見出し画像

夫と交流させるべきか否か

習い事の練習、苦手な漢字のテスト、生活のあれこれ。
子供たちの生活にも、子供にとって大変だけど乗り越えなければならない試練がたくさんある。

そんな試練を乗り越えようというやる気の芽がかすかに出た時に、
すかさず水やりをして、やる気を育てて、できた瞬間を褒める。

子供を観察して、応援して、できることが増えたら一緒に喜んで、そんな風に育ててきたつもりだ。

が、夫は
そんな芽を全く見もせず、状況も知らずわかろうともせず、ただ何かの結果だけを瞬間的に見て、

バカだなぁ💢💢💢
なんでできてないんだ💢
その習い事にいくらかかってると思ってるんだ💢

と、怒鳴り散らしていた。
必ず一言目は『バカだなぁ💢』で、
必ずお金の話もセット。

同じ70点でも、
苦手を克服しようと努力した結果のびたのと
苦手を放置したのとでは全く意味が違う。
そんなこともわからず、わかろうともせず、
70点なんてバカだ💢
と怒鳴り、せっかく出かかった芽を平気で踏み荒らして、芽を枯らす。
心ごと枯れそうになるのを必死に止めてきた。

その費用対効果を高める活動を阻害しているのは自分だとなぜ気付かない。そしてなんなら一緒に応援するべき立場なのではないでしょうか。。。
と、何度も言った気がするけど伝わらないし全く聞く耳持たなかったなぁ。。

別居したら危機感もって多少寄り添うようになるのかなぁ?
とわずかに期待の心もあったけど、
一見大人しくなったように見えたものの
やっぱり根本は変わらないと痛感。

こんな父親でも今後面会する必要、ありますか??

子供のための面会というより、
父親のための、子供による接待になりそう。。。
父親の機嫌を損なわないように子供が気を使う面会。

そんな交流、、必要??
それでも会っていた方がいいの。。?



そんなことのために、子供たちの大事な大事な時間と精神を使わせるくらいなら
1ミリもない父の愛なんて、さっさと諦めて忘れ去って
楽しいことに時間使った方がいいと思う。

子供たちと、楽しい時間をたくさん過ごすぞー!
楽しい時間過ごす活動にシフト!

今は、そんなふうに思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?