見出し画像

ぐーぐーぐー。

猫も気楽に過ごしているようで
羨ましい。
夏は暑いのが当たり前。
家から一歩も出ずに過ごしていると
たまに外に出ると家のありがたさがよくわかる。

大事なのは水分補給、塩分補給。
栄養バランスのとれた食事。
適度な運動。

就労移行に在宅で通う日々。
コミュニケーション基礎を勉強中。
他に英会話やヨガなどを習得中。
20㎏痩せて、体調が良くなってきて
ポテトチップスを食べる習慣がついてしまった。

リバウンド?とおぼしき体型の変化。

今年の夏は温かい飲み物で過ごそうと思っていたのに
気づいたらジュースを買ってしまっている。

この夏が終わった時にまた太ってしまったら?と
思っている。
体力が無いのが心配なので就労移行のウォーキングに
参加したりもしている。

ありがたいことに障がい者には就労支援機関である
就労移行という施設があり、ゆっくりと就職準備すること
ができる。もちろん給料は無い。
体の不自由な人、内臓疾患の障がい者とも交流する。
ちなみに癌は内部障害のようだ。

障がい者なのかわからなくて生活する人が最も困って
いるだろうと思う。
うつ病やひきこもりも障がい者認定を受けることもある。
自分の病気(統合失調症)が障がい者認定を受けるまでに10年以上
かかったので、中々自分自身受け止めることが
難しい場合もある。
社会的におかしい人だと思われるのではないかとか
障がい者になりたくないと思っていたのだ。

結局手帳を見せる必要もあまりないし、
人に障がい者だと言わなければわからない。
私の場合、やはり精神障がい者は脳の病気という
解釈になった。
家族や社会に迷惑をかけることもあるという反省
を今は受け止めている。

共生という言葉を使ってよいのかわからないが
障がい者は特殊だと思われている。
でも普通に何人に一人かはいる存在なので
できれば受け入れてもらいたい。

今日も読んでくださってありがとうございます。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?