見出し画像

夫の説明書

夫はいつも小学生の男の子である。

夫は妻が妊娠していても隙あらば自分の趣味にふける。何も言わなければ家事をしない。そうではなく、夫が家事をするようになっているとしたら夫が自ら始めた事だろうか。妻から1度ならず2度言われて習慣化したことではないだろうか。妻が口うるさく言わなければ夫は家事を自分で始めていただろうか。

自ら家事を手伝い妻を大切にする夫も確かに存在する。妻と出会う前から兼ね備えた素晴らしい能力だ。そんな夫はどこから来るのだろうか?それは夫の実家からだ。実家の母親が夫をそのように育てたのだろう。ならば、妻も夫を育てられるはずだ。同じ女性なのだから。

隙あらば趣味にふける夫はまるで小学生の男の子だ。学校から帰れば宿題そっちのけで、好きなテレビゲームへかじりつく。放っておけば何時間でもゲームをする。この男の子がその後、成長したのが夫だ。仕事から帰れば家事そっちのけでスマホゲームまたは趣味にかじりつく。妻のお叱りがなければ何十分も動かない。

この錆びた動かない男の子を家庭の円滑な歯車へ変えるにはどうしたら良いのだろうか。

それは、褒めることだ。夫は男の子なのだから褒められると嬉しい。クラスの女子からちやほやされるのは嬉しいものだ。家庭というクラスの女子は妻だ。クラスの女子から注意されて素直に聞く男子が多かっただろうか。少なかったはずだ。

だから、クラスの女子である妻から何かしら褒められると嬉しくて、聞く耳を持つようになる。聞く耳を持つようになりだしたところで、妻の少しだけの希望を伝える。この希望は夫を褒めた事より大きくてはいけない。

褒めた事より小さい事から始めるべきだ。なぜならクラスの男子である夫は警戒心が強いからだ。クラスの女子である妻が家庭というクラスの舵取りをするには、クラスの男子である夫を制する必要がある。そのため少しずつ夫を制御していく過程が大切である。

具体的には、妻からみると時間を無駄にしているだけにしか思えない夫の趣味をまず見てみる事だ。スマホゲームならレベル、ゲームの進行具合、夫が頑張っていることなどだ。

夫の趣味が理解できないなら、理解できない事を質問してみると良い。夫は楽しそうに説明するだろう。なぜなら、今まで叱られていたことに理解を示してくれた妻に伝えたい事の1つや2つくらいはあるだろうから。その時、必ず「凄いね」や「上手いね」などの言葉が潤滑油になる。夫の気分をよくしたところで少しの希望を伝えてみよう。伝えられたら夫の反応を楽しむのみだ。

少しずつ夫を制御していくと将来の家庭が良くなるだろう。妻が夫の遅い行動を待ってあげる事から始まる。夫は遅いながらも妻の期待に応えてくれるようになる。結婚した時に夫の説明書は付いていない。これから作るしかない。ただ、夫は男の子であることを忘れてはならない。