見出し画像

熊本 温泉巡り一人旅 復活した温泉編

JALのタイムセールでゲットした格安チケットで熊本へ湯巡り一人旅へ。蒲田に前泊し、朝イチの飛行機で熊本へ。熊本初日は杖立温泉泊、二日目は平山温泉泊。最終日の記録です。二日目の記録はこちら

朝、外の車の音で目覚める。早くから朝風呂に入りに日帰りのお客さんが来てるようだ。
時間を見たら7時半でビックリ!いつもなら6時には目が覚めちゃうのに。温泉力恐るべし。
朝食は8時と言われていたので、慌てて朝風呂へ。

朝食

具沢山の味噌汁やらバランスが良い。

自家製梅干し

梅干しが美味しい!甘い梅干しは苦手なんだけど、これは手作りのしょっぱ酸っぱいやつ。

チェックアウト。大女将と女将は親子じゃなくて姉妹でした。

宿のパンフレット。女将さん姉妹。右がお姉さん。

お二人共かわいらしい。田舎のおばあちゃんちに来た気分になる旅館でした。安すぎだけど、これでもちょっぴり値上げしたみたい。
(一人泊は応相談。他に宿泊客がいたのでOKでした)

ロビー横のお土産コーナー。みかんを買った


さて、これから阿蘇方面に向かいます。向かった温泉は、8年前に熊本地震の後、復興支援割で訪れた温泉なんです。
その時は復興支援になればと思い、熊本に出向きましたが、地震の爪痕をあちこちで見ることとなりました。橋の崩壊で迂回をしながら辿りついた温泉は、もちろん営業できるような状態ではなかった。復興には長い時間が必要なんだと思わされる旅でした。


熊本 地獄温泉 青風荘

そして復活したその温泉がこちら!なんと、オシャレな温泉に生まれ変わっています。
宿泊も可能です。日帰り入浴は2000円とちょっとお高めですが、混浴用の湯浴み着、タオルが付いています。

お風呂は3箇所。混浴露天風呂と男女別内湯が各1箇所

まずはメインの混浴のすずめの湯へ行きましょう。

湯浴み着とタオルセット
すずめの湯

脱衣所を出たところに内湯があります。シャワーも有り、ここで体を洗います。

平日のチェックアウト後だったからか独泉で、スタッフの方がいたので許可をもらい写真を撮らせてもらいました。ラッキー!
足元湧出の白濁、単純酸性硫黄泉。底からぷくぷく。ph2.6

たまごの湯(女湯)

内湯。コンクリート打ちっぱなしがカッコいい。大きな見晴らしの良いお風呂でした。
以前の湯治宿風情の温泉に入りたかったなという気持ちがなくもないけど、素晴らしい温泉が復活したことに感激しかなかったな。

次はすぐ近くの温泉にランチも兼ねて。


熊本 垂玉温泉 瀧日和

こちらも熊本地震で被害に遭い、復活した温泉です。以前は山口旅館と言う温泉旅館でした。今は新しい施設に生まれ変わっています。800円
こちらでは、地元野菜の地獄蒸しのランチがいただけます。

地獄蒸しメニュー
地獄蒸し釜

まずは温泉!平日なのでガラガラ。

途中に湧き水処。入浴前に一杯。美味しい!
内湯入口
広い内湯

硫黄の香りがするのですがなんと単純泉。あと0.3gで硫黄泉だったのにー!おしい(何が?)

湯口

露天風呂が二ヶ所あります。

小露天風呂
湯口
五右衛門風呂タイプもあり。
湯口。掛け流しです。
露天風呂
ずっと独泉。最高や!

さてお風呂を堪能したあとはお待ちかねのランチです。

おそばセット

このままいただいても美味しそうな野菜をこれから地獄釜で蒸しますー!自分でする楽しさ。

釜の中。お蕎麦も蒸します
7分待つ
まるでカフェ。女子ウケ間違いなし。
美味しそうに蒸しあがった
ポン酢with柚子胡椒、岩塩、オリーブオイルで
温かいおつゆをくれます。

素材の美味しさと温泉を思う存分味わった。湯美の温泉グルメ選に当選確実。
オリジナルのお風呂グッズもセンスが良く、おみやげにおすすめです。


2024年元旦に能登半島地震が起きました。地震により被災された方々とご家族が、1日でも早く安心して生活できるよう祈っています。

そして、熊本は見事に復興していました。崩れてしまった大きな橋も出来ていたし、ひび割れた道路もすっかり改修され、8年前に見た景色と全く違ってた。
今、被災されたみなさんに私ができることは寄付くらいしかないですが、どうかあきらめずに前を向いてほしいです。時間はかかるかもしれないけれど、熊本のように必ず復興できます。

この日のメインは先の2軒。ここからは温泉変態の怒涛の湯巡りです。流し読みして下さい。笑


熊本 七福温泉

阿蘇の温泉を巡りました。こちらは共同湯的な佇まい。200円

シンプルな浴槽

ナトリウム•マグネシウム•カルシウム-硫酸塩温泉。笹濁りのお湯。

湯口
カランの代わり。パイプに温泉が通ってて、木の栓を抜くとお湯が出る。アナログだけど湯量豊富な温泉しか出来ない贅沢。

熊本 大阿蘇温泉

界隈で3軒行きましたが、こちらがイチオシです。お湯が激流のように溢れてて、お湯が新鮮でした!200円

激流のごとく溢れるお湯
湯口。噴射される源泉

ナトリウム•マグネシウム•カルシウム-硫酸塩温泉。こちらも笹濁り。カランはなしですが、源泉升があります。私が毎日通うとしたらここ。


熊本 薬師温泉

こちらも共同湯風。熊本最後の温泉となる。200円

この界隈のお湯はみんな笹濁りなんですね。泉質もやはり前出2軒と同じ、ナトリウム•マグネシウム•カルシウム-硫酸塩温泉です。

この後、もう一軒寄りたかったのですが(笑)タイムアップ。空港に向かいます。

熊本空港も熊本地震で天井が落ちるなどの甚大な被害がありました。今は新しく生まれ変わっています。

海外の空港みたい!

ラウンジも出来て、生ビールいただきました。

生ビール注ぎ機

無事に帰宅。

戦利品。立派な原木椎茸、他に干し椎茸も購入

お土産は温泉施設の売店で買うことが多かった。

そして、寒い中のぬる湯祭りで見事に風邪を引いてしまうのだった…。

おわり

この記事が参加している募集

泊まってよかった宿

至福の温泉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?