見出し画像

231115 すべきことが1つだと怠ける。たくさんつくろうか?

考える。考える。動かない。
どうも、ユキワリソウです。

だめだ・・・仕事・・・終わらない・・・
終わらないというか手をつけてなさすぎて壊滅的。

時間ない時の方がうまくやっているのではないだろうか。
すべきことが1つだと、それだけを考えるから、なんかうまくいかない。

ハイパー忙しい方が仕事進む。
・・・とか、だらだら言うても仕方なくて。

あと、納期間近の仕事があると、手は進まないのに
口ばかり(お菓子)進む。
ずーっと食べている。
太らないのかな?検証してみようか。

自分はなんて無能なんだ!と思っていた時期が、
今見れば
なんやかんや言ってもちゃんと仕事を進めてて
進んでいなくても
失敗していても
なにかしら行なっていて

経験って大事!て今更思うユキワリソウだった。
ちなみに、今日納期(厳密には明日提出)のが終わっても、
明後日提出のものが閊えている。

なんてこった。

過去と比べたらさ、人間っぽい生活してるじゃん?
とか宥めたいけれど

仕事しないと。
仕事。
しごと。

これを踏まえてさ
今日、明日の山場を乗り越えた後
(乗り越えることを信じている)
・・・乗り越えた後

納期負けしないような練習を始めよう。
えぇ、そうしよう。

ワタシの選択は世間的に見たら理解されないと思う。
でも、はっきり目的があるから。
やりたいことがあるから。
たまに忘れちゃうけれど。

だから、ガンバロウ。
誰でも最初からうまくいく人はいない。

人生って、一瞬だなってワタシ思うんです。
本当に一瞬。
よくnoteに書くことだけれど、特別な病気とかがなくても、
ワタシは、明日死ぬかもしれない。
それは分からない。

だから毎日、いつこの人生が途絶えてもいいように。
そういう人生を生きたいなって思う。
そして、今、このままでは終われない。

怠惰の烙印を押されて終わってしまうのは嫌だ。

今年もあと40日そこら。
怠惰から意識的に抜けて来れる脳みそをつくりたい。
あーーーー
頑張れ。頑張る。

まずは目の前の仕事。
一回つくりあげたものが、今、どんがらがっしゃーんと
崩されて
また積みなおしている。
今回は、ワタシを語る上で外せない、怠惰を積みなおす時。
なおす時。

そうなのかな?って思ってみたり。
今年、何回か積みなおすタイミングがあって
そのたびに
その時はしんどいけれど
乗り越えたらとってもラクで。

うん、ガンバロウ。意味がある人生に!

ユキワリソウ( ˘•ω•˘ )

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?