マガジンのカバー画像

未経験からエンジニア成功体験談

42
未経験からエンジニアになれた人の成功体験談についてまとめています。今からエンジニアを目指す人も是非参考にしてみてください。
運営しているクリエイター

#駆け出しエンジニアと繋がりたい

31歳ど素人が大手企業エンジニアに転職成功した件③【メリット・デメリット】

こんにちは。 最近、キーボードを新調して作業がすごく楽になったのでテンションが上がっています。 PCのスペック、ハードウェアはできるだけケチらず、良いものを買った方が良いことに最近気づいた後発エンジニアです。 さて今回は、 何故私が、エンジニアに転職することを推しているのか?? について話をしていこうと思います。 この記事で ・エンジニアが良いってよく聞くけど、なんで人気なの? ・エンジニアになるとこんなメリットがあるんだ! ・エンジニアってこんなに大変なんだ、、

高卒ブランクありな工場作業員がRUNTEQに入学したら未経験からエンジニア転職できた話

はじめにはじめまして。 この度ご縁があり、2021年12月1日よりゲームメディア系の自社開発企業さんで開発エンジニアとして働けることになりましたかっちゃんと申します。 タイトルにもある通り、私は一般的な高校を卒業した後に、途中1年のブランクを挟みながら地元で2社の工場で工場作業員として働いてきました。 そして仕事を続けながらRUNTEQでプログラミング学習を行い、独学期間を含め2年以上かかりましたが、ようやく2021年9月30日に希望していたゲームメディア系の自社開発企

エンジニア未経験者に自社開発企業からスカウトがくるまで

はじめにこの度自社開発スタートアップ企業から直々にスカウトがあり、そこの会社で働くことになりました。そこで勉強を行う際に実際に注意したポイントや気をつけた方がいいところなどを書きましたので、最後までご覧いただくと未経験の方でも どのような勉強をすればいいのか(初学者向け) スカウトがきたポートフォリオを作る上でのポイント(ポートフォリオに悩んでいる人向け) が多少わかると思います。(気になるところだけを読んでくださってもかまいません)この記事をご覧になった方にとって少し

元介護職で未経験の私でもエンジニアに転職できました。

はじめに元介護職で未経験の私がEdTechのスタートアップ企業から内定を頂き、駆け出しエンジニアとしての第一歩を踏み出すことになりました! 前職を退職してプログラミングスクールRUNTEQに入った時期が2020年7月なので1年かけてやっとエンジニアとしてスタートを切ることができました。 正直フルコミットで1年ってなかなか遅咲きなのですが、こんな奴でもエンジニアになれるんだぞみたいな感じで赤裸々に書こうと思います。最後までお付き合い頂けると嬉しいです。 就活の総括としては