マガジンのカバー画像

moduの速贄

27
モジュラーシンセ初心者によるモジュラーシンセ関連のメモ
運営しているクリエイター

記事一覧

Superbooth22で気になるモジュール、楽器

Superbooth で見かけたやつをメモっておく。 Bastl Instruments - PIZZA8HPのデジタルオシレ…

3

2022年気になるシンセ、モジュールなど

来年には出るといわれてるやつとか、今年出るといわれていてまだ出てないやつとかのメモです。…

1

最近気になるIC(シンセ用)

最近Thonkがセールだったので気になってたICをいくつか買ってみたのでメモっておく。 SSI2131…

2021年にフォローしておくべきシンセDIY系ユーチューバー2選

自作寄りのシンセ系ユーチューバーといえば、まずはLOOK MUM NO COMPUTERが思い浮かぶけど、「…

7

最近気になるシンセ・楽器(2020年12月)

書き出してみると物欲も消えるかなと思って。 Meng Qi - WingieWing Pingerの裏で制作されて…

1

リバーブとディレイの動画をいろいろ観て思ったことメモ

モジュラーシンセを始めた頃を振り返ってみれば、そもそもリバーブとディレイの違いすらわかっ…

2

最近買ったモジュラーシンセ、楽器

を合言葉にいろいろ買ったのでメモ。 Make Noise 0-Ctrl Make Noiseが満を持して出したモジュラーシンセ用のシーケンサー、もしくはキーボード。単純に8ステップ x 3系統のCVシーケンサーとしても使えるし、セルフパッチしてもっと複雑な使い方もできる。面白いなと思ったのは、 ・time チャンネルで1ステップの長さを変えられる。エンベロープのディケイの長さを1ステップごとに変えたいこと割とあるけど、意外とお手軽にできるシーケンサー思い当たらないなと思

$29で買える音楽用マイコンボードDaisyがもうすぐ出るらしい

オーディオ処理に特化したArduino、みたいなやつをElectrosmithというアメリカのシンセメーカ…

9

Plankton Electronics NUTONEをハンダづけした

Nutubeを使ったディストーションVCA。Kickstarterのプロジェクト限定のDIY kitで、ずっと積ん…

2

Dovemans 0-Sugarをハンダづけした

トリガーをいっぱい出す謎のモジュール。SMDの練習用に、と思って勢いで買ったやつ。 表面実…

Ginko Synthese Sampleslicer v2をハンダづけした

ライブサンプリングしかできないサンプラーモジュール。Meng Qiが This module is perfect. …

1

Future Sound Systems Portlandをハンダづけした

PortlandはイギリスのモジュラーシンセメーカーFuture Sound Systemsが出しているドラムシンセ…

2

moog Mother-32を売った

3年前に買ったmoog Mother-32を売った。特に不満はないけど手持ちの機材との兼ね合わせで、的…

2

最近気になるモジュール

まだ出てないやつ。 Noise Engineering - Vox Digitalis4HPのピッチCVシーケンサー。なんかシンプルでよさそう。音を出しながらノブをグリグリ回すなら12音階すべてではなくていい感じのスケールにクオンタイズされてほしいので、Pico Seqの方がいい?とか思うものの、Vox Digitalisの方がリセットついてて変化をつけやすそうだし、とか。 Dovemansのなにか謎のモジュール。VCAと大胆予想したけど違うらしい。You should