見出し画像

火曜日のわたしも方向音痴

火曜日はお気に入りのパン屋さんの定休日。

火曜日は子供たちの帰りが遅くゆっくりできる日。

火曜日はちいかわの放送日。

火曜日は病院はしごの日。
(今日限定)


今日は午前中に歯医者、皮膚科、
午後に長男の歯列矯正のため再び歯医者、の日。

診察のあとはその都度一旦家に帰るため
電動自転車をぶっ飛ばし
ご近所を行ったり来たり、ウロウロしている。


皮膚科までの道はお気に入りのパン屋さんの前を通るが、今日は定休日。
知っていても一応確認してしまう。
やっぱり開いてないか。


わたしは家から病院へ向かう道と、病院から家に帰る道が違う。
寄り道をしているわけではない。
同じ道を通って帰れないのだ。


同じ道も行きと帰りでは景色が違う。
景色が違う?
違うならそれはほぼ別の道と言える。
別の道なら分からなくても当然なのだ。

冷静になり立ち止まって、頭の中でゆっくり辿ってみたら分かるとは思う。
でも自転車でサーっと通っているのに立ち止まるわけにはいかない。

わたしの自転車はスイスイ進む。

知らない道へ入っても立ち止まることなく
スイスイ進む。


この辺りに住んで10年は経つ。
知らないとは言ってもなんとなく見覚えのある道ばかり。

でも不思議なことに覚えられないので
普段行かない場所に急に通うことになると
あっちの道、こっちの道、と定まらないままスイスイ進む。

たぶん、こっち
と通ってみるも行き止まり。

それでもわたしの自転車は止まらない。
スイスイ進んでひらりとUターン。


定まらない道のおかげで前回より5分多く時間がかかった。
大丈夫。遅刻はしていない。


まったく知らない道を通るときはスマホの出番。
地図案内をし、行く方向に合わせてスマホをぐるぐる回す。

おっと、ぐるぐるしなくても良いのだった。
わたしの進行方向に矢印は動いてくれる。

ぐるぐる向きを変更するのはもっと前の携帯電話。
もしくは紙の地図。
地図の読めない人特有の動き。


友人や知人と道の話をする。
あの店の場所ね、あの道に入って西にまっすぐ向かうとあるよ。
あー。あのへん?
いや、そっちじゃなくてあっち側。
あー。あんなところに。
あとでスマホで検索。
あ、思っていたところと違う。

わたしは産まれた場所と
育った場所と
いま住んでいる場所が違う。
すべて日本国内だが、それぞれ離れている。

つい最近、今までに訪れたことのある都道府県がいくつあるか数えてみた。36箇所だった。

幼少の頃は父親が転勤族だったり
家族が旅行好きで、いまも旅行は好きで
結婚してから地元も離れているため
わりとあちこち行っている。

幼すぎて覚えていないところもあるけれど。


学生の頃は自転車でどこまでも行っていたし
電車もよく乗っていた。
ペーパードライバーのわたしは今も自転車を乗り回している。

こんな生活環境で、36都道府県にもお邪魔しているのに。


そう。わたしは方向音痴。

地図が読めない人。
颯爽と歩いているのにぐるりとUターンをする。

わたしに東西南北での説明は無駄である。
どうやらわたしの中には地図アプリが搭載されていないらしい。


この記事が参加している募集

今日やったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?