見出し画像

コノヨザルのすゝめ 〜育成記事第一弾〜

みなさん、こんにちは。ユルヤカです。
今回から始めますのは、ダブルバトル育成記事となっております。
本日ご紹介していきますのは、こちらのポケモン、コノヨザルです!!

おこ😡

◎コノヨザルの基本スペック

さて、コノヨザルといえば「ふんどのこぶし」ですが、今一度確認しておきます。

確認できましたでしょうか?
そう、「ふんどのこぶし」とは攻撃された回数分、威力が50上がるという技なんです。(最大350)

そんな、コノヨザルの種族値も確認しておきましょう。
こちらをご覧ください↓  (リンクばっかりごめんなさい)

そう、コノヨザルはC以外がバランスよく高いという素晴らしい数値の持ち主なんです!スカーフを持たせれば、オーガポンを抜くこともできます。
コノヨザルは優秀な種族値、そしてそれに相応しい専用技を持っているのです!
そんなコノヨザルを使っていきたいと思います!

◎コノヨザルの育成

今回使っていくコノヨザルはこちらになります。

炎テラスタル🔥
努力値ミスってた…

持ち物はオボンのみ。
努力値   HP : 204   /   攻撃 : 252   /   素早さ : 52
かくとう・ゴースト / ほのお
実数値211-183-100-63-110-116     個体値31-31-31-x-31-31
ふんどのこぶし ドレインパンチ ビルドアップ まもる

H そこそこ耐えれるように調整。オボンのみ込みで炎つたこん棒2耐え。
A 特化
S そこそこの素早さの子たち抜き

このS調整は確実にテツノカイナを抜ける調整。
Aに特化してるおかげでウーラオスワンパン可能。火力も耐久もあるのがとてもつかいやすい。

・使用開始1日目

ここからは日記形式でお送りします。

今回使ったパーティ。

この6体すっごい使いやすい…

初戦はコノヨザルでうまく扱い、勝利できた。相手はトリル構築だったが、トリルされながらもビルドアップやまもるで延命し、勝つことができた。
サイクル構築に近い構築になったかもしれない。

2戦目は相手の眼鏡ハバタクカミにぶっ飛ばされた。
コノヨザルを一撃で吹っ飛ばしてくるのはおかしい。つよすぎん?
しかも、ヤミラミに守るアンコールで完敗した。
完全にプレイングミスで反省…。

3戦目はコノヨザルでうまくウーラオスとイーユイをドレインパンチで倒し、ふんどのこぶしでうまく倒すことができた。(構築に一緒に入っている)ランドロスやハバタクカミが一撃で倒されてしまうこともあったので、出しどころや耐久面について考え直さなくちゃな、と思った。

・使用開始2日目

初戦はコノヨザルを選出しなかった。
一応、勝った。

2戦目はコノヨザルの炎テラスタルで相手の攻撃を耐え、反撃のドレインパンチでウインディを倒しながら、HPの確保もできた。そのままの流れで4タテできた。この試合は威嚇とムーンフォースの特攻ダウンでまけんきが発動し、ゴリ押せた。
相手が4400位の方だったこともあり、14000位から12000位まで上がることができた。

3戦目はどっちかというとハバカミとぽにお(オーガポン)でゴリ押して勝つ形となった。だが、コノヨザルが脅威ということもあり、わかりやすく殴ってきてくれたおかげでオーガポンが動かしやすかった。相手が7000位だったこともあり、10991位まで上がった。

4戦目はオーガポンが守っている間にコノヨザルに集中攻撃されて負けたり、特防ダウン&急所を引いて負けると、運が尽きていたんじゃないかと思うぐらいの負けっぷりだった。負けて12000位台に戻った(笑)。他にも負けた原因としてコノヨザルのビルドミスなどその場にあったプレイングができていない部分があったから反省だな、と思った。

5戦目は5連急所と変態オーガポン(水)にボコられた。えっ、泣いていいよね?何よ、宿木じゃれつくオーガポンってランキング圏外だわ!そんなの。ということで2日目は急所で泣きたいぐらい負けました。えっ本当に泣いていいよね?
この水オーガポン知っている人いたらコメントください。(号泣)

・使用開始3日目

今回使っていたパーティのランドロスを霊獣から化身に変えた。

初戦ははたき落とすの急所で4体やられて負けた。2日目からずっとこんなんで負けてる。意味わからん。誰か対処方法教えてー!!(泣)

2戦目は…言わずもがな。最近プレイングが良くないことが多いので、プレイングの学び直しです。

◎まとめ

10戦中5勝5敗という五分五分の結果となりました。
今後、検討に検討を重ねますが、コノヨザルは使いやすかったです。
今回の結果は僕個人によるプレイングとパーティの問題だと思うので、何かこいつの組ませるといいよーなどなどありましたら、コメントしてくれると嬉しいです!

最後まで読んでくれてありがとうございました!
良かったと思ったらスキお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?