死ぬということ。それは、不在を受け入れることができずに、いまも近くにいて、当たり前のように、声をかけてくれるかのような錯覚に陥ること。 人が死ぬということ。それは、生前のその人がもっていた癖のようなものを、自分が受け継いで、いわば、時や距離を越えた「のろい」のようなものとして、それらを発揮していくということ。 人が死ぬということ。それは、ずっと目を背けてきた、いつか自分も死ぬという当たり前のことを、改めて思い知らされるということ。 そんなわけで、最近仕事を一緒にした

          人が死ぬということ