見出し画像

【書く習慣】day4 / 今一番変えたいこと

こんにちは。
本日のテーマは「今一番変えたいこと」

わたしは「働き方を変えたい」です。

理想の働き方

わたしの理想の働き方は、会社員でフル在宅勤務をすることです。

その他はなんでもいいってぐらいこれを一番重要視しています。

そもそもなんで在宅がいいのか、この記事を書くためにもう一度考え直してみました。

やっぱり一番は、「精神面に余裕が生まれる」というところが大きいなと。

過去に、週一だけ出社するという、ほぼフル在宅な働き方をしたことが数ヶ月だけあったのですが、その時に「一日の中に仕事の時間がある」という新たな感情が芽生えたことがありました。

伝わりづらいかもしれないですが、それまでは「一日は仕事のためだけの時間」と考えていたなぁって。

朝の身だしなみを整える時間が最小限で済むことや、通勤時間は0時間だから、出社時より時間に余裕ができるという、物理的な違いはもちろんのこと、気持ちの部分も全然違うんですよね。

同じ8時間の勤務でも、出社の日は一日が仕事だけで終わってしまう感じがするけれど、在宅の日は仕事だけで終わらないイメージ。(ちょっと何言っているかわからないですよね笑 上手く伝えるって本当に難しい><)

「お花屋さんに転職すると思っていた」

「お花屋さんに転職すると思っていた」

デザイナーで採用されたことを周りに伝えたときの友人からの一言。

私はお花屋さんをスタートさせてから、よりやりたいことが見つかり本業を転職しました。

詳しくはこの記事に書いているのでよかったらぜひ^^↓

当時は花活動に全神経を注いでいたので、自然とクリエイティブな人との出会いが多くて、イベンターやカメラマンなどフリーランスの友人がたくさんいました。

なので私も花屋に転職して、もっと学び、いずれはお花で独立をするという未来を想像した人もいたと思う。

むしろ、「なんで?もっとお花頑張れよ」っていう思いも伝わってきた感じがした。

だけどわたしの理想の仕事はあくまでも「家で働くこと」。
在宅で何かできることはないかと考えていたときの手段の一つが、たまたまお花だったということなんです。

お花屋さんに転職したら、絶対に在宅勤務はできない。
なのでこの道はわたしの中では考えられないことでした。

現在の働き方

今の職場では、だいたい週1で在宅させてもらってます。

ただこの週1についても、この数ヶ月間会社に全力交渉し、なんとか獲得したもの。

今の所にいる限り夢のフル在宅が実現する可能性はなさそうです><

冒頭で在宅以外はなんでもいいって書いたけれど、今の仕事はこれからずっと続けていきたい職種だし、周りの人にも恵まれた環境なのでなかなか一歩が踏み出せないから困ったもんです。

どうせだったら、全力交渉しても在宅ができないって言われた方が潔く契約終了して、次探せたのになぁなんて。

まだまだ完全理想には遠いけれど、とにかく本業とライターもブログ更新もゆる〜く頑張っていこう!

それではまた、夕暮れ時に。



noteを最後までお読みいただきましてありがとうございます。もしサポートいただけましたら、書く仕事への勉強のために、書籍代に使わせていただきたいと思ってます。そしていつか、あなたにとってなにかのきっかけとなるような文章をお届けできますように。