見出し画像

ラクロス部の朝練の空気と、僥倖の言葉に触れて... #いちにちコトバ

0609_朝のジャーナリング

暑い...。陽射しが、夏の陽射しに感じた。平日はほぼ毎朝6:30に家を出て、7:20頃から始まるラクロス部の朝練を思い出す陽射しと空気だ。

大学では、ラクロス部に所属していた。

後進のスポーツだから、既に放課後にグラウンドを借りられる団体は決まっていて、授業が始まる前の時間が、ラクロス部がグラウンドを使える時間帯だった。

わたしの大学生活は、朝はラクロス・日中は授業・放課後は、アコギかピアノか歌かヴァイオリンを練習していた。

ラクロス部に所属しながらも、フォークソング愛好会というアコースティックギターを弾くサークルに所属していた。そして、スポーツも大好きだけれど、大学は音楽を専攻していたので、1年生の時は、ピアノ・声楽・管弦楽器(わたしはヴァイオリンを選択)の3つの実技レッスンがあったので、練習していた。伝統楽器を学ぶ授業で、尺八の授業もあったけれど、呼吸系が本当に苦手で、全然吹けなかったのを覚えている。苦笑

音棟(音楽専攻が集まる練習棟と総称)で、ジャージを着ながら、アップライトピアノがある練習室に入っていたのは、当時はわたしと1つ上のバスケ部の先輩くらいだった気がする。明らかに浮いていた。苦笑

朝の陽射しと空気に触れながら、そんなことを思ったので、朝からつらつら赴くままに連ねていた。公開noteでのジャーナリングだと思う。

それでは、コトバと向き合う #いちにちコトバ を始めます〜。

色のことば選び辞典

今日は本を変えてみた。

そして前書きがオシャレなフレーズで紡げるようになりたいと思うので、模写する。

創作活動に少しでも役立つ辞典になれたのなら、全ての創作物を愛する一人の編集者として僥倖に存じます。願わくはみなさまの創作活動が、より彩豊かなものになりますように。

控えめだけれど、願いや想いが伝わってくる、うつくしい日本語だなぁ〜と。さすが、この辞典を作っていただいた学研辞典編集部さんの紡ぐ言葉だなぁ〜とうっとりしました。

僥倖(ぎょうこう):1)思いがけない幸い。偶然に得る幸運。2)幸運を願い待つこと。

幸運を願い待つこと。

最近コーチングについて、養成講座を受講し、学んでいる。クライアントさんの願いを信じることは大切だと学んだ。そして、綺麗事のように聞こえてしまうかもしれないけれど、可能性は無限大だと本気で思っている。

だから信じる気持ちは大切にしたい願って行動して取り組んで、現実にぶつかっても願い続けて歩み続ければ、何かヒカリが見えてくるって信じたいから、自分がまずはそんな存在になれるように、最近は夢を口にするようになってきた。

だけれど、コトバの定義の違いで、悔しい想いをしたこともあった。それはコーチング的なアプローチではないのだなぁ〜と反省した。コーチングの先生に相談したら、クライアントさんの願いを信じる気持ちは持つことは大切で、信じる気持ちは持っているけど、伝えないということも学んだ。だから「幸運を願い待つこと」というコトバに、少し敏感に反応している自分がいた。


待つ


これがわたしの今年のテーマな気がしている。待つ。焦らない。クライアントさんが自らコトバにしようと思っている気持ちが0.1%でもあるならば、待つ。どうしても答えを生き急いでしまうわたしの中では、課題だ。待てるようになりたい。向き合いたい。

それでは、本題の色のことば選びにいきます〜。

青系の色

この辞典では「赤系」の色のことばから始まるけれど、個人的には朝焼けと夕焼けが好きだから、その色と時間のうつろいの表現を豊かにしたく、青系の色のことばと向き合います〜。

白藍色:最も薄い藍色で、淡い水色
瓶覗(かめのぞき):淡い緑みの、薄い藍色。藍染の色名。藍瓶(あいがめ)をちょっとのぞく程度の短い時間で染めた色という意。(瓶覗の手ぬぐい)
新橋色:東京・新橋の芸者好みの、あざやかな青緑色。
千草色
ホライズンブルー:地平線(ホライズン)に接する空の、薄い緑がかかった青色。(ホライゾンブルーのグラスに飲み物を注ぐ)

「○○色」など「色」の漢字がつかずに表現される引き出しが少なすぎるのと、知らなさすぎるなと痛感しました。「瓶覗(かめのぞき)」が色を伝える単語だという驚き。

この本は、CMYKで色の数字も教えてくれるので(本自体にも色はそえられています)今度、自分で色を用いる時に、意識してみようって思いました〜。

それでは、今日も味わいながら生きていきたいなぁ〜。

結局、紙の日記に描けてない...3年連用日記...。忘れないうちに、できごとをnoteにメモしておこう。

昨日のTopic(2020_0608)
・Photographerしてきた
・一粒万倍日で新しいことを始めるのには縁起が良いので、写真専用のInstagramアカウントを作ってみた(公開してます)
・温泉入って美味しいもの食べて横浜を堪能できた!(友達に感謝)
今日のTopic(2020_0609)
・お仕事アカウントで最後の投稿!(明日から中の人を引き継ぐよ)
・17時にはお仕事を終わらせて、美容院に行くことにした!(3ヶ月ぶりくらいに髪を染められる&ショートにしたい〜!)

Instagramはこちらです〜


画像1

個人的なInstagramアカウントでは、記録用に雑多に投稿していたけれど、3つずつの連なりの意識や、色(グリーン→水色)を意識してみました〜。

3年連用日記のツイートはこちら


最後まで読んでいただき本当にありがとうございます。みなさんからの感想やコメントを頂けると、とてもとても嬉しいです。 Twitterでシェアしていただいいた場合は、なるべくコメントなども見たいと想っています。サポートやコメントやシェアなどが、自分の創作活動の励みになっています。