見出し画像

自分も相手も大切にして過ごす【1週間日記】

5/13(月)
昨夜大きめの蜘蛛が出てきて闘ったからか、あまり寝つけず少し寝不足気味の出社。それでも始業するとテキパキやれる不思議。
ちょこちょこ業務を頼まれ、退勤まで集中してやれた。

今の職場で働き始めてもうすぐ1年が経つ。
環境が良いのと自分に合ってるのでとても働きやすいし、大きなストレスを感じる事なく仕事ができていてありがたい。
業務にも慣れてきたし、力の抜き方もわかってきた。


5/14(火)
休日にしては早く目覚め、朝からおうちでまったり。
お天気良かったので出掛けようかと思ったけど、特に目的もないし、交通費がもったいない。

スーパーだけ行って筋トレ、写経、資格勉強、YouTube視聴、おうちカラオケ…と好きな事して過ごした。
家でも色々やることはあって、すぐに夕方になってしまう。


5/15(水)
朝から1人時間でゆったり仕事スタート。
その後もちょこちょこ仕事はありつつ、急ぐ事はなかったので、マイペースで仕事できた。
今があまり忙しい時期ではないので、ゆったりできる時はゆったり仕事させてもらおう。

あまり忙しくなくても、帰宅後のビールは美味しい。



5/16(木)
今日もおうちで過ごす休日。
お昼前は大リーグで大谷を見て、14時頃からは大相撲を見ながら筋トレをするのにハマっている。相撲はそんなに詳しくないが、遠藤が好きだ。

受験料を支払ったからか、FP3級の勉強に力が入ってきた。
YouTubeで勉強動画を見て、アプリで過去問を解く。
正解数が増えると楽しくなってくる。
通勤時間でサクッと勉強できるのもうれしい。



5/17(金)
仕事の日は寝坊しちゃいけない!という気持ちが強く、眠りが浅い。
寝不足感ありつつ出社。

ランチは久しぶりに外食でハンバーグを食べた。
ハンバーグがちょっと赤身の残る焼き方で、私は中までしっかり焼いててほしいのでお腹を壊さないと少し心配だったけど、大丈夫だった。

今日は膨大な量のデータをグラフ化していた。
急ぎではなかったけど、いい感じに集中できたのでどんどんやってたら、目がバキバキになってしまった。



5/18(土)
週の真ん中辺りに彼氏が「ハンバーガーが食べたい」と言っていたので、お昼頃待ち合わせてハンバーガーを食べに行った。
今日は夏日で暑い。半袖で正解。

ハンバーガーを食べた後は、色々買い込んで彼氏宅で飲み。
一通り飲んで夕方くらいに眠気がきて、お互い椅子に座ったままいい風が入る部屋で静かに睡眠。
お年寄りのような過ごし方(笑)



5/19(日)
のんびり過ごす休日。
お天気が良かったので、サンダルと日傘を軽く洗った。
今日は昨日より暑い気がする。ちょっと外に出ただけで暑かった。

昨年買った観葉植物を枯らしてしまった。
ハイドロカルチャーという土の替わりになるもので育ててたんだけど、多分根腐れ?になった。水のやりすぎが原因ぽい。
とりあえず枯れた部分と腐った根っこを切って、水に浸けてみている。
望みは薄いがまた成長してくれたらいいなぁ。




この記事が参加している募集

振り返りnote

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?