見出し画像

4月28日のタイムは阿寒湖天然まりもゲットの旅、終了✨いろんな都合でデジタルデトックスもした。

おはようございます☀タイムです😊昨日の夕方、無事に2泊3日の旅行から帰宅。出発した日にnote創作大賞の案内があって、この旅を書こうと決めたからなのか、次から次へとハプニング発生🤣そのことは後ほど書くとして、今日は今の気持ちをツラツラと綴ってみることに。

あ、肝心要の天然まりもだが

ゲット出来ましたー💓天然まりもが何種類かあったのだが、全部、瓶を触ってピンときた物に😊
お店の方に「養殖まりもと一緒に入れても可愛い」と言われたので、小さい養殖まりも2個入りもゲット👍家に帰って、1つの容器にまとめて大満足😆旅の本来の目的は果たされた🎉

今回の旅は予想外の事態がたくさん起きたのだが、その中でなんで今?となったのが

一泊目のホテルのWi-Fi不調💧しかも、ほぼ同時にスマホに速度制限がかかった😂

自宅にいればWi-Fiがあるので、めったにかからない速度制限。なのに、旅行に出たこのタイミングでギガオーバー😳

ま、速度制限かかっても、なんとかなるしょ😅

最初はのんきに構えていたが、Wi-Fiが使えない状態で速度が落ちると言うことは

予想を遥かに越えて、何も出来なかった😂

Audibleで新しい作品をライブラリーに入れること、YouTubeを見ることはもちろん無理。普段見ているfacebook、インスタ、アプリのゲーム、メルカリなど、開けただけで延々とクルクル回る。
かろうじて、LINEのやり取りはできたが、送信できない事態が何回も起こり、ホテルの部屋で少しでもWi-Fiの状態がいい場所を探し、私もクルクル🤣

旅に出るということは、普段の雑務から解放されることでもある。時間はたくさんあるんだし、ガッツリSNS三昧の沼にハマろうと思っていたのに、アテが外れた💧

もう、いい!スマホは触らん!

強制的にデジタルデトックス突入🤣
本も何冊か持ってきてたし、テレビもあるので、それで時間を潰そうと思っていたが

結局、桃鉄やってしまった😂

長時間の運転で目が疲れていたのもあって、本を読むモチベーションにはならず、普段、見慣れていないテレビもちょっと刺激が強過ぎた。すると、桃鉄しか残っていない。ホテルの部屋でひたすらゲームを進めるタイム🤣

だけど、しばらくやっていると、目がショボショボ、肩がパンパンに😅

じゃあ、温泉でも行くか♨️

泊まったホテルは最上階に大浴場付き。しかも、24時間入れる✨なので、温泉に行き、のんびり。そして、桃鉄🤣疲れてきたらまた、温泉。そして、桃鉄🤣🤣

これって、ある意味贅沢なのでは?

しかもしかも、私以外に女性客がいなかったのか、いつ行っても誰もいない😳常に貸切状態😆

なんなら、脱衣場にSwitch持ち込んで笑 やりつつ、疲れたら温泉でも十分、大丈夫だったと思う🤣

いや、これ、普通の旅だったから良かったけど、災害の時だったら、どうなってしまったことか😳

Wi-Fiがあることに慣れ過ぎて、ない状況をまるで考えていなかった。そして、速度制限。本当に何も出来なくて、アフアフしてしまったが💧切羽詰まっている時だとかなり、精神的に追い詰められるだろう🤔

スマホが使えない事態を考えた防災対策を考えておかないとな。

日常では当たり前のことができなくなるのが災害。ぼんやりと考えることはあっても、実際、体感したことはなかったので、危機管理の意識が薄れていたと気付かされた。

でも、温泉は気持ち良かったよ♨️

結局、5回以上は行ったんじゃないだろうか🤣
その度に貸切で、しまいには泳いでしまった🏊‍♀️

旅は世に連れ、世は旅に連れ。まずは大きな気づきをいただいたタイムの旅行記はまだまだ盛り沢山🤣

のんとも。M-明日があるさ
【official music video】

「明日があるさ」が浮かんだ。早速、探してこの動画を見たら、涙が出てきた😭

こんなに楽しそうに、たくさんの人が歌う動画って、めっちゃパワーがすごい😳

楽しい!楽しもう!という気持ちがめっちゃ伝わってくる💓

タイムもこの動画みたいな文章が書きたい🤩
どんな時でも笑い飛ばせるような、しなやかさや強さを身につけたいなって自分を振り返る金曜日☀️

この記事が参加している募集

至福の温泉

書くことが大好き💕喜んでは書き、落ち込んでは書き、浮かれては書き、書くことがすっかりライフワークに😆これからもずっと書いていきます😊サポートいただいたお気持ちは自分をたくさん充電🔌するために使わせていただきます✨目を通していただいて、ありがとうございます💓