見出し画像

心理学 権威への服従原理

こんにちはこんばんは yumenohi です。

権威への服従原理

権威への服従原理とは、主導権や決定権を持つ人から与えられたルールや指示に耳を傾け、従うことを意味します。 
実際の物事の信憑性に関わらず、権威や肩書きのある人の言うことを無条件に信じてしまう心理的効果です。

ビジネスやマーケットではこの効果を有効に使う事があります。
資格・肩書き・実績のある人物あるいは専門家などが
商品の信頼度を高めるのに活用されています。

今回はマーケットの話ではなく
日常においての権威への服従原理についてです。


権威への服従は、時として
学校や家庭などのさまざまな場所で秩序と公平性を
維持するのに役立ちます。
権威者の意見に耳を傾けると、物事がスムーズに進みます。

しかし、権威ある人物が間違いを犯したり、正しくないことをしたりする可能性があることを覚えておくことも重要です。 したがって、何かが公平または安全ではないと感じた場合は、質問したり、信頼できる大人にそれについて話したりしても問題ありません。 権威の言うことに耳を傾けるのは良いことですが、自分で考えて正しいと信じることを行うことも重要です。

つまり、権威への服従とは、ルールや責任者の指示に従うことを意味しますが、自分の判断で、何かがおかしいと思われる場合は声を上げることも重要です。

権威への服従原理に惑わされないようにする


次の点に留意することが重要です。

クリティカルシンキング:批判的に考え、物事に疑問を抱く習慣を身につけます。 誰かが権威ある立場にあるからといって、その人が常に正しいとは限りません。 彼らの指示や命令が理にかなっているか、あなたの価値観や信念と一致しているかどうかを自問してください。

さまざまな視点を求める: 特定の問題について、さまざまな視点や観点を理解しようとします。 これは、より幅広い理解を獲得し、より多くの情報に基づいた意思決定を行うのに役立ちます。

質問する: 何か不明な点がある場合は、遠慮せずに質問してください。 権威ある人物に明確化とより深い説明を求めてください。 それはあなたが批判的に考えており、より深く理解したいと考えていることを示しています。

自分の本能を信頼する:自分自身の本能と直感を信頼してください。 何かが正しくないと感じたり、自分の価値観に反する場合は、その内なる声に耳を傾けることが重要です。 あなたには、必要に応じて声をあげたり、信頼できる大人に指導を求める権利があります。

追加情報を求める: 特定のトピックや状況について詳しく知るために、さらに情報を収集したり、調査を行ったりします。 十分な情報を得ることは、独立した判断を下し、誤解を避けるのに役立ちます。

信頼できる大人と話し合う: 懸念事項や疑問について、親、教師、指導者などの信頼できる大人に相談してください。 彼らは、権威への服従が困難な状況を乗り切る際に、指導とサポートを提供することができます。

権威への服従の原則は重要ですが、批判的思考を維持し、必要に応じて質問し、自分の直感を信頼することも同様に重要であることを忘れないでください。 権威を尊重しながら独立した思考者であることは、情報に基づいた選択をし、誤解を避けるのに役立ちます。

権威への服従原理が悪用された状況の例をいくつか示します。

いじめ: 上級生や教師など、権威のある立場にある人が、他人をいじめたり虐待したりして自分の権力を悪用することがあります。 このような場合、権威への服従の原則により、被害者は声を上げることや虐待を報告することを恐れる可能性があります。

非倫理的な命令: 場合によっては、権威ある地位にある人々が、非倫理的または道徳的価値観に反する命令を下すことがあります。 これらの命令に疑問を持たずに盲目的に従うと、有害な行為や不正義につながる可能性があります。

差別: 雇用主や政府職員などの権威者は、人種、性別、宗教などの要素に基づいて特定の個人またはグループを不当に差別する場合があります。 差別的な政策や慣行に盲目的に従うと、不平等や不正義が永続する可能性があります。

独裁政権: 一部の国では、権威ある地位にある指導者がその権力を悪用して、自由を抑圧したり、情報を操作したり、人権侵害を犯したりすることがあります。 これらの指導者への盲従は、抑圧的な体制を永続させ、個人の基本的権利を否定する可能性があります。

不当な法律: 権力者によって制定された法律は、場合によっては不当または差別的なものになることがあります。 疑問を抱いたり、変化を主張したりすることなく、そのような法律に盲目的に従うと、不平等や社会的不正義が永続する可能性があります。

批判的思考や倫理的価値観の考慮なしに、権威への服従の原則に従うべきではないことを理解することが重要です。 必要に応じて権威に疑問を抱き、権力の悪用や公平、平等、基本的人権に反する行為に立ち向かうことが重要です。


今日も一日お疲れさまでした。
今日も一日、お気をつけて!

平和になります。

ように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?