見出し画像

APUでは英語が話せる人と話せない人で伝え方に決定的な差がある。(関西人は除く)

はいどーも、ユーマです。

最近ですね、なんでかわかんないですけど、人から何かを頼まれることが結構増えてきて、感謝感激雨嵐でございます!!!

でも、半分くらいのお願いをすぐには理解できないんです。

僕の理解力が少ないのが半分原因してるんやけど、世の中には僕みたいになかなか相手の話を理解できない人もいるわけで、

そんななかなか人の話を理解できない”僕”が考える、どんな話し方が理解しやすいか?について3つ見ていきたいと思います。



カタカナを使わない


とりあえず、最初にできることはこれ。
正直ベンチャー起業系は1行の会話にカタカナが3つくらい入ってて、結構鬱陶しいんよねww
まぁ、同じ業界の中で話すなら、それが共通言語になってるから、文章の省略になるって言うことでかなり使われてるんよね。


でも、そんなん、僕ら知らんやん。


で、しかもダサいのは、こういうパターン

お、ユーマ!
あのニュース見た?

OO社が昨日ローンチしたシートゥーシーのビジネスモデルなんやけど、
あの社長、ビジョンとかはすごいけど、エビデンスなしのポートフォリオしか組めてないし、リーン感すごいよね。

なにこの文章。
この文章があってるかも分からんけど、一文に7個もカタカナ出てきたで?


ビジネスシーンになると、

今日のアジェンダですが、
今後のA社とのアライアンス契約の件のコンプラ的イシューに関して、が1点。そして、今後弊社プラットフォーム内でのナレッジシェアをアップデートすることで、シナジーを高めていきたいと考えていますが、まずは現在のリソースのブレストをしたいと思います。

なんて言われるんちゃうかな、知らんけど

今11個もカタカナ使ったで、読んでるだけで疲れるで、

でも、こんなん日頃使ってる人に、改めて、シナジーってなんですか?とか聞いてみ、大抵答えられへんから笑


この状況をみんな笑ってるかもしれへんけど、
同じことが、大学内でも起きてて、

自分たちの団体では使える単語を他でも出すとかしてませんか?

気をつけてくださいね、

この前、僕がなんか送った時に、

リーガル的にきついんで、ちょっと待ってください!
ってきたんやけど、

リーガルってなんですか?
法律に引っかかるの??それ??

って感じやからね、
まぁちなみに、なんですか?って聞いたら、

コンプラ的にです!
ってきたわけやけど、

大丈夫かなーと思ってしまったよね、
(その人は大丈夫でした)




最初に結論を言う


一つ目の場合は特殊やったかもしれん。
でも、結論を先に言うって言うのは全員に当てはまることやから注意して欲しいんやけど、


APUにはこれができる人とできない人の決定的な差があるんよね。

それは英語を話せるか?話せないか?

日常会話程度でいいんだけど、英語を日本語で考えてない人!
(関西人はできてる気がします)


英語を話せる人は、要点を絶対先に言う。

例えば、

A;Hey would you do me a favor?
B;sure.
A;Can you call my phone?
 Cuz i can’t find it, I’m sure it’s in my room tho.


みたいな感じで言うよね。

英語が話せる日本人だと、結構この文法で話してて、


ちょっと携帯かけてくれん?
ってのも、さっきまでここで使ってたのに今見たら携帯無くなってるんよね笑


なんて言ったりすると思うねん。

え?これ以外逆になんて言うん?と思ったそこのあなた、さすがです。

英語話せる話せないに関わらず、日頃から分かりやすく話されているんでしょうね〜

では、分かりづらいパターンを見てみてください。


ねー聞いて、携帯無くなってんけど、さっきまでここ置いとったのに、
ちょっと携帯かけてくれん?


こうなるわけです。

え?この文章も全然いうやん。
それに、私これ全然理解できるし!

って思うかもしれませんが、考えて見てください。
この文章が長くなったら、もうごちゃごちゃですよ、

って言うのも、この2つの文章には決定的な違いがあって、



それは、状況把握をしてから話しているか否かです。

前者は携帯がなくなったことを理解し、探すために携帯にかけて!とお願い。

後者は「え、ない、どーしよ、かけて!」と自分の理解と同じタイミングで人にお願いしているのです。



つまり、自分では整理できている文章でも、他人からしたら何言ってるか分からんかったりします。

つまり、結論から先に話すと言うことは、自分で状況把握をして、
相手にどうすれば伝わるか考えているのです。

これが自然にできるようになるには、APUの環境を見ている限り英語力!と言っても過言ではないかもしれませんね〜




相手を小学生だと思えていますか?


さっきの話と少し通ずる部分がありますが、人と話す時、

他人は自分と思考回路が違うと言う前提を持っていますか?

もっと言うと、他人に何かお願いする時、説明する時、その人を小学生と思っていますか?


これは決して舐めてるとかじゃなくて
それくらい敬意を持って説明しなければならないと言うことです。


あの人ならこれくらいの文章理解できるやろし、こんな簡単な単語ばっか使ったら申し訳ない。。。なんて思っていませんか?

すぐやめてください。


僕は22歳にしては結構人に何かを説明してきたと思いますが、人から質問された時、自分の理解度は答え方で分かる事に気がつきました。
これは言語化とか難しいこと言ってるんじゃなくて

なんとなくでしか分かってないことに関して質問される時と

自分では完璧に分かっていることに関して質問される時



明確に違うところは、相手を思いやれているか否かです。

なんとなくでしか分かっていないけど、説明しないといけない時、
少し早口に難しい単語を使って自分の思考回路で話します。っていうのも、理解できていないように見せないように自分を守っているのです。


でも自分が結構分かってる時には、

相手にわかるように、ゆっくり、相手に自分ごとにさせながら、向こうでもわかる例え話を用いて、できるだけ簡単に話します。


つまり、人に何かをお願いする時や何かを伝える時は、
相手の理解度の確認が必要であり、場合によっては相手の分かりやすい例え話を用いてあげるべきだ。ということです。


例えば僕になら、

ユーマゼミを今よりもよくするには、
たとえているなら、今のママだとブラックリベリオンで、スザクがいないから、とりあえずスザクを見つけよ!まぁ、あとはC.Cとユーマのギアスを見つけないとね笑

こんなこと言ってもらえたら、にやけちゃうし、めっちゃ分かりやすいし、嬉しいよね。



では、今日のおさらいです。


カタカナを話さず
結論を最初に
相手を小学生だと思って
例え話を添えて



会話を作って見ました。


先輩、なんで仕事を集めるには返信の早さが重要なんですか〜?


んー、なんとも言えないんだけど、早くないとダメで、それがビジネスマンとしてのマナーで、12時間以内に返信は当たり前なんだよね。
相手のプライオリティが高いと思ってもらうために、それをしてなかったら怠けていると思われて信頼されないんだよ。



これが


先輩、なんで仕事を集めるには返信の早さが重要なんですか〜?

ユ;ビジネスの世界って要は恋愛ごっこやねん。
自分のことを相手に好きになってもらって、仕事をもらうやったり、商品を買ってもらうやねん。
例えば、返信が1日おきにしかこん男と、送ったら1分くらいで返信くる男やったらどっちがいい?

え、顔とか性格とか返信の内容は一緒でってことですよね?
んー
それやったら返信早い方がいいかなー
あ、でも、中には、返信遅い方が嬉しい人もいるんじゃないですか?


ユ;せやねん、やっぱ中には返信遅い方がありがたい人もおるかもしれんけど、そんなん見分けるん難しいやん?
トータルで、いっぱい付き合うためには、全部返信遅くするか、全部早くしとくかやったら、打率的にいいのは返信早い方やん?

うん。

ユ;せやから、返信早い方がいろんな仕事もらえるねん。


と、こうなるわけです。
(もっといい説明方法はあると思うんだけど、なんだろ、今の僕はこれが限界)



こんな当たり前のことだけど、
気をつけていただければ、今よりもっと良くなるかもしれません。




サポートありがとうございます。 スキを押してくれるのも喜びます。ちなみに、僕の好きなアニメの名言がランダムで出てきます! Noteのサポートって金額以上の暖かさがある気がします。 運営の方々に感謝ですね。