見出し画像

公園内における受動喫煙について

公園は誰のものでもない。
誰でも利用できる。


こどもたちや高齢者
いろんな背景の方がいる。

豊洲5丁目公園では
年に何度かゴミ拾いをしていた。

一週間たてばまたタバコや弁当ガラだらけ…

公園内に入り、1番入り口の近くにあるベンチではタバコのポイ捨てがひどく、
ベンチでタバコを吸ってる人の足もとのタバコのポイ捨てを拾い、公園内をぐるっと全てゴミ拾いまた入り口のベンチにいくと、

またタバコのゴミが落ちている。
もちろんベンチで座ってタバコを吸ってる人もいる。

これは何度ゴミ拾いをしてもダメだと思い、
担当課長に相談。

まずポイ捨てが多いベンチを徐々に撤去してもらった。

ベンチが撤去されるとタバコのポイ捨てはなくなった。

あとは立ってタバコを吸う人たち。

散々議会質問でも、タバコのポイ捨てについて質問してきたが、タバコを吸うなとは言わないが、受動喫煙やポイ捨てのマナーを守ってほしいと言っていた。
が、マナーが悪すぎてついに公園内は禁煙化にするべきだという方向に質問をかえた。

児童遊園はおかげさまで禁煙になった。

でも豊洲5丁目公園は散々いろいろ看板もたてたりしてきたが、
それでも減らない…


看板の目の前で吸い、ポイ捨てをしていくので、看板の目の前に吸い殻がたまっていたりするのだ。

担当課長と相談したり
地域の人たちから要望があったりして

ついに本日
1日中警備の人をおくということになった。
[追記・本日のみ]

1番多い喫煙場所に立っていて
公園内で喫煙される方に
注意点についての紙を配布していた。

遊具近辺での喫煙についての注意事項がかいてあるようだ。

『禁煙なわけではないから注意だけしています』
ということで、しっかり喫煙されてる方に配っていた。

本日はかんかん照りの暑い日ではないのが救いだが
その人は一生懸命仕事をしていた。

まだまだ豊洲5丁目公園内の喫煙者が多くみられるが、
マナー啓発と共に受動喫煙を防いでいくために
わたしは公園内の禁煙化をすすめていきたい。

豊洲5丁目にある大きな会社に電話して問い合わせした結果、
会社内に喫煙所は設けてあるということであるので、会社の喫煙所でタバコを吸ってほしい。

こどもたちや公園を利用する人たちの健康を守るために引き続き受動喫煙対策をしていかねばならない。


サポートいただきましたら、しっかりと情報発信や活動費に当てさせていただき、こちらのnoteでも使い道を公開いたします。よろしくお願いいたします。