見出し画像

今日の合氣的気づき:「小説から感じる息吹き」

日経新聞朝刊に、辻原登さん作、「陥穽(かんせい) 陸奥宗光の青春」という連載小説が載っています。この小説には幕末明治の時代がお好きな方にはたまらない有名な人物が数多く登場します。

ちょうど今は勝海舟や坂本龍馬が出てきて、神戸の海軍操練所建設に向けて走り回っています。小説の世界ではあるものの、二人は本当にそう話したのではないか、というくらい、情景が浮かんできます。言い換えれば息吹きを感じます。久しぶりに小説を読んでワクワクします。

様々なジャンルの小説があります。あなたも好きな小説を読んで、心踊らせませんか?

今日もありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?