見出し画像

大好きなルナへの10個のありがとう。

昨日5月8日、わたしの愛してやまない大事な大事な愛犬のルナがお空に旅立ちました。

ルナは8歳の女の子。

まだ8歳。若すぎる。

もっと一緒にいたかったなぁ。

ずーっと、ふわふわの毛を触って犬吸いしたかったなぁ。

悔やまれることはいっぱいあります。

あまりにも急な出来事だったから、心が追いつきません。

ルナがいなくなることが信じられず、全く現実味がない。

ルナがいなくなってわたしはこれからどうやって生活していくんだろう?

寂しさがどんどん溢れていって、今までの後悔とこれからの不安・寂しさで胸が苦しくなっています。

でも、こんな時だからこそ!
ルナへの大好きをたくさん書いておこうと思います。

毎朝感謝ワークとして「10個のありがとう」を書いているんだけど、今朝はルナへの10個のありがとうを書きました。

なので、私にとって大切な場所であるnoteにその「10個のありがとう」を残させてください。


愛を込めて。

感謝を込めて。


ルナへの10個のありがとう


ルナ、うちの子になってくれてありがとう!
みーんなルナからたくさんの幸せをもらいました。家族だけじゃなくて、私の友だちもみんなルナのこと、大好きだったよ!


ルナ、いつもおやすみの挨拶をさせてくれてありがとう!
夜寝る前に会いに行くと、どんなに眠くてもハウスからよろよろと眠気  まなこで出てきて、私に寄り添っておやすみの挨拶をしてくれたね。眠いのを起こして申し訳ないなと思いつつ、その姿が可愛くて仕方なかった!


ルナ、私が買ったベッドをいつも嬉しそうに使ってくれてありがとう!気持ちよさそうな顔で眠る姿を見るのがとても幸せでした。


ルナ、いつも美味しそうにご飯を食べてくれてありがとう!
小さい頃は食に興味がなくて病気もあったからすごく心配していたけど、体調が落ち着き始めてからはモリモリ食べてくれるようになって、安心したよ。ルナがご飯を食べている姿を近くで見るのが好きでした。


ルナ、「おいで!」って呼ぶと、ぴょんっと飛びついてきてくれてありがとう。私を信頼して全身を預けてくれることがすごく嬉しかったよ!もう飛びついてもらえないと思うと、すごく寂しいです。


ルナ、全身で喜びや楽しさを表現してくれてありがとう!
いつもくるくると回って喜んではしゃいでいたけど、必ず反時計回りだったね。だから、おしりの毛が左になびいていて、その後ろ姿がとてつもなく可愛かったです。


ルナ、いつも私が家に帰ると「おかえり!」って匂いを嗅ぎながら出迎えてくれてありがとう。
顔中をくまなく匂いチェックしてくれるから、「これは何なんだろう。笑」と思いつつ、嗅がれるままに嗅がれてました。癒されながらね。
もっと一緒にお出かけしてあげたらよかったって思う、ごめんね。


ルナ、最後に私の目をみてくれてありがとう。
呼吸をするのもつらくて全身に力も入らなくて、しんどかったよね。
でも、ルナの顔がみたくて顔を持ち上げた時、しっかりと目を合わせてくれて本当に嬉しかったよ。苦しかっただろうに、頑張って目を合わせてくれたことが伝わってきたよ。本当にありがとう。


ルナ、昨日私が仕事へ行くかどうか迷っていた時、引き止めてくれてありがとう。そのおかげで、ルナと二人の時間を過ごすことができました。
病院から帰って落ち着いたから大丈夫かなと思ったんだけど、ルナの顔をみていたら、仕事に行っちゃダメな気がして休むことを選択できました。「行かないで」って伝えてくれたんだよね。ルナと一緒にいることができてよかった。二人の時間、最期の時間をプレゼントしてくれてありがとう。

10
ルナ、私と出会ってくれてありがとう!
あなたは本当に愛くるしく、明るく、元気で笑顔のかわいい素敵な子。
いつもそばにいてくれてありがとう。
また会える日まで少し待たせちゃうけど、その時を心から楽しみにしているね!大好きだよ。大事な子。ルナ、愛してるよ!

ありがとう、ありがとう、ありがとう。



もっとルナへの感謝はあるけれど、今日はいつもの感謝ワークどおり10個。

さて、ここからはうちの子自慢です!

可愛い写真を載せさせてもらいまあす。


うちにやってきた日



お庭で見せてくれた最高の笑顔!外が大好きだったね



こちらが左になびいているおしりの毛です。可愛い。
おしりのどアップ、失礼。



お散歩の帰り道は決まって「ストライキ」決行。帰りたくない!と、動いてくれなくなります。
いわゆるこれがコギストです。



洗いたての洗濯物に潜るのが大好きだったね



シャンプーした時の写真。ドライヤーの恐怖に耐えてます。笑



おすましルナちゃん。かわいいな、美犬なんですよ!



ソファの上で一緒にお昼寝をしていた時の一枚



かわいい、かわいい、かわいい!!!!


ルナとの生活は本当に楽しくて素晴らしいものでした。


「いない」に心を向けるとさみしい

でも

「いてくれた」に心を向けると幸せを感じることができます。


ルナにもらったたくさんの経験や思い出を、これからもたくさん書き出していこう。形に残していく。

そうすると、ルナが近くにずっといてくれるような気がします。


明日、ルナと最後のお別れをしてきます。


今回は個人的な出来事についての記事になりましたが、最後まで読んでくださりありがとうございました。

ルナのことを「かわいいなぁ!」って思ってくれた方がいらっしゃったら、ものすごくものすごく嬉しいです。


今日はルナのそばで一緒に眠ります!



この記事が参加している募集

ペットとの暮らし

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?