見出し画像

俳句10句よんでみた part.58

アネモネの花もそろそろ終わりです。
プリムラは地植えでは綺麗に咲かせるのが難しく、鉢植えに戻しました。
鉢にまあるく綺麗に群れて咲くようにしたいとペチュニアやサフィニアを購入していましたが、冬越しは成功したものの、それは存外難しく、諦めました。

代わりに今年はトレニアを3株色違いで買いました。昨年トレニアは花芽がたくさんつきやすい時知ったので、地植えして株が大きくなってきたら、鉢に移して窓外に飾りたいと思っています。

それにしても、花粉シーズンは終わったはずなのにまだ目が痒いです。

2023.04.11
アネモネの一輪ごとに日めくりす

初花を眺めおり猫微睡みぬ

人生は一人終うべし花は散るべし

白藤や塩パンにマヨつけたし

2023.04.12
象舎には一頭でおり暮春かな

花冷えや野菜苗の葉溶け落ちぬ

いたずらに蝶と野菜を選り好み

2023.04.17
山波の彩らるるや鯉のぼり

上り鮎岩に真水と当たりおり

春鮎の厳として上る川のあり

2023.04.18
膨らむな不安の芽白きトレニア

2023.04.20

散歩して猫くしゃみしてくしゃみして

街宣車春風運ぶ声高し

よろしければサポートお願いします。いただいたものはクリエーター活動の費用にさせていただきます。