見出し画像

デング熱闘病記《退院編》+伝えたい事


ついに退院編となります。
デング熱闘病記シリーズを今まで読んで下さった方、ありがとうございます。

まだ発症編・診断編を読んで無い方は、是非こちらの記事から、激動の日々を読んで下さい!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


デング熱闘病記《退院編》

10日間の入院生活を経て、
ついに退院を果たしました。

母とも病院で別れ、寮へ帰ります。

「やっとこの生活から解放される…」

そう思っていましたが、
実はまだ闘病生活は終わっていませんでした。

退院後の苦しみ1:生活リズムが戻らない

罹患前までは、

朝太陽の光で部屋が明るくなり
それと共に目覚めて
1日活動し
大体決まった時間に食事を取り
夜になると自然に眠くなり
目を閉じた瞬間寝る
(特技と言えるほど、いつでもどこでも目を閉じれば寝ることが出来ます)

この様な健康的過ぎる生活リズムの中、過ごしていました。

しかし入院中は、

早朝4時の採血や測定で不規則に起こされ
吐き気が治った時に食事を取り
体調の良い時に睡眠を取る

この様な生活を送っていました。

その結果、退院後何が起こるかと言いますと…

夜寝られない。

これが想像以上に苦痛なのです。

これが当時、私のSNSに投稿していた心の叫びです。

画像2

写真も付けず、文字だけ投稿する辺り
辛さが感じられます。

「やっと、寝れた!」…と思っても、
採血をしていた早朝2時と6時半に目が覚めてしまいます。

のび太以上に睡眠が特技だった私ですが
この不眠地獄が1週間近く続きました。


退院後の苦しみ2:体力が戻らない

私は学生の多く住む寮に住んでいる為、
退院後に多くの友人が部屋を訪問してくれました。

久々の再会に嬉しい気持ちがこみ上げて、
久々に沢山お喋りを!…としたいところですが

体力低下により、会話をする事もひと苦労。

5分もすれば息が上がり、
立っていられなくなります。

人間1週間以上食べず飲まずでベッドに横たわっているとここまで弱ってしまうのです。

なんてか弱い生き物。

退院4日目頃から、家の近くを歩く事から体力作りの為に、近所のチーズナン屋さんまでウォーキングしていました。

画像1

(チーズナンは食べれるんかいっ!!)


たった10分のウォーキングですが
それでも帰宅後はまるでフルマラソン走った後の様な疲労感。
(走ったことはないですが)

ちなみに
それでも、寝れません…

結局大学に復帰できたのは、退院から1週間ほどしてからでした。


伝えたい事

画像3

今回のデング熱感染を通して、海外に行かれる方に伝えておきたい事がいくつかあります。

①保険にはケチらずに入る事!
私は大学から保険加入を指示されていた為、渡航前に加入していました。
そのお陰で今回の入院費、治療費、母の渡航費、入院に伴う購入品等、全額保険で補填する事が出来ました。

もし保険に入っていなければ…
病気で苦しんだ上に借金地獄でした。

②保険内容と利用方法を把握しておく事!
保険に加入する方は多いと思いますが、内容と利用方法まで確認していますか?

保険はもしもの時の為に加入するもの。
そのもしもの時にどの様に使えるのか知らずに、使う事ができますか?

私は中国留学の際に、海外保険の利用経験があった為、今回も事前に把握していました。

そのお陰で、40度の高熱を出しながら病院の手配と保険利用の申請を行う事ができました。

保険加入後は、利用方法まで確認しておかないと備えになりません。

③病院では遠慮せず主張する事!
海外病院はやはり日本と全く勝手が違います。

医者と看護師の情報共有が出来てない事なんてざらです。

私も今回看護師さんと数多くのバトルを繰り広げました。(入院編を読んで頂ければ分かります)

ここで大切なのは、
自分の意思や要求をしっかり伝える事!

つい、
「医者が、看護師が言うなら…」
と遠慮してしまいがちですが、そんな物いりません。

自分の身体の事は自分が一番よく分かります。

しっかりと主張しましょう。


「いやいや、そんな事言っても大袈裟でしょ…」

今そうやって思ったあなた、

危険ですよ。

脅すつもりはありませんが、私のこの辛い経験が少しでも誰かの役に立てばいいなと思います。

長々とこのシリーズを読んで頂きありがとうございます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?