見出し画像

チーズ1kgでチーズケーキを作るよ!

クリームチーズ1kgでチーズケーキを作るんだ。

↓参考元レシピ


フィラデルフィアのクリームチーズ1kgと砂糖180gと卵6個でチーズケーキを2個作るんだ。材料が3つで簡単なんだ。(糖質を気にしている人は砂糖をラカントに置き換えると良い)


ドンキでチーズを買って(自分の経験上、ドン・キホーテが安い。5箱そろわなければ他のスーパーで買い足す。自分は試したことがないがチーズの量に合わせて他の材料の割合を合わせて作ることもできるらしい。)

画像1


箱から出して(箱は置いておいて後ほどケーキの空気を抜く時に下に敷くと少し音を和らげることができる)

画像2

常温に戻す。(時期にもよるが約30分。チーズを買って帰って作る準備をしている間に良い感じに時間が経つ。)


その間にクッキングペーパーを準備する。四角いケーキの型にクッキングペーパーを合わせて折ってから切り込みを入れる。(一辺が長い方が生地を流した時に倒れづらい)

画像3

画像4


生地を作る。

チーズは1箱200gなので2.5箱分(500g)用意して

画像5


ボールにチーズ500gと砂糖90gを入れて(元のレシピは泡立て器だが洗い物が楽なゴムベラを使用。生地を型に入れる時にも便利。)

画像6


しっかりと混ぜ合わせ(チーズが固い場合はしっかり常温に戻すと良い)

画像7


卵を1つずつ入れながら混ぜ合わせ

画像8

画像9


卵を3個混ぜ合わせると生地は完成。

画像10

キレイに仕上げたい場合はチーズのツブが残らないぐらいしっかり混ぜ合わせると良い。個人的にはチーズの塊が少し残っている8〜9割ぐらいの混ぜ合わせ具合が好み。


生地を型に流し

画像11


空気を抜き(最初に置いておいた箱を下に敷いて空気を抜くと音が少し和らぐ。いつも5センチぐらいの高さから何度も型を落として空気を抜いて焼いて割れてしまう…調べたら型は15センチぐらいの高さから数回落とすと良いらしい。今度試してみよう。)

画像12


170度で1時間ほど焼く。※この間に次のケーキを作る準備をすると良い
家のオーブンで170度がないので160度で20分ほど焼いて焼き色が付きすぎないようにアルミホイルを被せてさらに160度で30分焼いて最後にアルミホイルを外して180度で5分焼いたら焼き色が付きすぎた…最後は焼き色をしっかり観察しながら180度で3分くらいで止めればよかった…(160度で50分焼いた段階で爪楊枝を中心に刺したら深さがあるからなのか生地が爪楊枝にそこそこついた。アルミホイルを外して180度で5分焼いたら生地があまり爪楊枝につかなくなった。おそらくアルミホイルを外さず追加で焼いて取り出して余熱で火を通せばキレイな仕上がりになったような気がする…)

画像13

焼き上がってすぐは膨れているが粗熱が取れてくると落ち着く。(落ち着いた写真は後ほど)


次は同じ分量で丸い型で焼く。

型の大きさより少し大きい目にクッキングペーパーを切り

画像14

4回折りたたんで

画像15


広げた状態で型にあわせて底の面のところで軽く折り目をつけ

画像16


型から取り出したらしっかり折り目をつけ、フチの高さと少し余裕を持たせた長さに切り、フチの長さと余裕のところは切り込みを入れ

画像17


もう一度型に合わせる。

画像18

(オーブンによってはクッキングペーパーが長すぎると焦げる可能性もあり…一度焦がしたことがあり、焦げた匂いがしてすぐにオーブンを止めて余計な部分を切り、端の方を少し水で濡らして焼いたら普通に焼くことができた…)



先ほどと同じ手順で生地を作り(写真は砂糖をラカントに置き換え)

画像19


型に流し込み

画像20


空気を抜き(思っていたよりもチーズが塊で残っていたので型の中でチーズをつぶしてから空気を抜きました…)

画像21


170度で1時間ほど焼く。※この間に洗い物をすると良い
今回は160度で20分ほど焼いて焼き色が付きすぎないようにアルミホイルを被せてさらに160度で25分焼いて最後にアルミホイルを外して180度で3分焼いて先ほどのチーズケーキと並べたら焼き色が薄かった…端と中心の焼き色のムラ…(160度で45分焼いた段階で爪楊枝を中心に刺したら深さがあまりないからなのか生地は爪楊枝にあまりつかない状態だった)

画像22

追加で180度で5分くらい焼いた。

画像23


このチーズケーキは本当に濃厚で美味しい。

ケーキ屋さんに負けない、もしくは上回るぐらいのうまさ。

おいしいクリームチーズを使って作るチーズケーキはおいしい。


この記事が参加している募集

至福のスイーツ

スキする、シェアする、コメントする、フォローする、サポートする、ご自由にどうぞよろしくお願いいたします。