見出し画像

休職5ヶ月目〜復帰に向けて動きます

今月中旬に、受診しました。
その時主治医から言われたのは

「環境調整してもらう件は進んでいますか?」
と。。。。

「まだ、していません😅そもそも周りはうつ病と、適応障害の区別がついていないようでして。ストレッサーから離れると体調が良くなることを会社に言おうと思っているところです。」

「まず、それをしないとですね」

だいぶ延ばし延ばしにしていました😅
マネージャーと話すとコーフンしてドキドキ🫀してしまう。
そうしたらきっとまた眼瞼痙攣が復活してしまうかもしれないという恐怖。
もちろん、マネージャーすっ飛ばして人事に連絡するのですがどうやって説明しようか。。。
頭でまとめているうちにまた不安感で眼瞼痙攣が復活しちゃうのではないか💦

頭の中で転職の文字が浮かんだ
「面談でいきなり辞めますって言っても良いもんでしょうか?」
と、医師に質問
「そもそも、休職というのは復帰に向けて取得するものであって、まず復職をしてからという事ですよ」

ごもっとも😂
でもね、このまま辞めちゃう人もいるんだけれどなぁ。
でも、こうやってひっそり辞めていく人はが多いのかもしれない。

何なら、私が適応障害からの復帰の仕方の前例を作ってもいいのではないかしら❣️
(私が知らないだけで割とみんな頑張って交渉しているのかもしれないけれど)

だいぶ後ろ向きな反面、ちょっとだけ、本当にちょっとだけヤル気になってきた。
よし!
段階を踏んで要望を言っていこう。
1週間に1件の割合で要望をメールすることにした。
回答は、復帰前の面談でもらおう。
もしそれで決裂したら、辞めよう。

実は、店舗内でも動きがありました。
他のメンバーも店長の傍若無人な行動でもうで限界のよう。
みんなマネージャーに通報しまくっているらしい。

彼はASDなのではないかと思えるようになった。

彼を変えるのは無理確定とし、
外堀を固めることにしようと思っています。

漠然と3段階の計画していました。
①管理薬剤師は今後辞退したい。
②うつ病と適応障害の違い。環境調整の重要性を伝える。
③職場に顔を出し、店長以外の人たちと話をして、団結を深める。

実行の時です😤

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?