見出し画像

パソコン仕事は人と話をしなくて良いの?

今回は少し趣向を変えた内容にしてみようと思います。笑

わたし、人と話をするのが苦手なのでIT業界で仕事したい


そう思っている人いますか?

実は私
そう思っていました!!!笑
そしてIT企業に中途で入社しました。(15年ほど前の話です)
当時、接客業もしたことがないくらい極度の人見知りだった私。
人と関わらない働き方、としてIT企業を選びました。

あと、バイト先で電話の取次をしていたのですが、誰から誰宛の連絡なのかを覚えられずパニックに陥ってしまい、電話口の相手を激怒させてしまった苦い経験があり、、電話を使わない仕事!として選んだという背景もあります。

当時、SES(システムエンジニアリングサービス)という働き方が大盛り上がりでして、
未経験は研修中も給料出すからおいで〜!という時代でした。
あ、今でもSESはIT業界では主流の働き方となっています。

プログラマという職種の方は、確かに口下手な方が多い印象でした。
不思議な方多かったです笑

で、タイトルの質問に対しての答えなのですが

ズバリ、NOです!!

確認事項が発生したら人と話します。
レビューします。
打ち合わせにも出ます。
ユーザー向け説明会があれば使い方をレクチャーします。
お客さんとスケジュール調整します。
トラブルが発生したら外部に確認します。
新人さんが入れば研修します。

人と話をする機会、めちゃありましたよ。。
SESの場合、契約が満了になれば次の出向先に行くので環境変わります。
プロジェクト次第ですが、いろんな人と関わります。

そもそもシステム開発は「チームワーク」が必要となる職業なので
積極的にコミュニケーションを取る必要があるのです!
極度の人見知りだった私も仕事に追われているうちに、コミュニケーション能力はそれなりに向上しました。
やっているうちになんとかなります笑

今はプログラマという職業は、海外発注をしていたりAI生成ツールが登場したりと、活躍の場が狭まり需要がない時代になっていると思うのです。

その代わりとして、プロジェクト管理やマネジメントなど
チームやプロジェクトをまとめる立場の職業が増えており、
一層のコミュニケーション能力が求められるようになっています。

後日談としては、いまだに電話は苦手なままです…
一生好きになれそうにありません…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?