見出し画像

【STEP8】どあほうでもできた!当たり前になった、あたりまえ体操

ばあちゃんが朝から
高額な補聴器を無くして大騒ぎ…

大抵そういうのは
ポケットから出てくるぜ?

…と案の定ポケットから
見つかった瞬間の
「あったぁあぁああぁあ!」
が100dBくらいは
あった気がするシマダです。

補聴器いらずの声量を持つ
ばあちゃん(90)、超元気。

◆音の長さを表せない

あたりまえ体操が
謎にアクロバティックになる。

シマダが、何も調べず何も見ないで
書いてみた限界値の楽譜がこちら。

アクロバティック楽譜、言い訳を添えて

うん(休符)を入れたかったが
拍が足りないと思い、諦めて
欄外に書いてみた。

そこで拍が足りないと感じるのに
全体的になぜこんな楽譜が書けるのか、
母ちゃん@ピアノの先生は頭をかかえた。

シマダの頭の中には
音の長さに対する明確な基準がない。

楽譜にしようとしたとき、
リズムがぜんぜん表現できないのだ。

音の高さは基準から
数えたらなんとかなる。

ならば、
音の長さにも基準を持って、
数えたらなんとかなるのか。

◆音符休符一覧表と基準


https://www.shinko-music.co.jp/reading_score_piano/p-1-4/

ん…?

4分音符を1拍としたとき…!!

き、きじゅん!!
これだ。

そんで、わかりやすーい
タイプの表を見て、
音符と休符の歌い方を組み合わせた。
…お風呂に貼ろうかな。

あたりまえー
の、えー
あたりまより長いと思って…

ほら、長くしてある!笑

でもこれを
4分音符を1拍としたとき
という基準に照らすと
秩序が大崩壊していることに気づく。

4/4なら一小節に4拍、
これは小学校で習う。

シマダさんが書いた楽譜では
4/4、1小節に6拍分の音符が
書かれているではないか。

◆左手で4数える(拍をとる)作戦

見るに見かねた母ちゃんが
教えてくれたのがこれだ。

1小節に収まるのがどこまでかを
カウントする
ための、左手。

あたりまえー♪と歌いながら
左手の指を親指から薬指に向かって
1.2.3.4…と1拍ずつ順に動かす。

薬指まできたとき
歌えてたところまでが1小節に
おさまるということだ。

やってみると、やはり
あたりまえー、まで1小節に入る。

あた 1
りま 2
え  3
ー  4

あっ!!!

あたりまえー
の、えー
あたりまより長いのは、
事実だけど

4分音符を1拍としたとき
…の基準に照らすと

あたりまえー
の、あたりま
基準より短いという
感覚に逆転した。

◆表の通りに歌い、音符や休符を当てはめる

音の長さの基準と
数え方がわかって、
シマダさんの楽譜は
劇的にカイゼンした。

フォルテッシモで天才ですから。調子乗る。

◆おばかちゃん、よく見なさい。

最初の
あたりまえー
を使ってカイゼンを試みていた
シマダさん。

2個目の
あたりまえー
を盛大に直し忘れている。

…どあほう。
(流川に言われたい)

◆劇的カイゼン、ビフォーアフター!

紆余曲折を経て、
これがこうなった!

ビフォー@すでに黒歴史
アフター@2個めのあたりまえも直した

っぽいじゃーーん!
書けたんじゃないー?

で、シマダの心の桜木花道が
天才ですから、続きも書く!
と騒ぐのでやってみた。

すると…

シマダさん、
鮮やかに次の罠に
かかることになる…

この記事が参加している募集

最近の学び

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?