マガジンのカバー画像

【朗読】志賀直哉 寺田寅彦 芥川龍之介 佐藤春生 吉川英治

200
素人のオリジナル朗読です。著作権切れの作品を選んでいます。5分間分ずつぶつぎれで更新しています。 寺田寅彦の「B教授の死」、芥川龍之介の「白」佐藤春生「スペイン犬の家」、吉川英治… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

00:00 | 00:00

父親が息子を信じて、息子の潔白を証明したいと思うのはおかしなことではないでしょう。最近では、父親はどれほど息子を信じられるのだろうかと思うようなニュースが多くあります。特に公職に就かれている人間の方は、世間の批判に押されて、冷静な判断ができないかもしれません。また世間も、自分たちの思い込みによって、批判をすることにのみ熱狂してしまっているかもしれません。大切な真実がおざなりで、息子に対する愛がおざ

もっとみる
00:00 | 00:00

夜も口が回らないですが、朝も口が回りません。なかなか難しいですね。一番声が出る時間帯っていつなんでしょう?

2023/05/30の音声

00:00 | 00:00

とんでもない猫がいたものです。大切な本に乗ってしまっています。持ち上げるとページが破れそうです。どうしたらいいでしょうか?
2023/05/29の音声

00:00 | 00:00

途中で録音できていないことに気が付きました。話が4分も飛んでしまうので、もう一度録音することにしました。猫が触ったんですかねとか猫のせいにしてみたり。最近トンボ猫を別の部屋で寝かせてるんですが、牢破りと言う訳では無いですが、どうやら扉を開けて入ってくるようです。今朝は、朝の1時からお腹の上にどんどん跳びはねられて、寝られませんでした。気の済むまでやらせたんですが、また朝の5時からどんどん飛び乗るわ

もっとみる
00:00 | 00:00

私も鼻声だなと思っていたら、猫のほうの鼻水がひどくなってしまいました。すでに病院には連れて行きましたが、よく原因が分かりません。野良猫がやってくるストレスでしょうか。
もう1匹の猫は元気に走り回っています。朝5時前から叩き起こされ、迷惑しています。

2023/05/27の音声

00:00 | 00:00

誰に信じてもらえるか分かりませんが、私は吃音なのかもしれません。発達による吃音というのがあると知りまして、ネットで読むと、それにほとんど当てはまるなと思いました。子供の時にほとんど治るようなのですが、私は思えば言葉に詰まることが多くて、それがコミュニケーションの障害になってきたかと思います。ただ、どんくさいだけと言う気がしていましたが、周りをイライラさせる原因になっていたかもしれません。
もともと

もっとみる
00:00 | 00:00

ようやく雨が止みました。夜中に雨が降ってなかなか寝付けません。

2023/05/24の音声

00:00 | 00:00

私にもわずかながら朗読の理想と言うものがあるんですが、全くそれには全然届かないんですよね。花子嫌だなと思いながら、まぁ習慣なので、やっぱり再開しようかなとか。猫はたまに聞き取ってくれるんですよ。猫だけです。ほんとに。
2023/05/23の音声

00:00 | 00:00

鼻声なんですよねー。今更花粉症ではないと思うのですが、猫もちょっと目やにが出ているし、そんなこともあるんですかね。喉もちょっと痛くて、風邪では無いとは思うんですが。
またしばらくサボってしまいました。もしかしたら私が朗読しない時って、鬱なのかもしれません。

2023/05/22の音声

00:00 | 00:00

すごくキリが悪い所で終わってしまいました。ようやく謎解きが始まったワクワクする場面であるわけですが、一方で、悲しい真実の幕開けにもなります。唯、順を追って話が進んでいるので、最後に大どんでん返しが待っていて、気持ちが追いつかないということがないのが幸いですね。思い返してみれば、私は、最近テレビがスペシャル番組ばかりでつまらなかったので、息抜きに朗読を始めた気がします。最近といっても、もう1年位前な

もっとみる
00:00 | 00:00

ついにこのシリーズで100回を達成しました!
それだけ月日が流れたという事でもあります。
すっかり忘れていましたが、この話をお手本に物語を書いていたのですが、頓挫しています。もう自分が考えた登場人物の名前も覚えていません。思い出したら多分書く気がします。
2023/05/16の音声

00:00 | 00:00

読み直したいなあ。ひどいですよね。この場面でこの口の回らなさと猫のガリガリ音。障子にやられました。
2023/05/15の音声

00:00 | 00:00

ヒノキ花粉はそろそろ終わったはずなのに、今更になってくしゃみや鼻水が頻繁になってきました。何かのアレルギーなのでしょうか。あっちこっちかゆいです。

2023/05/14の音声

00:00 | 00:00

5月も半ばに差し掛かりました。鬱ですね。昨年右腕に帯状疱疹をやったのですが、今年は顔面の湿疹がひどくて、これもヘルペスの類なんじゃないかと思っています。もともとかゆみ等には鈍いのですが、さすがに今年がかゆいです。なんですかねー。何も悩んでない。
2023/05/13の音声