情が引き寄せるもの

先日、親友と10時間以上通話しました。
久しぶりの近況報告諸々…

仕事のこと、家族のこと、恋人のこと お互いにたくさんお話をしました。

中でも、彼女は今まで誰にも話したことがなかったことを打ち明けてくれました。現実と理想。信じるとは何なのか。心理的な安心はどこから得られるのか。何かにすがりたい気持ち。

「大切な人を守るため」

どうしようもない状況に陥った時、私も同じ行動をとるかもしれない。
当人は「あなたの為に」と行動しているのに
「あなた」の自由・可能性を阻害し、苦しい思いをさせてしまう。悪循環。
ただ、一つだけ許せないのは人の弱みに付け込んだ商売をすること。実態の無いもの、根拠のない付加価値への集金。非常に腹立しい。


心理的な話はつくづく正解がないと感じるけど、
私には「情」は人間の生存に大きく不利に働くものなのではと思ってしまう。現実が長い目で見れば一番優しいのかもしれない。現実の直面時に自分キャパに収められるかどうかが問題にもなるけど。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?