見出し画像

ひとっ子一人いない展望台に行ってきた

朝から昨年の芽が出たじゃがいもをやけくそに植えて、薬局に薬を取りに行きました。

そして、猫の散歩の場所をなぜかあてどもなく探すことに。

道の険しさも知らず、ついうっかり八代海を展望へ。

たった80mの階段に息が切れ。猫様に至っては20mで諦められたので車へお帰りに。

しかも八代海見えないという。

途中2か所しかないSAのひとつに、犬の広場があります。犬を繋げて水も飲ませられるんですが、例によって利用犬がいないので猫様を。

猫様は目薬まだ継続です。

猫風邪によいインターフェロン?入り。油断した隙にたらり。

車が好きな猫様は遠くのトラックをずっと見ていました。

そして、人間は頭上を見て黄昏れようとしてびっくり。

分かりますか?

SAのベンチの上で豆が栽培されていました。

流石、田舎の知恵ですね。

収穫するのでしょうか?

何の豆か分かりませんでしたが、そら豆ですかね?

気楽道楽者とはいえ、とっても疲れた1日でした。

追記
ご指摘いただいて豆は藤の花実らしいとわかりました!ありがとうございます。近所の家にも藤棚結構あるので、うちの無駄に広い庭にも実をもらって藤棚作ろうと考え中です。

よろしければサポートお願いします。いただいたものはクリエーター活動の費用にさせていただきます。