Yuri Haga

CADのインストラクター、業種は土木。主に AutodeskのAEC Collecti…

Yuri Haga

CADのインストラクター、業種は土木。主に AutodeskのAEC Collectionで、いろいろ、ほにゃららしてます。著書:これからCIMをはじめる人のためのAutoCAD Civil3D入門、Civil3DをBIM/CIMでフル活用するための65の方法 など

最近の記事

GmailをObsidianに保存

Gmail を Obsidian に保存するには?に悩み、以下のような結論になりました。ちなみに、私の技量はというと、Google Apps Script を自分で作成するとか、無理無理、絶対無理、な感じです。なので、将来同じ轍を踏まないように、備忘録的な感じで書いておきます。 Gmail のアドオンを作成 メールの内容を Markdown 形式に変換する メールの添付ファイルがリンクされるように、最後に「 ![[ファイル名]] 」を記入する Markdown 形式の

    • 3ds Max でモデルを原点に移動

      FBXやOBJなどの3Dファイルを扱うために、どうしても必要になってくるのが 3ds Max。ただし1から作ることはないので、修正方法だけ覚えたいのよ、ワガママかしら?? という思いから、正しいかどうかは全くわかりませんが、同じように困っている土木っ子たちへ、「とりあえずできた!」な操作方法をご紹介。 今回のデータはこちら。PLATEAUのFBXなので測量座標が設定されています。つまり、原点から超絶離れたところに、たたずまれております。 他のソフトでクリックでこのデータ

      • 緯度経度を調べる

        地理院地図や基盤地図情報で、緯度経度を入力して検索したい!という場合、Civil 3Dで調べることができます。 DWGファイルの座標系を設定するファイルに座標系が設定されていないと調べることができません。[図面設定]で座標系を設定してください。 カーソル位置の緯度経度を調べるアプリケーションメニューの検索ボックスに「座標系をトラッキング」と入力して実行、または、「MAPTRACKCS」とコマンドを入力して実行してください。 [座標系をトラッキング]パレットが表示されるの

        • 座標系をEPSGコードで検索

          データをCivil 3DやInfraWorksに挿入したけど、位置が合わない!その原因の一つは「データの座標系が違う」です。 例えば地理院地図の場合、ワールドファイルのEPSGコードが書かれています。 なので、Civil 3Dの「座標系ライブラリ」を使用して、EPSGコードから座標系のコード(名前)を検索しましょう。 ※ InfraWorksではEPSGコードを検索できないっぽいので、手間ですがCivil 3Dを起動してください。 座標系ライブラリで検索アプリケーショ

        GmailをObsidianに保存

          Civil3D DynamoのPython Scriptでエラーが出る

          検索して拾ってきた、DynamoのPython Script。 実行してエラーでると、泣いちゃいますよね?? 警告:TypeError : No method matches given arguments for OnExit: (<class 'Autodesk.AutoCAD.ApplicationServices.DocumentLock'>, <class 'type'>, <class 'TypeError'>, <class 'traceback'>) ['

          Civil3D DynamoのPython Scriptでエラーが出る

          Civil 3D の Dynamo で、ソリッドの面積をプロパティセットに入れてみた

          Civil 3D の Dynamo の第5弾です。かな~り、おひさしぶり。 「自動プロパティ定義」は諦めるとして、「式プロパティ定義」でどうにかならんのか?と調べてみたけど、「君みたいなプログラム初心者はノーサンキューだぜ」みたいな情報しかなく、あきらめていたところ・・・ さすが Dynamo 様!Civil 3D のプロパティセットに、ソリッドの面積を超絶簡単に入れることができました。 1. お題プロパティセットの「面積」(手動プロパティ定義)にソリッドの面積を入力す

          Civil 3D の Dynamo で、ソリッドの面積をプロパティセットに入れてみた

          Civil 3D の Dynamo で、ソリッドを複数に分割してみた

          Civil 3D の Dynamo の第4弾です。ソリッドを複数に分割するという、これこそ 3D で、Dynamo っぽい!を、やってみました。Civil 3D のコマンド操作だと繰り返し操作が多すぎて、嫌になっちゃうのです。 Dynamoだと、超ラクチ~ン! 1. お題複数の閉じたポリラインで、ソリッドを複数に分割する。用意するオブジェクトは以下の3つ。 - 分割するソリッド - 分割範囲を示す、閉じたポリライン - 押し出し方向、距離を示す、ポリラインまたは線分

          Civil 3D の Dynamo で、ソリッドを複数に分割してみた

          Civil 3D の Dynamo で、文字の座標と内容をCSV出力してみた

          Civil 3D の Dynamo の第3弾です。同じことするのを AutoCAD の LISP と Excel の VBA で作ってあるから、自分が使うなら今更いらないって感じですが、人に聞かれた時に、「Dynamoなら簡単にできますよ~」って答えられるかなぁと。 ってか、Dynamoだと、超ラクチ~ン! 1.お題文字だけのDWGファイルから、X座標、Y座標、文字内容を記入したCSVファイルを、DWGファイルと同じフォルダに出力する。 文字だけ選択するようにとか、Dy

          Civil 3D の Dynamo で、文字の座標と内容をCSV出力してみた

          Civil 3D の Dynamo で、計画線の座標をCSV出力してみた

          Civil 3D の Dynamo の第2弾です。今回は仕事で必要だったので、チャレンジしてみました。これを Civil 3D の機能でやろうとすると、 1. 計画線からCOGOポイントを作成 2. COGOポイントからCSVを出力 という手順になるのですが、これがね、意外とね、手間だったりするのですよ。計画線ごとにポイントグループ作ったりとか、見た目がちょっとアレなので、スタイル変更したりとか。 なので、Dynamo でラクチ~ン!ってなりましたよ~! 1. お題計

          Civil 3D の Dynamo で、計画線の座標をCSV出力してみた

          Civil 3D の Dynamo を、超絶初心者が作ってみた

          「とりあえず Dynamo が流行ってるし、全くもってわからないけど、まずはやってみるか?」ぐらいの、かる~い気持ちで作ってみました。動いてはいるけど、これが最適解なのかはわからないからね? あと、書籍だとお堅い文章でキチンと書きますが、ここではゆる~く書いてますので、ご了承ください。 1. お題サーフェスを選択し、サーフェス スタイルが「MLIT-境界@サーフェス」なら「MLIT-TIN@サーフェス」に、「MLIT-TIN@サーフェス」なら「MLIT-境界@サーフェス」に

          Civil 3D の Dynamo を、超絶初心者が作ってみた