見出し画像

パソコンと向き合いながら、こころを言葉にしてみる

ちょっとうまく書けるかはわからないけれど、noteを書いてみる。

...という前置きを打つことで、自分へのハードルが下がるのかもしれない。

...と思ったけれど、なかなか筆が進まない。笑

無理して書くものではないかもしれない。毎日のようにnoteを書いていたときは、言葉にしないと気持ち悪くて、書かないと気が済まなくて、言葉に起こされて朝の4時過ぎに目が覚めることもあった。

絞り出さないと書けないのは、どういう状態なのだろう。現実を直視したくないとき?受け入れられていないとき?

どこかで、周りの目を気にしているとき?今の自分の状態を受け入れられていないとき?

どんなときなのだろう...と、頭の中で出てきたフレーズを紡いでみた。

言葉にすることは、思考していることなのかもしれない。言葉にできない感情もたくさん味わってきたけれど、「言葉に残しておく時間」を作りたくない時もたくさんあって。大抵それは、自分の中で「うまくいってない」時だった。その傾向はわかっている。だから、noteの更新頻度が落ちている時、自分の中ですこしマズいな...と思っていた。

「うまくいってない」って何なんだろう。自分の中で「うまくいっている」状態の基準が高すぎて、そこに到達できていないと「うまくいってない」と勝手に決めつけている時もある。

といっても、10月11月は自分が仕事に取り組み姿勢や態度に、問題はあった。ありがたいことに、周りからもそのようなフィードバックをもらってる。(態度・姿勢に問題があったこと)自分の中での思い込みではなく、実際にそうだった事実は受けとめたい。

なんだろう...「人生の出来事は、自分にとって必要だから起きる...」的なニュアンスのフレーズがあると思うけれど、そう思うことって大切だなって改めて思ったのと、そう思えた方がすこし心が軽くなるなって思ったから、今日どんな感情の変化があったのかを、言葉に残しておこうかなぁ...と思って、notを描いてみようと思ったんだった。

読みやすい文章とか、整理して書こうと思うと立ち止まるから、ぶわ〜と描く。


9月・10月・11月は自分にとってどんな時期だったか?と問われた時「停滞期」と答えた。

動きたいけれど、動けない自分がいる。その自分が嫌で嫌でしょうがないという感覚を味わっている。そのギャップに苦しめられている自分がいる。

変わりたいけれど、変われてないからそのギャップに苦しめられている。

「変わらなくて良いよ〜、全然うだうだで良いじゃん」って言われたら、どんな気持ちになる?って問われたりもした。


ここまで、土曜日の夜中に綴った。

その後に、その日にあったコーチングセッション(カウンセリングに近しいアプローチだったと思うけれど)を振り返った。綺麗にまとめようとすると、よくわからなくなっちゃったから、その日公開することはやめた。(結局自分のメモとして、Notionにメモった)

2020.12.18

木曜日の夜中。ごめんなさいって気持ちと、ありがとうございます...って気持ちが交差している夜中。生理のタイミングで、生理痛に加えて、気持ちがひどく落ち込んでしまい、仕事が進んでいない。けど、明日きちんと向き合えるために、また自分と向き合っている。

three good things 「今日あった良いことを3つ書き出してみよう」とアドバイスをもらって、今日で6日目。一応6日連続続いている。

自分の頭の中の気持ちや心の中の気持ちを、文字として吐き出すことで、客観的になれるのだろうなぁと思った。

思い込みが激しかったり、被害妄想が激しかったりする。周りからどう思われているんだろうとか、嫌われているんじゃないかな?とか思い始めると、もうあらゆる行動が止まってしまう。怖くなってしまう。周りの目を気にしすぎる。それが、強みになる時と弱みになる時がある。そういう自分の特徴を、文字にするだけですこしだけ客観的になれてきている。



「不幸になる考え方してますよ」って笑顔でアドバイスをもらった。確かにそう思う節もある。カンタンなことを複雑に考えてしまって、立ち止まってしまう時がある。動き始めてみたら、なんだカンタンじゃんって思える時があるのに、動けない時がある。「こわさ」や「完璧にあらねば」的な、べき思考が強いのだと思う。完璧ってなんだろうって話だけれど。

そう思ったら、その思考を「受け入れる」

受け入れた上で、じゃぁどうやって行動しようか...って考える。

たぶん、何か取り組む時に感じる「こわさ」も完璧でありたいという思考も、うまく進めたいと理想を高く抱くことも、そう簡単には変われない。もう30年間、このような思考と付き合ってきたから。

だから、そう思っちゃうよね、人間だもん。って受け入れて、その上で、じゃぁどうやって進めようかって考えられるようになりたい。

「迷惑をかけてしまった...最悪だ...」で思考停止するのではなく、「じゃぁ次にどうすればいいのか」って考えて、やること(行動)に繋がる答えを考える。Actionまで考えて、すこしずつ前に進む道を考える。

...昨日上司にアドバイスをもらったので、改めて噛み締めておきたいのと、この土曜日に書いたままの下書きのnote、このままだとずっと公開しないなって思ったけれど、こんな書き出しもあったなぁーって打刻しておきたくて、公開する。

最後まで読んでいただき本当にありがとうございます。みなさんからの感想やコメントを頂けると、とてもとても嬉しいです。 Twitterでシェアしていただいいた場合は、なるべくコメントなども見たいと想っています。サポートやコメントやシェアなどが、自分の創作活動の励みになっています。